goo blog サービス終了のお知らせ 

瑠璃色Diary

大学生2人のママやってます。

ミラコスタ今回のお部屋は・・・

2016年07月09日 16時17分30秒 | ミラコスタ滞在記2016年3月
2016年3月ミラコスタ滞在記10 ミラコスタまさかのバルコニールーム
こちら・・・またまた間が空いてしまいました
3月の滞在記です

ランドで一日過ごし、夕食まで食べてその後イクスピアリへ行きディズニーストアでお買いものしたところまで記事にしていました
そしてようやくこの日泊まるホテルへ
朝舞浜に着いた時に寄ったディズニーリゾートウェルカムセンターでプリチェックインをしてしまっても全然OKだったな
お部屋に着いたの20:30頃

で!今回のお部屋ですが
着いたのが夜だからカーテンの向こうは勿論真っ暗と言いたいところですが

夜のせいではないのです
昼でも真っ暗
そう!一番お得な外壁補修工事部屋をキャンセル拾いしていたのです
しかもピーク時料金じゃないのですっごいお安く泊まれたの

更にお部屋の前で気付いちゃいましたよ
ここって・・・
まさかのバルコニールームです
あ~外壁工事じゃない時に・・・

窓に張られた目隠しシートの隙間から覗いてみたらあ~バルコちゃん

気を取り直してお部屋の中チェック
リニューアル以来こちらのハーバー側初めてですので


ベッド、素敵ですね 長男と2人だけなのは勿体ない。使わないけど一応トランドルベッドも出してみたりして

ソファーも大きくて新しくて快適 スペチのお部屋なので空気清浄機がありました

ソファーの他にも椅子とテーブルセット ソファーが無くてテーブルセットだけのお部屋もあるので両方あるってやっぱり嬉しいですね

お部屋側からドアの方を見てみる

タペストリーとソーファー上に掛けてある額絵
こちらはカピターノルームと同じですね

ミニバーコーナー

洗面所

バスルームのドアが可愛いですよね~

一通り写真撮影してやっぱり外が恨めしいですね
せっかくのハーバー側なのに夜のパークの様子が全く見えない
これが翌朝更に痛感する事になるとは

読んで頂いてありがとうございます
 にほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへにほんブログ村 病気ブログ アレルギーの病気へ  ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン
ランキングに参加していますのでポチッとクリックで応援して頂けると励みになります

イーストサイド・カフェで夕食

2016年06月05日 21時30分11秒 | ミラコスタ滞在記2016年3月
気付けば6月関東も今日梅雨入りとの事でこれから暫くはジメジメな気候に悩まされるんだろうな~とちょっと憂鬱

6月最初の週末
次男くんいよいよ部活の終わりが近付いて来ましたがまたまた練習試合でお出掛け
昨日は車で1時間程のK市
今日は更に遠く1時間30分位のH市へ

そして今日は家の車で一緒に連れて行く子が3人、プラスその内の1人の子のお父さんも乗せて行くとの事
もうね・・・パパ、すっかりみんなと顔見知りでとうとうパパ友出来ちゃいました
部活内のママさん達ともラインで繋がっているらしいし

で、そのパパさんと2人でお昼はラーメンを食べたそうです

今月末には学総体があってそこで負ければ引退
パパ・・・暇になっちゃうね

そうそう結局新しいラケット買いましたよ僅か1ヵ月しか使わないのに・・・


2016年3月ミラコスタ滞在記9 イーストサイド・カフェで夕食
夕食は18:10分からイーストサイド・カフェの予約が取れたので初めて利用
私はパスタコース¥2,040
前菜:チキンとキノコのバルサミコソース

パスタ:リガトーニ 海老と赤パプリカのラグーソース

デザート:季節のデザート


長男はベジタリアンコース¥1,730
有機ベビーリーフのサラダ

パン

スパゲッティーニ・菜園風トマトソース

各お飲物が付きます


この後ディズニーストアが見たかったのと成城石井で翌朝の朝食や飲み物を調達する為イクスピアリへ


ちょうどマーベルツムツムが発売間もなかった頃でした

にゃんにゃんにゃん2月22日からも近かったので猫ちゃんツムたくさん

D23EXPOのミニツム

アリエルはゲームのツムツムのまんまだ

申年のツム3月だけどまだ残っていました

今回一番のツボはこちらミニツムのピノキオクジラのお口に入ってる 小さいのにすっごく良く出来てる



移動の為リゾラの駅へ おっきいダッフィーにようやく会えました


読んで頂いてありがとうございます
にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へにほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへにほんブログ村 病気ブログ アレルギーの病気へ  ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン
ランキングに参加していますのでポチッとクリックで応援して頂けると励みになります

