【新小2】【1組】【能力開発】【ゆき】
<学習内容>
1.漢文音読
2.季節の味覚(3月)
3.図形・迷路・プリント
4.社会ソング(日本の盆地)
5.理科ソング(せきつい動物)
<宿題>
1.算数プリント1日1ページ
2.プリント(迷路・理科・社会)
3.漢文音読練習
4.百マス計算
【新小5】【2組】【算数・英語】【山縣・長谷川】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問
2.授業の受け方@lapis
3.いいおじさん、悪いおじさん
4.100マスかけ算2つ 全員で1分を切ろう!
5.100マスかけ算の作り方
6.トーキングトレーナー Lesson9-1回目
<宿題>
1.100マスかけ算1日2つ×5日
2.小5コアp4 小4の復習
3.トーキングトレーナー 1日2回CD聴く×5日
4.トーキングトレーナー 赤ドリル1日1ページ×5日
5.トーキングトレーナー 青フォニックス 1日1ページ×7日
【新小5】【2組】【国語】【英語】【山縣】
<学習内容>
1.漢字テスト p57
<グリムスクール>
1.組み立てマスター
2.漢字でGO!
<宿題>3/16まで
1.漢字 国語ワーク P2(p2をやってくる。次回p2のテストだよ)
2.読みまくり 国語ワーク P7 1日5分 (おうちの人にサインもらってね)
3.指令カード 「ホウ博士とロボットのいる町」(p6~p109読んでくる)
【新小6】【1組】【国語】【ゆき】
<学習内容>
1.漢字テスト
2.文章問題
<グリムスクール>
1.スピーチコンテスト(発表)
2.組み立てマスター
3.漢字でGO!(部首編)
<宿題>
1.国語ワークp2(次回テスト)
2.国語ワークp7(音読・サイン)
3.指令カード
【新中1】【1組】【数学】【長谷川】
<学習内容>
1.正負の数 正負の数とは
2.正負の数 整数・自然数
3.正負の数 反対ことば
<宿題>3/16(金)まで
1.フォレスタp6 Exercise1、2、3
2.フォレスタp8 Exercise1、2
3.フォレスタドリルp4 ExerciseA、B
4.フォレスタドリルp5 ExerciseA、B
【新中1】【1組】【英語】【田中】
<学習内容>
1.あいうべ体操
2.アルファベット 大文字・小文字テスト/垂直平行!
3.教材p19~20テスト 英語を話している国
4.何で英語を勉強するの?
5.世界の「ありがとう」
<宿題>
1.牛々(ぎゅうぎゅう)1日1ページ×5日以上
ローマ字日記1日3文以上。日本語も書く。
1日1ページ以上練習する。
スカスカはだめです。
ノートにギューギューに練習します。
アルファベットの練習や英単語の練習など英語のことであれば何でもOKです。
最後のページに1回だけツイートします。
2.あいうべ体操 1日3回×5日
3.教材のp22 世界の「ありがとう」覚え
4.フォレスタp7覚え
(1)英語を読めるようにする。
(2)英語を見て日本語を言う。
(3)日本語を見て英語を言う。
(4)日本語を見て英語を書く。
5.算理社 春のうきブー(うきうきBook)すすめぇ~
【新中3】【1組】【英語】【田中】
<授業内容>
1.宿題チェック&質問受付
2.動詞の変化表25~48(1~24)テスト
3.受動態とは 再確認/能動態の文を受動態にする
4.フォレスタp34Key Words読み確認&練習 pro1-1
5.フォレスタp34 pro1-1
<宿題>
1.動詞の変化表49~48覚え
2.フォレスタp34Key Words覚え pro1-1
3.新演習p4~7 be動詞
4.ネクサスp8~11
5.英検の勉強 30分×3日以上
6.何か音読3日以上
【新中3】【1組】【国】【中村】
<学習内容>
1.実力完成問題P20~22 語句の知識
2.新ワークP2 『春に』
<宿題>
1.実力完成問題P22 19 (1)(2)解き直す
2.『春に』音読×6日
3.新ワークP2(1)解き直す
【新中3】【2組】【国】【中村】
<学習内容>
1.実力完成問題P20~22 語句の知識
2.新ワークP2 『春に』
<宿題>
1.実力完成問題P22 19 (1)(2)解き直す
2.『春に』音読×6日
3.新ワークP2(1)解き直す
【新中3】【2組】【英語】【田中】
<授業内容>
1.宿題チェック&質問受付
2.動詞の変化表25~48(1~24)テスト
3.受動態とは 再確認
4.フォレスタp34Key Words読み確認&練習 pro1-1
<宿題>
1.動詞の変化表49~48覚え
2.フォレスタp34Key Words覚え pro1-1
3.新演習p4~7 be動詞
4.ネクサスp8~11
5.受動態ノートp1覚え
6.英検の勉強 30分×3日以上
7.何か音読3日以上
【新中3】【3組】【国語】【ゆき】
<学習内容>
1.実完問p20 語句の知識3和語
2.国語新ワークp2 詩「春に」音読練習
3.詩の表現技法
4.国語新ワークp3の(1)~(3)
<宿題>
1.国語ワークp3「春に」音読練習
2.実完問22の大問19(1)~(3)
<学習内容>
1.漢文音読
2.季節の味覚(3月)
3.図形・迷路・プリント
4.社会ソング(日本の盆地)
5.理科ソング(せきつい動物)
<宿題>
1.算数プリント1日1ページ
2.プリント(迷路・理科・社会)
3.漢文音読練習
4.百マス計算
【新小5】【2組】【算数・英語】【山縣・長谷川】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問
2.授業の受け方@lapis
3.いいおじさん、悪いおじさん
4.100マスかけ算2つ 全員で1分を切ろう!
