イイ車の事を考えながら
イイ気分でフランスワインを飲んでいます

これは1000円以下のワインなんだけど美味しいぞ
横浜屋で買って来たんだけどイイねw
CPはかなり高いと思う
品種は飲んだ事が無い
ロワン・ド・ルイユ80%、ソーヴィニヨン・ブラン20%
何ともフルーティーで甘口のような辛口ww
これはデイリーワインとしては久々のヒットです
これからの時期はキンキンに冷えた白ワインがイイですよねぇ
おススメです
で・・・飲みながら何していたかって?
YOTUBEで音楽を検索しながら車の事を考えていました。
※オタクかっ!
80年代好きだった曲【バラッドをお前に】
懐かしい~~♪
車も詩も・・・昔のモノはイイね
私の車経歴と致しましては・・・
最初の旦那がかなりの車好きだった事もあり
私もかなりの車好き

始めて運転したのはミニクーパー(右ハンドル)
これは無免許でちょこっと運転させてもらった程度
その次に乗ったのはMGミジェット

私が17歳の時ですね。
※運転はしておりません・・・
この時代の若者達は車がステータスと言ってもイイほど
みんなイイ車に乗っていました。
殆どがシャコタン的なヤンキー車でしたが(笑)
次に乗ったのはスピットファイヤー
この初代スピットは免許を取って始めて運転した車

命がけの右折(助手席にダレもいない場合)
ウィンカーをあげようと思ったらワイパーが動く
・・・みたいなw
若葉マークを何処に着けようかと毎度悩んだものですww
左ハンドルになれた頃2代目のスピット
これはホント・・・超
セクシー♪

天気のイイ日は朝から洗車
乗るのが楽しみだったと言っても過言ではないね
結局・・同じ車を年代別で2台乗ったワケですが
やっぱりカッコイイ車はイイですね
好み的にはスマートで早そうな車が好きでした
当時、旦那の給料が手取りで12万くらいだったかな?
超ド貧乏だったけど車を手放そうと思ったことは無いよw
それよりも
当時はアルファロメオが憧れの車だったし(笑)

うん。コレコレww
クラッシックカーフェスティバルとか行くと
必ず、ご年配夫婦がいい車に乗って参加してるのよw
カッコ良かったなぁ~
特に印象的だったのは
ジャーガーのオープンカーにヘルメット被って乗っていた老夫婦

最高にステキだった
私の車人生は30代の時乗っていたFTOを最後に

この歳まで来ていますが・・・
最終的に

コレに乗りたいなぁ~~
うふ♪夢は大きくってねwww
飲んでイイ気分になってきましたが、何が言いたいかと言うと
※酔っ払いの台詞だw
『幸せだなぁ~』と思う事って人それぞれだと思いますが
私が【幸せ
】って思えるのは
究極・・お金が有る無しじゃなくて
伴侶と共通の趣味を楽しめる事・・・なのかも知れません。
今は・・・お酒かなぁ
相方と飲むお酒は最高に美味しいです
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓
ワイン ブログランキングへ
にほんブログ村
イイ気分でフランスワインを飲んでいます


これは1000円以下のワインなんだけど美味しいぞ

横浜屋で買って来たんだけどイイねw
CPはかなり高いと思う
![]() 【6本以上ご購入で送料・代引無料】グレヨン・ガイヤック・ブラン[20...価格:961円(税込、送料別) |
品種は飲んだ事が無い
ロワン・ド・ルイユ80%、ソーヴィニヨン・ブラン20%
何ともフルーティーで甘口のような辛口ww
これはデイリーワインとしては久々のヒットです

これからの時期はキンキンに冷えた白ワインがイイですよねぇ
おススメです

で・・・飲みながら何していたかって?
YOTUBEで音楽を検索しながら車の事を考えていました。
※オタクかっ!
80年代好きだった曲【バラッドをお前に】
懐かしい~~♪
車も詩も・・・昔のモノはイイね

私の車経歴と致しましては・・・
最初の旦那がかなりの車好きだった事もあり
私もかなりの車好き


始めて運転したのはミニクーパー(右ハンドル)
これは無免許でちょこっと運転させてもらった程度
その次に乗ったのはMGミジェット

私が17歳の時ですね。
※運転はしておりません・・・
この時代の若者達は車がステータスと言ってもイイほど
みんなイイ車に乗っていました。
殆どがシャコタン的なヤンキー車でしたが(笑)
次に乗ったのはスピットファイヤー
この初代スピットは免許を取って始めて運転した車

命がけの右折(助手席にダレもいない場合)
ウィンカーをあげようと思ったらワイパーが動く
・・・みたいなw
若葉マークを何処に着けようかと毎度悩んだものですww
左ハンドルになれた頃2代目のスピット
これはホント・・・超
セクシー♪

天気のイイ日は朝から洗車

乗るのが楽しみだったと言っても過言ではないね

結局・・同じ車を年代別で2台乗ったワケですが
やっぱりカッコイイ車はイイですね

好み的にはスマートで早そうな車が好きでした
当時、旦那の給料が手取りで12万くらいだったかな?
超ド貧乏だったけど車を手放そうと思ったことは無いよw
それよりも
当時はアルファロメオが憧れの車だったし(笑)

うん。コレコレww
クラッシックカーフェスティバルとか行くと
必ず、ご年配夫婦がいい車に乗って参加してるのよw
カッコ良かったなぁ~

特に印象的だったのは
ジャーガーのオープンカーにヘルメット被って乗っていた老夫婦

最高にステキだった

私の車人生は30代の時乗っていたFTOを最後に

この歳まで来ていますが・・・
最終的に


コレに乗りたいなぁ~~

うふ♪夢は大きくってねwww
飲んでイイ気分になってきましたが、何が言いたいかと言うと
※酔っ払いの台詞だw
『幸せだなぁ~』と思う事って人それぞれだと思いますが
私が【幸せ

究極・・お金が有る無しじゃなくて
伴侶と共通の趣味を楽しめる事・・・なのかも知れません。
今は・・・お酒かなぁ

相方と飲むお酒は最高に美味しいです

ポチッと応援よろしくお願いします。
↓

