2009年の秋に種がとれたクレマチスの直播きが発芽してまいりました。

こちらはおそらくクリスパエンジェル(自家採取)

これはクリスパ実生(自家採取)です。
昨年の開花時期には出産のため里帰りをしていたので、同時期に咲いていたかどうか
不明です。よって、交雑している可能性も未知です・・
この発芽が成長し花をつけるまでおそらくあと2年ほど・・
それまで、どんなお顔がみられるか楽しみになりました。
ちなみにこの2種類は種を採取してから4か月ベランダに放置し、2月末になって播種したものです。
種を採取してすぐの10月に播種したキングスドリームは
発根しているものの双葉がまだ開きません・・

こちらはおそらくクリスパエンジェル(自家採取)

これはクリスパ実生(自家採取)です。
昨年の開花時期には出産のため里帰りをしていたので、同時期に咲いていたかどうか
不明です。よって、交雑している可能性も未知です・・
この発芽が成長し花をつけるまでおそらくあと2年ほど・・
それまで、どんなお顔がみられるか楽しみになりました。
ちなみにこの2種類は種を採取してから4か月ベランダに放置し、2月末になって播種したものです。
種を採取してすぐの10月に播種したキングスドリームは
発根しているものの双葉がまだ開きません・・