goo blog サービス終了のお知らせ 

ポコアポコヤ

食べ物、お菓子、旅行、小説、漫画、映画、音楽など色々気軽にお話したいです(^○^)

「ショートショートドロップス」新井素子

2023-01-18 | 小説・漫画他
新井素子さん編集の短編集。お友達ブログで見かけて興味を持ったので読んでみました。

15人の作家さんのショートショートが入っています。
ご本人の小説も最後に一つ入っています。
面白かった!4つ★
特に気に入ったのは★をつけました。

初恋 矢崎存美 著  ぶたぶたシリーズを読んだのは初めて!他も読んでみようっと!

チヨ子 宮部みゆき 著  これも面白かった。ラストのオチも良かった。

舟歌 高野史緒 著
ダウンサイジング 図子慧 著

子供の時間 萩尾望都 著  漫画じゃないけど、これも映像が浮かぶようでした。

トレインゲーム 堀真潮 著  発想がユニーク。電車に座るのに勝負。
断章 皆川博子 著

冬の一等星 三浦しをん 著  これは以前「ポラリス」で読んでいたけど忘れていた。何度読んでも良い話だなあー、やっぱりしをんさん好きだ。

余命 村田沙耶香 著  村田さんらしいお話。楽しかった。

さくら日和 辻村深月 著
これは長めだったけど、引き込まれたなあ。たい焼きと、お兄さんと公園にいた綺麗な絵を書いていたお姉さん、主人公のがっかり解るよ。

タクシーの中で 新津きよみ 著  なかなか練られたストーリー

超耐水性日焼け止め開発の顚末 松崎有理 著
石繭 上田早夕里 著

冷凍みかん 恩田陸 著  こういうのが回って来たら困るわー

のっく 新井素子 著 木にノック。ながーい人生の起点。


ショートショートドロップス 2019/2/2 新井素子

新井素子さんの小説は随分昔、ぬいぐるみが大好きな人(4000個とかだっけな?)ってことで興味を持って、ぬいぐるみが登場する系の本を読んだ事があります。
が・・・、ラブリー過ぎて・・(感想書いてないので、もう覚えていないですが、私の好みではなかった様な・・・)
私もぬいぐるみ等が何故か動くとか、友達になるみたいなお話が大好きで、トイストーリー(3のラスト直前まで)のファンだし。本作でも、ぶたぶたとか、チヨ子みたいな話は大好物。
ぬいぐるみは一杯持っていないけど、長年ある数個のを大切にしていきたいなーと思っています。

私が図書館で借りたのは実はこっち。
トップの映像は角川の文庫版らしいです。イラストが上の方が可愛いので、そちらを先にアップしちゃった。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
« ネタバレ「クララとお日さま... | トップ | 「そして誰もゆとらなくなっ... »

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (わぐま)
2023-01-18 19:08:27
こんにちは^^
嬉しいです♪ 読んでくれて&ブログにコメントをくれてありがとう。
本書、詳細までは覚えてないけど・・・電車のヤツは何となく覚えてた。
あぁラブリーすぎると、苦手ってのは少し分かります。私もです^^; 
ぶたぶたは適度なラブリーなのよね。なので好きです。私が行く図書館には、あんまり置いてないので、チビチビと借りてます。
このシリーズ1作目、なかなかの完成度なんですよね。なので、お隣の市から取り寄せる価値は、あると思います。
ちなみに、私が借りたのもこの黒い表紙のヤツでした。
返信する
わぐまさん☆ (latifa)
2023-01-19 11:49:43
わぐまさん、こんにちは!
いやー、面白かったです!
ショートショートって、星新一さんを連想しますが、読むのって久しぶりでした。
短くないお話も少し入ってましたよね。

ラブリー過ぎると・・っていうの、わぐまさんも苦手なんですね。
なんだかムズ痒くなって来ちゃってね。そういうのは・・・。

ぶたぶたは私的には全然ラブリーじゃなくて楽しい系のお話ですね!

1作目はまだなのですが、先日この本と一緒に先にリクエストしていた「ぶたぶた日記」ってやつが先に届いちゃって(とりあえず在庫あるやつで1冊読んでみようかな?と思ったの)それを読み始めてる最中ですが、面白いです!

これだけ沢山シリーズものが出てるってこと全然知りませんでしたが、ファンが多い証拠なのよね。それも解るわー。


面白い本をわぐまさんちで知れて嬉しいです!ありがとうー
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

小説・漫画他」カテゴリの最新記事