goo blog サービス終了のお知らせ 

瑠璃色Diary

大学生2人のママやってます。

アンバサダーホテルを後にしシーへ移動

2013年09月16日 14時22分58秒 | アンバサダー連泊記2013年8月
こちら台風は通過して行きすっかり風もやみ少し晴れ間も出て来ました
熊谷では突風により建物損壊の被害が出たり周辺各市でも停電になっているところも有る様ですが
幸いにもこちら何事もなく本当にありがたい平穏な街に住んでいるな~と感謝

パークの情報を見てみるとファストパスの発券が無かったり野外アトラクションは一時運営停止となっている一方
屋内アトラクションはマーメードラグーンシアターが私が見た時に何と200分待ちと出ていました

後は軒並み5~10分待ち位ですのでちょっと心動かされますが
現地の様子は見ていないのでどんな雨風の中なのか分からないし京葉線も一時運転停止となっていたのでこんな日は大人しくしているのが一番

2013年夏休みアンバサダーホテル連泊記37 アンバを後にしシーへ
花Hanaで楽しいランチタイムを過ごしたらまたパークへ戻ります

アンバサダーホテルともお別れです

ここでアンバサダーホテル泊(車で来館)の場合はちょっと大変です
ミラコスタ泊だとチェックアウト日の24時までそのまま停めておけますがアンバサダーは14時まででそれ以降は料金が加算されてしまいます
なのでパークの駐車場へ移動しますパークの駐車場へ停める場合チケットを貰えるので料金はかかりません

パパが車を移動させている間にあちこちパチリ

車を駐車場から出し、預けておいた荷物をここで受け取り、本当にさようなら~です


そうそう!車の移動って大変です。この日はお盆休み期間、パークは混雑、当然駐車場も混雑・・・案内されるのは奥へ奥へ・・・停めたところはベイサイドステーションの辺り
パークへ歩くよりベイサイドステーションに向かいリゾラで移動した方が全然近い

こんな感じで結構な時間がかかります あ~あ~ミラコならチェックアウト後荷物を預けちゃえばすぐパークに戻れる
アンバサダーホテルさん。もう少し考えないと・・・


さて!ディズニーシーへやって来ました
ここでまた大騒ぎ
何と次男が年パスが無いと・・・

もう  バッグの中身をひっくり返して見てもない
仕方ない・・・たまたま今回の滞在はランド中心で考えていて色々考えた結果次男もシーの年パスはあるけれど結局4人分3デーマジックパスポートを買っていたので
こちらを利用してとりあえずinはできたのです

さあ大変アンバへ電話をしお部屋に忘れ物は無いか?落し物として届いていないか?届を出して 見つかったらお電話くれるそうですので待つしかない

せっかく来たのだからとりあえず年パスの事はおいといてシーを愉しみましょう

この夏初です

可愛い~

ミラコスタ通りのバナーもガールズ 30Thも忘れてませんね

バルコニールームのバルコニーも飾り付けてありました

外灯のバナーもトロピカル

せっかくシーに来たんだけどワンマンズの抽選に当たっていてその時間には戻らないと
なので何気に時間が無い・・・けど何となくBBB抽選引いてみる

そう・・・観れなくても良いわって思っている時には当たるものです



読んで頂いてありがとうございます
 にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へにほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへにほんブログ村 病気ブログ アレルギーの病気へ  ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン
ランキングに参加していますのでポチッとクリックで応援して頂けると励みになります

花Hanaでランチ③

2013年09月15日 16時54分02秒 | アンバサダー連泊記2013年8月
2013年夏休みアンバサダーホテル連泊記36 花Hanaでランチ③


長男の為の食材です

私たち大人のお料理はバターで焼くのですがオリーブオイルで焼いて頂きました
記事の順番が逆になってしまいましたが、長男の為にまずこちらから焼いてくれました
牛肉が食べられないので白身魚・帆立・野菜(ナス・パプリカ・レンコン・しめじ・ズッキーニ・モロッコインゲン)

