laputer日記

写真付き日記
写真付き旅の思い出日記

現存天守巡りと戸隠神社の旅 第3話

2022-11-18 12:01:37 | 日記
犬山城を見学したら、近くに遊覧船があったので乗ってみました。

木曽川を約45分くらい説明しながら遊覧できます。

ここは、鵜飼いで有名な所で鵜飼いの時期でないときに遊覧船をしているみたいです。



今回の遊覧殿。

いたって普通。



10人ぐらいで遊覧船出発です。



いい角度で犬山城が見えます。







名鉄の線路下をくぐります。

古い鉄橋みたいで大正時代にできたようなことを言ってました(間違ってたらすみません)。







戦時中は、岩山をくりぬいて何かしてたらしいです。

防空壕だったか、武器やらなんやらを隠していたところだったかな・・・・。



鵜飼いをする時の船らしいです。



川の岩の上には鵜飼いの鵜がいました。





大阪にある太陽の塔に似たものがありました。



近くに自衛隊の基地があるみたいです。





遊覧船から見る犬山城、かっちょええ。

周りをキョロキョロしながらあっという間の45分でした。

遊覧船でキョロキョロしたら、お腹が空いてきました。

城下町で何かいい物を・・・。



山田五平餅店。





これは、美味し。

粒感のあるお餅に絶妙なタレ。

美味し。

もうちょっと食べれば良かったと後悔・・・。

2本じゃ足りませんでした。





ここの建物は、屋根に特徴があって有名みたいです。

ちょっと丸みを帯びています。



城下町をブラブラして、見学して十分楽しめました。

この後、ちょっと名鉄にのって名古屋駅に行ってみました。

次回に続くでござる・・・。






















現存天守巡りと戸隠神社の旅 第3話

2022-11-17 21:11:39 | 日記
一乗谷を後にして、寝床に向かってしばらく就寝。

夜中の0:00過ぎに起きて、犬山城に向けて出発。

ナビで検索すると、最短距離で行ける山越えルートの道を選択。

まだ、このときは何も知りませんでした。

国道417号を冠山峠方面に向けて爆走。

道も広くて、快適に爆走してました。

トンネルを抜けてしばらく走ると、急に道が極端に狭くなり、坂も急になり、街灯もなくなり真っ暗。

ナビを見ると、グネグネ道の連続でいつまで続くか分からんくらい・・・。

真夜中に山中でもし何かあったらと思うと、非常にやばい気がしたので少し広くなったところでUターンして引き返しました。

後で調べたら、国道と言う名の酷道。

国道の400番台は気をつけた方がいいですね。

YouTubeにも酷道として動画が上がっていました。

かなりの酷道で真夜中に通る道ではなかったです。

引き返して大正解。

ただ、寝床付近まで戻るのに30分ほどかかり、時間も距離もかなりのロス。

一般道で行く計画でしたが、武生から長浜まで高速道を使って移動しました。

何とか夜間割りの使える時間で利用できたのが幸いでした。

長浜からは一般道で犬山城へ。

途中、関ヶ原合戦跡の近くを通って向かいました。

犬山城の開城時間まで少し早く着いたので、駐車場に車を停めてブラブラ。

とりあえず、腹ごしらえ。



朝早かったので久しぶりの吉野家。















いい感じの城下町に建物。

キョロキョロしながら犬山城到着。





が、まだ少し早くて門がしまっていました。

なので、も少しブラブラ。



いい景色ですね。

門が開いたら、犬山城見学です。





いいお城ですね。

































見所満載。

見るとこ多過ぎです。

高い天井に長くて急な階段。

上がるのも一苦労です。



廻縁から見える景色は最高ですが、床が若干斜めになっているのと手摺りが妙に低いためちょっと恐かったです。

さすが、国宝ですね。

見所多くて、あっという間に時間が過ぎていきます。

外からも眺めてみました。





石垣も立派ですね。

犬山城、満喫しました。

