
京都散策日記 黒木の梅
京都散策日記黒木の梅京都御苑に現存する梅の名木のひとつです。九條家跡にあったものを大正...

京都名所巡り 旧三井家下鴨別邸
京都名所巡り旧三井家下鴨別邸京都府京都市左京区下鴨宮河町にある豪商・三井家の旧別邸です...

京都名所巡り・酬恩庵
京都名所巡り酬恩庵(しゅうおんあん) 京都府京田辺市にある臨済宗大徳寺派の寺院で、一休...

猫日記と主のつぶやき 平泉寺白山神社御開帳に行って来ました
今日は、平泉寺白山神社において33年に一度の御開帳が行われるということで、参拝に行って来ました。年間行事・御開帳 | 平泉寺白山神社年間行事 当社では春と夏に例大祭を執り行っており...
最近の記事
カテゴリー
- 猫日記(1312)
- 日本の神様(290)
- 古事記・現代語訳(216)
- 公園巡り(1)
- 奈良名所巡り(1)
- 関西・散策日記(7)
- 京都名所巡り(4)
- 散策日記(73)
- 史跡巡り・人物編(22)
- 日本書紀・現代語訳(761)
- 関東・神社仏閣参拝日記(104)
- 東京史跡巡り(31)
- 神社参拝(13)
- 東京名所巡り(104)
- 皇室(66)
- 歴代天皇(20)
- エマニュエル・スウェーデンボルグ (10)
- 魏志倭人伝・現代語訳(34)
- おでかけ(4)
- 日記(17)
- 神話に登場する神様(2)
- 名所江戸百景を訪ねて(124)
- 日本神話に登場する人物・生物(43)
- 高校・日本史B まとめ(4)
- 日本書紀所縁の地(1)
- 歴史・人類の誕生〜(7)
- 歴史・旧石器時代〜(7)
- 歴史・縄文時代〜(23)
- 歴史・弥生時代(16)
- 博物館(3)
- 小説(7)
バックナンバー
人気記事