goo blog サービス終了のお知らせ 

瑠璃色Diary

大学生2人のママやってます。

ようやくディズニーランドへ・・・

2012年09月17日 17時05分03秒 | ミラコスタ滞在記2012年8月
夏休みミラコスタ滞在記8月編17 2日目午前 やっとディズニーランドへin
ミラコスタを少し早めにチェックアウトしてランドへ向かいました
リゾートラインの駅へ向かっている途中でトイマニ号に遭遇してしまったので
私たちが乗るのは順番でノーマルバージョンとなりますので子供たちはがっかり



本当は開園からランドへと考えていたのすが・・・こんなゆっくりとなってしまいました
そうなると・・・チケット買うのも勿体ないけど・・・とも思うし、でも今回こそ爽涼鼓舞観たいし

で!やって来ました
先月ちょこっと滞在、抽選は全敗以来のランドです

エントランスでデイジー フリーグリ中でした
  
サインを貰って、子供たち一人ずつハグして貰ってます 良いな~
  
ママもお願いしたかったな~

  
ティガーもいました まず写真をお願いして
サインを貰おうと思ったら「あっちへ行くよ」とみんなを引き連れ移動です
  
で、無事サインもGETできました


読んで頂いてありがとうございます
 にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へにほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへにほんブログ村 病気ブログ アレルギーの病気へ  ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン
ランキングに参加していますのでポチッとクリックで応援して頂けると励みになります 

朝一はやっぱりトイマニへ

2012年09月17日 07時51分33秒 | ミラコスタ滞在記2012年8月
夏休みミラコスタ滞在記8月編16 1日目朝 アーリーで向かった先はやっぱりトイマニ
この日の開園は8時でミラコ宿泊者は15分アーリーだったと思います(記憶が薄れてきました)
またまた広場にいるピノキオたちを横目にアメフロ目指して一目散

この日もパパはそのままファストパスを取りに並んでくれて、その間私たちはスタンバイでまず1回目ライド
いままではスタンバイで早めに並んだ人たちはそのまま口の中へ入ったのですが
今回はグル~っと外を歩きました
人が多かったから?
なのでこちらを通ったのは私は初めてでした
 


トイビルの建物とブルズアイとタワテラのコラボ・・・なんてものを撮ってみたりして
 
そして、間もなくお口の中へ。いつもの見慣れた光景ですが、やはり撮ってしまいます

この日もスタンバイで2度(パパは1度)、ファストパスで1度ライドしてそのままアメフロを後にしました

チェックアウトの為お部屋へ一度戻ります
・・・とその前にまたまたリトルグリーンまんを買う為にマンマへ立ち寄りました
 
ショーケースが綺麗です  あれもこれも食べたいけれど、ランチもあるしね
リトルグリーンまんだけ購入

今回の滞在で4カップ目です
冷たくておいし~



お部屋からサマーオアシス観ようかな~?とも思いましたがチェックアウトタイムまでまだ大分余裕があったけれど
エクスプレスチェッククアウトでミラコスタを後にしました


読んで頂いてありがとうございます
 にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へにほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへにほんブログ村 病気ブログ アレルギーの病気へ  ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン
ランキングに参加していますのでポチッとクリックで応援して頂けると励みになります

ミラコスタの朝、一足お先にハロウィンのバージ現る

2012年09月16日 17時43分22秒 | ミラコスタ滞在記2012年8月
夏休みミラコスタ滞在記8月編15 2日目朝 ミラコスタの朝、ハロウィンのバージ現る!
早々に寝てしまいましたがいつも通りパパのいびきで殆ど眠れず早起き