5.100マスかけ算の作り方
6.トーキングトレーナー Lesson9-1回目
<宿題>
1.100マスかけ算1日2つ×5日
2.小5コアp4 小4の復習
3.トーキングトレーナー 1日2回CD聴く×5日
4.トーキングトレーナー 赤ドリル1日1ページ×5日
5.トーキングトレーナー 青フォニックス 1日1ページ×7日
【新小5】【2組】【国語】【英語】【山縣】
<学習内容>
1.漢字テスト p57
<グリムスクール>
1.組み立てマスター
2.漢字でGO!
<宿題>3/16まで
1.漢字 国語ワーク P2(p2をやってくる。次回p2のテストだよ)
2.読みまくり 国語ワーク P7 1日5分 (おうちの人にサインもらってね)
3.指令カード 「ホウ博士とロボットのいる町」(p6~p109読んでくる)
【新小6】【1組】【国語】【ゆき】
<学習内容>
1.漢字テスト
2.文章問題
<グリムスクール>
1.スピーチコンテスト(発表)
2.組み立てマスター
3.漢字でGO!(部首編)
<宿題>
1.国語ワークp2(次回テスト)
2.国語ワークp7(音読・サイン)
3.指令カード
【新中1】【1組】【数学】【長谷川】
<学習内容>
1.正負の数 正負の数とは
2.正負の数 整数・自然数
3.正負の数 反対ことば
<宿題>3/16(金)まで
1.フォレスタp6 Exercise1、2、3
2.フォレスタp8 Exercise1、2
3.フォレスタドリルp4 ExerciseA、B
4.フォレスタドリルp5 ExerciseA、B
【新中1】【1組】【英語】【田中】
<学習内容>
1.あいうべ体操
2.アルファベット 大文字・小文字テスト/垂直平行!
3.教材p19~20テスト 英語を話している国
4.何で英語を勉強するの?
5.世界の「ありがとう」
<宿題>
1.牛々(ぎゅうぎゅう)1日1ページ×5日以上
ローマ字日記1日3文以上。日本語も書く。
1日1ページ以上練習する。
スカスカはだめです。
ノートにギューギューに練習します。
アルファベットの練習や英単語の練習など英語のことであれば何でもOKです。
最後のページに1回だけツイートします。
2.あいうべ体操 1日3回×5日
3.教材のp22 世界の「ありがとう」覚え
4.フォレスタp7覚え
(1)英語を読めるようにする。
(2)英語を見て日本語を言う。
(3)日本語を見て英語を言う。
(4)日本語を見て英語を書く。
5.算理社 春のうきブー(うきうきBook)すすめぇ~
【新中3】【1組】【英語】【田中】
<授業内容>
1.宿題チェック&質問受付
2.動詞の変化表25~48(1~24)テスト
3.受動態とは 再確認/能動態の文を受動態にする
4.フォレスタp34Key Words読み確認&練習 pro1-1
5.フォレスタp34 pro1-1
<宿題>
1.動詞の変化表49~48覚え
2.フォレスタp34Key Words覚え pro1-1
3.新演習p4~7 be動詞
4.ネクサスp8~11
5.英検の勉強 30分×3日以上
6.何か音読3日以上
【新中3】【1組】【国】【中村】
<学習内容>
1.実力完成問題P20~22 語句の知識
2.新ワークP2 『春に』
<宿題>
1.実力完成問題P22 19 (1)(2)解き直す
2.『春に』音読×6日
3.新ワークP2(1)解き直す
【新中3】【2組】【国】【中村】
<学習内容>
1.実力完成問題P20~22 語句の知識
2.新ワークP2 『春に』
<宿題>
1.実力完成問題P22 19 (1)(2)解き直す
2.『春に』音読×6日
3.新ワークP2(1)解き直す
【新中3】【2組】【英語】【田中】
<授業内容>
1.宿題チェック&質問受付
2.動詞の変化表25~48(1~24)テスト
3.受動態とは 再確認
4.フォレスタp34Key Words読み確認&練習 pro1-1
<宿題>
1.動詞の変化表49~48覚え
2.フォレスタp34Key Words覚え pro1-1
3.新演習p4~7 be動詞
4.ネクサスp8~11
5.受動態ノートp1覚え
6.英検の勉強 30分×3日以上
7.何か音読3日以上
【新中3】【3組】【国語】【ゆき】
<学習内容>
1.実完問p20 語句の知識3和語
2.国語新ワークp2 詩「春に」音読練習
3.詩の表現技法
4.国語新ワークp3の(1)~(3)
<宿題>
1.国語ワークp3「春に」音読練習
2.実完問22の大問19(1)~(3)