goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

リートリンの覚書

猫日記と主のつぶやき 平泉寺白山神社御開帳に行って来ました



今日は、平泉寺白山神社において33年に一度の御開帳が行われるということで、参拝に行って来ました。


11時ごろに神社に到着したのですが、入場制限がされており参道は長蛇の列ができていました。



列に並び、拝殿に到着したのは午後1時ごろでした。2時間かかりました。

我々より先に参拝した人たちの話を聞くと、朝はそれほど並んでいなかったとのことです。

また、我々が参拝を終えて参道入り口に戻ると、我々が並んでいた時より、列は半分ぐらいの長さになっていました。

どうやら我々は一番混んでいる時間に並んだようです。

明日、参拝の予定を立てている方、
お昼頃は避けたほうがいいと思います。

参考になれれば幸いです。


苔が素晴らしかったです。

旅行記は後日記事にします。

今日のニャン


ことちゃん
何故か自ら反省室へ


ノブさんは、必死にうどん職人中



猫たち、今日はお留守番ご苦労様でした。

本日は、この辺で。

ご訪問ありがとうございました。




ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

最近の「京都名所巡り」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事