夏野菜の彩が綺麗です

出来上がり この盛り付けのセンス 見習いたいです
分かりますかね~  カットした帆立・インゲン・帆立・インゲンって交互になっていたりパプリカも立っていたり
画像は無いですがこの他ご飯と赤出汁が付きました


デザートはメロンとブルーベリー こちらもただカットしただけのメロンじゃありません ジェンカの様に積み上げてあります


こちらは次男のキッズプレートのデザート


こちらは大人のデザート ほうじ茶のシャーベット・フルーツ・カシスのムース(だったかな?)ムースの上には夏祭りラングドシャ
お皿にはデイジーが描かれていました


ほうじ茶のシャーベット?って思ったけどこれまた絶品 美味しい~の
大満足のランチでした
ご親切に対応して頂いた上、シェフの楽しい&勉強になるお話思い出に残る一時でした
ありがとうございました


唯一残念だったのはデイジーのチャームが頂けるコースだったのに既にお品切れでした
せっかくのチャンスなのに・・・早めに行っておかないとダメですね


読んで頂いてありがとうございます
 にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へにほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへにほんブログ村 病気ブログ アレルギーの病気へ  ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン
ランキングに参加していますのでポチッとクリックで応援して頂けると励みになります

花Hanaでランチ②

2013年09月15日 15時22分56秒 | アンバサダー連泊記2013年8月
台風・・・午前中は雨足強い時間帯もありましたがこちらは午後からています
昨日はディズニーホテルで軒並みキャンセルが出ていましたが
出てもミラコはすぐ埋まる・・・みんな台風でも良いんだね~なんて思っていたけど
こんなお天気ならキャンセルしなくても良かったな~って思っている方もたくさんいるかもね~
まぁ明日の交通網がどうなるかしらってのもあるからね・・・。

2013年夏休みアンバサダーホテル連泊記35 花Hanaでランチ②
花 鉄板焼ランチの続きです



前菜 左からヴィシソワーズ・夏野菜と小海老のラタトゥイユ・生ハムのコロッケ
ヴィシソワーズが絶品 美味しい~ 私、ヴィシソワーズってあまり好きじゃないんだけど、もうお代わりしたい位よ


丸い形が3つあれば何でもミッキーになります

ニジマスのソテー 確か、もろみ味噌のおソースだったと思います
こちらも美味しい~ 「美味しい」しか出て来ません
お野菜もおソースもニジマスも焼き加減がちょうど良くてあっと言う間に完食

ビーフテンダーロインステーキ

パパはミディアムレア・私は牛肉があまり好きじゃないのでウェルダンでお願いしました


目の前で焼かれていくお肉にみんな釘付け

サラダとステーキのソース(ポン酢・ゴマダレ)


ご飯とお漬物小鉢・赤出汁が付きます (ガーリックチップも)
ご飯はプラス700円でガーリックライスに変更できるそうですがこの日は白ご飯のままで


読んで頂いてありがとうございます
 にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へにほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへにほんブログ村 病気ブログ アレルギーの病気へ  ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン
ランキングに参加していますのでポチッとクリックで応援して頂けると励みになります                                                                                     

花 Hanaでランチ①

2013年09月15日 11時55分40秒 | アンバサダー連泊記2013年8月
2013年夏休みアンバサダーホテル連泊記34 花Hanaでランチ①
一度ホテルへチェックアウトしてからランチです

