今日1日は映画の日だから
何か面白い映画ないかなぁ~~
と、思ったけど・・・。
ないっ!
洋ちゃんの【青天の霹靂】でも観ようかと思ったけど
本を読んだからラスト知ってるしDVDでいいかなぁ~?
映画館で観るのは迫力モノよね
4日から公開される【ALL you need is kill】
これは絶対観に行く
作者【桜坂洋】さんの2004年の作品なんですね
※プチ情報
2004年12月に刊行されたあと2009年7月、アメリカにてビズメディアの翻訳SFレーベル「Haikasoru」から英訳版が刊行された。
2010年4月にビズメディアはワーナー・ブラザーズに映画化権を売却した。ダンテ・ハーパーが脚色した脚本を300万ドル(約2億8000万円)近い金額でワーナーがオプション購入した。トム・クルーズ主演、ダグ・リーマン監督で2013年度中に製作が開始された。タイトルを『Edge Of Tomorrow』に変更し、アメリカでは2014年6月6日に公開される予定である。

原作読んでから観に行こうかと
図書館のサイトで検索したら60人予約済み・・・
駄目だこりゃ
仕方ない原作は観てからでいいかw
早速来週のレディースDAYにでも観に行こう
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓

神奈川県横浜市 ブログランキングへ

にほんブログ村
何か面白い映画ないかなぁ~~

と、思ったけど・・・。
ないっ!
洋ちゃんの【青天の霹靂】でも観ようかと思ったけど
本を読んだからラスト知ってるしDVDでいいかなぁ~?
映画館で観るのは迫力モノよね

4日から公開される【ALL you need is kill】
これは絶対観に行く

作者【桜坂洋】さんの2004年の作品なんですね
![]() 【楽天ブックスならいつでも送料無料】【夏文庫14】【今年はポイント&... |
※プチ情報
2004年12月に刊行されたあと2009年7月、アメリカにてビズメディアの翻訳SFレーベル「Haikasoru」から英訳版が刊行された。
2010年4月にビズメディアはワーナー・ブラザーズに映画化権を売却した。ダンテ・ハーパーが脚色した脚本を300万ドル(約2億8000万円)近い金額でワーナーがオプション購入した。トム・クルーズ主演、ダグ・リーマン監督で2013年度中に製作が開始された。タイトルを『Edge Of Tomorrow』に変更し、アメリカでは2014年6月6日に公開される予定である。

原作読んでから観に行こうかと
図書館のサイトで検索したら60人予約済み・・・

駄目だこりゃ

仕方ない原作は観てからでいいかw
早速来週のレディースDAYにでも観に行こう

ポチッと応援よろしくお願いします。
↓

神奈川県横浜市 ブログランキングへ

にほんブログ村