でも、ハーバーが見えるとなるとパークの様子が気になるのでつい覗いてしまいます

 
薄明るくなってきました
真下にはベッラ・ミンニ・コレクション9/6オープンに向けての工事中の幕が張っています


その1間後くらいに窓の外を見ると  ???うん?見慣れないバージが!
観た事無いよね~新しいデザインだよね~なんてひとりで考えていました
  

今ならはっきり分かりますね!ハロウィーン・デイドリームのバージでした

もうね~すぐにUPしておけば旬情報なのですが、私は毎回時系列通りにしないと気が済まないので
いつも遅ればせながら・・・ですね


NEWバージも見れた事だし子供たちを起こしてミラコアーリーの列に並びに行きます
最近朝食をゆっくりホテルのレストランで食べていないな~
まぁ・・・お部屋でコーヒーやお茶を淹れてササ~っと(でも優雅に)食べるのも時間の節約になって良いものです


で、またこちらに並んで開園を待ちます

って言うか・・・今回の滞在はランドの爽涼鼓舞リベンジでどうしても観たいと来たのに・・・ランドにもディズニーホテル宿泊者特権でアーリーでin出来るのに
またシーにinしようとしています

昨晩みんなに聞いたところ、「せっかくなのでやっぱりトイマニから!」ですって

ランドはどうなったのでしょうか?
         ・・・・・・・・・つづく

読んで頂いてありがとうございます
 にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へにほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへにほんブログ村 病気ブログ アレルギーの病気へ  ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン
ランキングに参加していますのでポチッとクリックで応援して頂けると励みになります

1日目の終わりも・・・

2012年09月16日 14時50分51秒 | ミラコスタ滞在記2012年8月
夏休みミラコスタ滞在記8月編14 1日目夜 1日目の終わりも・・・

私がお部屋からファンタズミックを観ている頃男チームはトイマニスタンバイの列に並んでおりました
のんちゃんとあ~ちゃんはこの日4度目のライド
パパも3度目お盆の時期にこんなに乗れるのは本当にミラコ宿泊のお陰

相変わらずパパが行ったので撮って来てくれた写真は少ないですが大好きな夜のトイビルトロリーパークの様子を 


ライトアップされるとホント綺麗よね~


お~ここは今まで一度も撮ってなかったかも
って言うか・・・500ポイント・・・誰も撮らないでしょ





凄い!夜、誰も写りこんでない風景

たぶん・・・ほぼ閉園時間過ぎています
並んでいる人、一応全員乗らせてからお見送りですもんね~

最近ではファストパス保持者のみ案内でスタンバイの列は早めにクローズしてますもんね~

あっちなみに我が家の面々、それなりにライドしている割には・・・まだまだ上がいらっしゃいますが
得点 パパ22万点代
   のんちゃん、あ~ちゃんが19万点代
   ママ16万点にあと数点足りずってトコがそれぞの最高得点
なかなか上手くなりません。最後に連打が必要ですが、私はもう手が痛くて・・・最後まで手の力を温存しておかないと



ファンタズミック終了後私もパークへ・・・とも思ったのですが
何だかもったいないんだけど今回も出かけませんでした
一度お部屋に入ってしまうとダメですね
ちょうど珍しく私が今クールで唯一観ているドラマがあったので
まったりと観ていました。そのままお風呂に入って私の一日は終了

お部屋から11時頃の様子
 
 


読んで頂いてありがとうございます
 にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へにほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへにほんブログ村 病気ブログ アレルギーの病気へ  ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン
ランキングに参加していますのでポチッとクリックで応援して頂けると励みになります

パーシャルビューのお部屋からファンタズミック鑑賞Ⅱ

2012年09月15日 17時48分56秒 | ミラコスタ滞在記2012年8月
夏休みミラコスタ滞在記8月編13 1日目夜パーシャルビューのお部屋からファンタズミック鑑賞Ⅱ

パーシャルビューのお部屋からのファンタズミック鑑賞の続きです
窓を開けて音を取り込みながら、遠い窓からではありますが気持ちはすぐそこ!って感じです





真ん中は教会の屋根で見えないからドラゴンも見えないと思っていたら教会の鐘のあるところの空間からドラゴンが見えたのです





                          空が赤く染まりました



終わりと同時にみんなの歓声が
私も拍手


読んで頂いてありがとうございます
 にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へにほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへにほんブログ村 病気ブログ アレルギーの病気へ  ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン
ランキングに参加していますのでポチッとクリックで応援して頂けると励みになります