この日はアンバに戻って来るので花のPSを取ってお気ました

入り口左右に夏祭りミッキー・ミニーが影絵風に

今回は鉄板焼の方をお願いしました 初めてです お席に座ると目の前にはピカピカに磨かれた鉄板にグーフィーが描かれていました

この他勿論ミッキーやミニーなど主要キャラが描けるそうですよ
鉄板に向かって座ると左側の壁にはミッキー 


右側の壁にはミニー  この額両方欲しい~


予めセッティングされているお席にはナフキンで作られたミッキー

座ったら当然ですがシェフが目の前に立ちますのでそれだけで緊張してしまいます

鉄板焼ですがキッズプレートはオーダー出来ます 


焼きそば・おにぎり・たこ焼き・ポテト・とうもろこし・唐揚げ・野菜サラダ・赤出汁・デザート(画像は次回)
夏祭りの屋台フードっぽい内容でお子様は喜びそうですね

ただ・・・次男は目の前で焼かれる私たち大人のお料理の方がどうしても美味しそうに見えてしまいちょっと不満そうでした
そうだよね~テーブル席の方で普通にお食事するなら良いけれど・・・ちょっとかわいそうな事をしてしまいました


読んで頂いてありがとうございます
ランキングに参加しています
 にほんブログ村 病気ブログ アレルギーの病気へにほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへ  
クリックで応援して頂けると励みになります

ディズニーランドを愉しむ

2013年09月11日 21時49分30秒 | アンバサダー連泊記2013年8月
2013年夏休みアンバサダーホテル連泊記33 ディズニーランドを愉しむ
開園時間までここでこの辺りで一度止められるじゃない?

ところがこの日キャストさんの目が行き届いていなかったのか普通に堂々とこのラインからす~っとすり抜けパーク内へ歩いて行っちゃうゲストが2組いました
まず最初にす~っと歩いて行っちゃった人を他のゲストさんが「え!?えっ!!??」って感じで見ているのにキャストさん暫く気付かず・・・

で、またもう1組す~っと歩いて行っちゃってまたまた「えっっ~!?」って二組も侵入を許すか~?って

気付いたキャストさんは慌てて止めに走っていましたけどね・・・

で、一般開園時間になりましたのでまたまたスプラッシュマウンテンへ

3日間の中で一番早く入園出来たのでスプラッシュマウンテンに到着しました
この間パパがまたまた抽選へ行ってくれて、ファストパスを取ってから合流



久し振りにジャングルクルーズに5分待ちで乗れました

フレッシュフルーツオアシスのキンキンに冷されたフルーツがとても美味しそう
そうそう!長男はクリスマスinした時にここで丸ごとリンゴを買ってかぶりついていましたがちょっと果汁も垂れるし・・・ベタベタにになるし
パークで丸ごとリンゴ売っているとは知らない方が殆どじゃないかな~?だから長男が食べている最中の周りの人の目がちょっと気になっちゃいました


こんなのあったんだね~

取っておいたファストパスでプーさんのハニーハントへ
ライド後久し振りにプーさんコーナーを覗いてみたら

これ すっごく可愛いし触り心地が良いの でも我慢我慢

この根付も可愛い~

おにぎりケースもお弁当箱(タッパー?)もカップもどれもかわいすぎ




トゥーンタウンにやって来ました

暑いのでショップ巡りばかり

ギャグファクトリーの店内は楽しいね~

この時のカプセルトイはこちらでした1回300円


30Thのぬいぐるみも良く見るとグーさんが可愛いね~

爽涼鼓舞の縫いバたち
爽涼鼓舞と言えば・・・最終日ファイナルだけ当選しました~

苦節何度目だ? 3日間ランドに通い続けて良かった~


ミッキーに会いに行きました 蒸気船ウィリー率高いな



グーさんが整列グリしていました まだラインカットされていなかったけどもうそろそろチェックアウトの為ホテルへ戻らないとだったので諦めました

爽涼鼓舞ファイナル当たったからもういいわと思っていたけどホテルへ戻る道すがらワンマンズの抽選やるだけやってみようと挑戦したら

当たりました~こんなものね~今日は別に観られなくても良いか・・・位の気持ちだと当たります


読んで頂いてありがとうございます
 にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へにほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへにほんブログ村 病気ブログ アレルギーの病気へ  ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン
ランキングに参加していますのでポチッとクリックで応援して頂けると励みになります