義実家での地植えクレマ達、今年も元気に咲きました
キャピタン・ツイロー


こちらは品種不明、シベがもさもさの美人さん
エンプレスかなと思います。


江戸紫もどき・・やはり品種不明
ライラシナ・フロリバンダかマリア・ルイーズ・ジェンセンか
エトワール・デ・パリ?
シベに特徴があるから分かりそうなんですが・・





こちらは早咲き大輪系ではないですが、
蕾がいっぱい、もうすぐ開花のウンシナータ

そして、ハンショウヅル


ハンショウヅルと桔梗のツーショット

桔梗ソロ

義実家で育てていただいている鉢クレマチスのお世話を3月入ってすぐに行ったのですが、
そのときに根詰まりで瀕死だった桔梗を地植えにしました。
「もしかしたら駄目かも」と言いながら植えたのですが
こんな元気に新芽がたくさんあがって嬉しいです。
ブロ友さんからいただいた思い出の桔梗・・やっと地植えという地位を獲得

キャピタン・ツイロー


こちらは品種不明、シベがもさもさの美人さん
エンプレスかなと思います。


江戸紫もどき・・やはり品種不明
ライラシナ・フロリバンダかマリア・ルイーズ・ジェンセンか
エトワール・デ・パリ?
シベに特徴があるから分かりそうなんですが・・





こちらは早咲き大輪系ではないですが、
蕾がいっぱい、もうすぐ開花のウンシナータ

そして、ハンショウヅル


ハンショウヅルと桔梗のツーショット

桔梗ソロ

義実家で育てていただいている鉢クレマチスのお世話を3月入ってすぐに行ったのですが、
そのときに根詰まりで瀕死だった桔梗を地植えにしました。
「もしかしたら駄目かも」と言いながら植えたのですが
こんな元気に新芽がたくさんあがって嬉しいです。
ブロ友さんからいただいた思い出の桔梗・・やっと地植えという地位を獲得
