Lに捧げるちいさな図書館

≪ L ≫至上主義の図書館へようこそ。司書は趣味嗜好のまま、気の向くまま、あちこちへと流浪しますゆえー♪

熱帯夜に寝つきを良くする秘密兵器!?

2015-08-09 | 気になったへんてこりん



熱帯夜に寝つきを良くする秘密兵器!?




ヒントは飲み物です。

冷たい水はNGって知ってました?


寝る前に水分補給するように、とのアドバイスに

冷たい麦茶を飲んでいたのですけど、

大人にはさらにいい飲み物があるのだとか。


>睡眠中に汗をかくから、寝る前に水分補給をする。その考えは正しいが、
「暑いから」といって冷たい水のガブ飲みはNGだ。

「冷たい飲み物で内臓が冷え、深部体温が一気に下がってしまう。
するとその反動で体は深部体温を上げようと反応し、かえって眠れなくなってしまいます」
(快眠セラピストの三橋美穂氏・以下「」内同)
                         (Livedoorニュース)

びっくりしたのが、


>【2】夕飯は辛いもの

 夏はさっぱりした食事を求めがちだが、睡眠のためにはむしろ辛いものを食べたほうがいい。
辛い食事は体温を上昇させ、発汗作用があるので深部体温を下げる。
ただし「寝るまでに消化を終えておくことが大切」なのでドカ食いはNGだ。


消化を終えておく、ってどうやってわかるのかしらん。

おなかがちょっと空いたら終わったってことなのかしらん???


で、大人にさらにいい飲み物っていうのが、



>ちなみにスペインの研究グループによる実験では、「ノンアルコールビール」を飲むと
寝つくまでの時間が短くなるとの結果が出ている。

「ビールに含まれるGABAというアミノ酸の一種には、神経を落ち着かせるはたらきがあります。
ノンアルコールビールは、GABAを含んでいてアルコールは含まないので、
睡眠のためにはいいとこ取りの飲み物といえそうです」



GABAって、チョコレートで聞いたことがありますよね。

【ストレスと闘うあなたのために】なんてのが、キャッチフレーズだったような。


ビール苦手なら、お味に不安があるでしょうし、

ビール党の肩にはノンアルはどうも、という意見もおありでしょうけど、

まあ、味はちょっと我慢して、

一度おためしになってみてはいかがでしょうか?


あ、

私の場合、昨今は1分かからず寝てしまえるので、あんまり冷たくない麦茶にしとこかなと(笑)



熱帯夜に寝つきを良くする秘密兵器「ノンアルコールビール」
             (Livedoorニュース)

http://news.livedoor.com/article/detail/10448595/

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 8月8日(土)のつぶやき | トップ | 「あなた方が、守らなくては... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。