goo blog サービス終了のお知らせ 

瑠璃色Diary

大学生2人のママやってます。

ディズニーランド②裏メニュー!?

2007年07月25日 21時26分59秒 | 東京ディズニーランド
アレルギーっ子でもランドで食事できるんです!

みんなもう知っていますよね~。
パーク内にはアレルギーに対応したメニューがあるレストランがあります
何年か前はお弁当持参で一度パークから出てピクニックエリアでお弁当を食べて
再入園していました。

今回行ったのは北斎

おにぎり、ハンバーグ、野菜の粟醤油あんかけ
ミニトマト、オレンジ、フルーツゼリー、キリンオレンジ (¥1020)

家の子はご飯が食べられないのでアレルギー用のご飯を持参して
温めてもらい、ハンバーグは牛肉なので白身の魚を焼いてもらいました。

この様にアレルギーの知識を持つスタッフの方が除去している物を聞いてくれて
メニューを提案してくれます。
アレルギーっ子のママさん諦めていないで一度行ってみてはいかがですか


それからミッキーちゃんのワッフルは一度食べてみたいと思っていたの・・・でものんちゃんがいるので我慢していましたが
今回はパパとのんちゃんチーム
   ママとあーちゃんチームに分かれての行動があったので買っちゃいました
(あーちゃん実は途中で体調崩して39.4度も熱が出ちゃったの)
         ↑
     詳しくは後で記事にします。


でもね、あーちゃん具合が悪くて全然食べたがらないし、写真で見ていたイメージより大きくて食べられそうもない

案の定両耳食べたらお腹一杯になっちゃって
味も・・・期待していたほど美味しくはなかった

ディズニーランド記事はまだまだつづく

読んで頂いてありがとうございます
ランキングに参加していますポチにほんブログ村 子育てブログへっとして頂けると励みになります





最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (かずっぺ)
2007-07-26 23:29:45
あーちゃん、今も調子悪いのかな?

私も1人になった時「チャンス~~~!」と
スプリングロール食べたよぉ~クス(*´艸`)クス
やっぱり期待してたほどではなかったけど~

北斎は入ったことないんだぁ。
後はミヤコのレトルトカレーを持っていって温めてもらったこともあったよ。
母は下調べもなく知らない所へ出かけると
一日食いつなげるかどうか、って不安でならないんだけど、結構なんとかなるものね。

あーちゃん、早くよくなりますように
返信する
ありがとうございます (るり)
2007-07-27 20:54:40
かずっぺさん。あーちゃんの事まで心配して貰っちゃってありがとうございます。今ではすっかり元気になりました。
のんちゃんにしっかりうつりましたけどね・・・

カレーにしようか迷いましたが、前回北斎に行ったら
“また北斎が良い!”って言うので・・・4人で約6000円かかりました
普段外食しないので痛いな~って感じでした。

普段外食しないからまぁいっか~って思わなくっちゃですね
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。