今日は朝から良いお天気でしたね。
昨日のドカ雪も、若干路面凍結はありましたが、交通機関に影響も無く、通常通りに出勤できました。
今日も夕方、一服するために外に出たら、お月様に出逢いました。

(iPhoneにて)
仕事を終えて、帰宅して、夕飯を食べてから、お月見してきました。
昨日の撮影で、ISOが高くて、かなり白っぽいお月様になってしまったので、注意しながら設定値を決めました。
撮影できたのは21:30頃のお月様で月齢9.46日目で、鏡面率77.27%のお月様でした。
撮影の設定は…
焦点距離 1400mm相当
絞り値 ー
シャッタースピード 1/320
ISO 320
これを20枚連写して、合成してから画像処理を加えると…。

トリミングすると…。

今日は良い感じに撮れました。
V(^_^)V
良かった。
明日、日中だか明け方にまたもや雪の予報です…。
でも、それほど降らないようなので、多分大丈夫でしょう。
多分…。
では(^O^)/
昨日のドカ雪も、若干路面凍結はありましたが、交通機関に影響も無く、通常通りに出勤できました。
今日も夕方、一服するために外に出たら、お月様に出逢いました。

(iPhoneにて)
仕事を終えて、帰宅して、夕飯を食べてから、お月見してきました。
昨日の撮影で、ISOが高くて、かなり白っぽいお月様になってしまったので、注意しながら設定値を決めました。
撮影できたのは21:30頃のお月様で月齢9.46日目で、鏡面率77.27%のお月様でした。
撮影の設定は…
焦点距離 1400mm相当
絞り値 ー
シャッタースピード 1/320
ISO 320
これを20枚連写して、合成してから画像処理を加えると…。

トリミングすると…。

今日は良い感じに撮れました。
V(^_^)V
良かった。
明日、日中だか明け方にまたもや雪の予報です…。
でも、それほど降らないようなので、多分大丈夫でしょう。
多分…。
では(^O^)/
大雪で大変でしたね。そしてお月さん見てるまに大きくなって来ましたね。
寒いのでコタツの番をしてます。
いやぁ~、本当に寒いですね!
ここ数日、朝、布団から出るのが、大変です…。
(≧∇≦)
お月様も大きくなってきましたので、熊五郎さんはコタツで冬眠期間ですね。
しばらくは、ゆっくり休んで新月期間に向けて、体調を整えてください。
こちらも一度PCカメラで撮影、とは思っているのですが、寒いのと風が強いのとで「思う」だけに終わっています(苦笑)。
コメントありがとうございます。
m(_ _)m
「雨にも負けず、風にも負けず…。」
いや、雨は負けますけど、お陰さまで、この満月期は絶好調ですね。
(^_^)v
でも、明日あたりからヤバイ予報です…。
悠々遊さんの長拡大版お月様、暇な時に狙ってくださいね。