この後、城下町散策と遊覧船あったので乗ってみました。

次回に続くでござる・・・。


















現存天守巡りと戸隠神社の旅 第2話

2022-11-15 11:15:16 | 日記
丸岡城を見学して、お寿司を食べた後は一乗谷へ。

朝倉館跡の唐門を写真で見た日からいつか行ってみたいと思っていたことがやっと叶いました。

一乗谷の入り口に、一乗谷朝倉氏遺跡博物館があったのでまずは見学。

最近できたばかりでピカピカです。

まずは、朝倉氏についてお勉強。





見応え十分の展示です。

一乗谷の発掘調査からは、貴重な物が多数発見されています。

まだまだ、いろいろな物が見つかるのではないのでしょうか。

博物館でお勉強をした後は、一乗谷の朝倉館跡に向かいます。

駐車場に車を止めて、まずは復原町並をブラブラします。



当時の町並みや民家が再現されています。













復原町並をブラブラした後は、朝倉館跡へ。











やっと来れました。

唐門。

かっちょええですね。



当時の館の大きさはすごかったんだろうな。









一乗谷って知れば知るほど凄いなって思います。

一乗谷そのものがおおきな遺跡になっていて、当時の繁栄をうかがい知ることができます。

一乗谷・・・ええとこや。



ゆっくりじっくり見学してたら、夕方になりました。

とりあえず、寝床に行ってお休みです。

次の目的地、犬山城には夜中に起きて出発します。

続くでござる・・・。











現存天守巡りと戸隠神社の旅 第1話

2022-11-14 05:18:38 | 日記
今年も年に1回の5連休が取れました。

長期休暇が年に1回しかないので貴重な5連休です。

今年は、以前から決めていた現存天守巡りの旅に行きました。

いつも通り、出発は22:00頃。

国道486号から国道2号で姫路まで爆走。

姫路から国道312号で一路北へ。

和田山から国道9号、国道175号で舞鶴へ爆走。

今回も下道爆走です。

深夜なので景色も真っ暗。

ひたすら目的地に向けて走るだけです。

舞鶴の夜景。



暗すぎて微妙・・・。

国道27号で敦賀に向けて爆走。

舞鶴から敦賀まで近いと思っていたけど、以外と80㎞ぐらい離れていました。

敦賀から国道8号で福井県の坂井市まで爆走。

途中、道の駅河野で休憩。

敦賀湾の入り口に当たる場所でいい景色。





ここら辺りで明るくなってきました。

また、敦賀から道の駅河野までの国道8号は海岸沿いを走るので絶景です。

日中に走るといい感じですね。

ただ、道がちょっと狭くグネグネしてますが・・・。

ひたすら、国道8号を爆走して丸岡城到着。

開城までちょっと早く着いたので、駐車場に止めて近くをブラリ。



時間が来たので丸岡城へ。







ここでチケットを購入します。

坂を少し上った所に丸岡城があります。











お城に入るまでの急な階段が特徴です。

彦根城みたいな派手さはないですが、落ち着いた感じがいいですね。

お城に梁の上に刺々しいものがあったんだけど、なんだったのかな。





ちょっと気になりました。

見学が終わったらお城の周囲をグルッと。



石垣もいい感じですね。

駐車場に戻る前に、丸岡歴史民俗資料館も見学。



立派な人形がお出迎え。

また、近くにあった一筆啓上日本一短い手紙の館も見学。



ここからは、丸岡城が綺麗に見えます。







丸岡城と付近を散策してたらお昼前になりました。

昼食は、事前に調べていた回転寿司屋さんに。



回転寿司と侮ったらダメでした。

お値段はそこそこしますが、ネタの大きさとボリューム、鮮度が半端無い。

今まで食べた回転寿司でもランキングトップ3に入りました。

見たことないネタや、普段あまり食べない軍艦や巻き寿司など惹かれる物がたくさん。

ちょっと予算オーバーしましたが大満足です。

お腹も満たされたので次の目的地、福井といえば朝倉氏。

一乗谷へ向かいました。

第2話に続くでござる・・・。