ディズニーランド散策

2016年06月05日 18時38分59秒 | ミラコスタ滞在記2016年3月
2016年3月ミラコスタ滞在記8 ディズニーランド散策
ファストパスでビッグサンダーライド後はお買い物タイム



私個人の嗜好なのですがやっぱり人物をイラストにしたのはどうしても可愛い~欲しい!と思えなくて

その点こちらはディズニーのお土産って感じで好きだな~

パパがスマホケース欲しがっていたけど最近はみんな手帳タイプになってしまってなかなか良いのが見つからない
オラフのは可愛かったけどツンツン髪と鼻が邪魔になりそうなので却下


            

2016DisneySweetLoveのデザイン 大人っぽくて好きだわ~


こちらは通年定番


ランドの3月スーベニアメダルは白雪姫

スノーギースだけのデザインに妙に癒される
癒されるつながりで このプーさんのルームシューズが何とも言えないくらい可愛くて



こちらのミニーちゃんのショーウィンドウめっちゃ手が込んでいて
バッグを縫っているんだけどね分かり難いけど下にちゃんと図面があるのです


こんな細かいところを見て廻るのも良いですね

読んで頂いてありがとうございます
にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へにほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへにほんブログ村 病気ブログ アレルギーの病気へ  ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン
ランキングに参加していますのでポチッとクリックで応援して頂けると励みになります

ワンマンズ・ドリームⅡ・ザ・マジック・リブズ・オン②

2016年05月29日 15時51分10秒 | ミラコスタ滞在記2016年3月
次男くんまだ帰って来ないので立て続けに更新
2016年3月ミラコスタ滞在記7 ワンマンズ・ドリームⅡ








最後のシーンも大好き圧巻です

ワンマンズ鑑賞後取っておいたファストパスでビッグサンダーに乗る為ウエスタンランドに入ると

カントリーベアシアターのクマさんウェンデルともう一頭いた様な気がしたんだけど(画像さえ無い)
とにかく待っても待っても全然絡めなくて
フリーのキャラグリは普通のアラフォーおばさんと高校生男子じゃ~全く相手にされずスルーばかり
小さな子供さんや若い女の子ばかり優遇されます
うちの子も小さかった頃はすぐにお写真撮れたもんな~
仕方ないね・・・ファストパスの時間なので諦めました

きつねどんと言いウェンデルと言い初見だったので一緒に写真撮りたかったな~

読んで頂いてありがとうございます
にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へにほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへにほんブログ村 病気ブログ アレルギーの病気へ  ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン
ランキングに参加していますのでポチッとクリックで応援して頂けると励みになります

ワンマンズ・ドリームⅡ-ザ・マジック・リブズ・オン①

2016年05月29日 15時13分25秒 | ミラコスタ滞在記2016年3月
今日は長男資格試験二日目(お弁当持参)
次男はF市H中学との練習試合13時までなので(お弁当不要)車で1時間弱なのでパパ送迎
ラケットの件昨晩色々検討しました
今日は古いの使っていましたがやっぱり「どうしても買って欲しい」と
「ラケットがしっくり来ないから負けた」と
「あ~そう、じゃぁラケット買ったら絶対負けないんだね」
帰って来たら買いに行ってきます

2016年3月ミラコスタ滞在記6 ワンマンズ・ドリームⅡ

15時10分からのワンマンズ鑑賞の為トゥモローランドへ移動

アナ雪のスーベニアメダル

今回のワンマンズ初めてアプリで抽選したら当たりました

で、ワンスは抽選機まで行ってやろうと思ったんだけど途中で歩くの面倒になっちゃって
アプリでやったら
あ~あ~ワンス何連敗中?
逆にワンマンズは勝率9割以上?って程ハズレない



                                何気にこのヴィランズのシーンが好き音楽もインパクトあって好き


                                                     プリンセスのシーンは優雅で華やかで素敵です




読んで頂いてありがとうございます
にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へにほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへにほんブログ村 病気ブログ アレルギーの病気へ  ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン
ランキングに参加していますのでポチッとクリックで応援して頂けると励みになります