ぬいぐるみ犬とお散歩 〜 ポーリッシュ・ローランド・シープドッグ

私の家族の4本足メンバー。食いしん坊の可愛い悪魔。のど元を過ぎると忘れがちなアレソレを日記に残します。

山中湖の凛花に行ってきました

2021年03月28日 17時49分00秒 | 犬連れ旅行(山梨)


 
びっこをひいて心配されたジョアちゃんですが、早めに回復してくれて良かったです。
COVID-19の非常事態宣言で、外出自粛が心配でしたが、前の週に緊急事態宣言があけたので、ホッとしました。

山中湖の凛花に泊まりました。
内湯と露天の本格的な温泉が嬉しい宿です。



綺麗なロビーは、大型ガラスの向こうに富士山が見えます。

中庭にはドッグプールがありました。浅いプールなのでジョアは寝そべるだけになりそうです。
ガラスに囲まれたドッグプールはとにかくお洒落。犬と友好的でないジョアは楽しめそうにありませんが…プールサイドにしつらえたテーブルに座って、遊ぶ犬を眺めてみたいものです。



3階のお部屋は、正面に冠雪した富士山と山中湖が構える、素晴らしい眺めでした。
お部屋はホテルみたい、廊下と階段にも絨毯が敷かれています。大浴場があるのに、各部屋にも湯船があります。洗面台もトイレも綺麗です。綺麗で新しくて設備が充実しているので、人気があるのも頷けます。

山中湖の周りはサイクリングロードに囲われています。
サイクリングロードと言いつつ、地元の人がのんびり歩いていました。

山中湖周辺は、都内より5度ほど気温が低いです。桜に後ろ髪引かれつつ山中湖まで来ましたが、2日前に雪が降ったと聞いてびっくりしました。
山中湖岸にも桜が植えられていますが、咲くのはあと2週間先かな。

ダンナの撮影した夕焼けです。

ごはんは美味しかったです。
年配の男性もお給仕に加わっていました。感じのいいお二人で、ワンコにも気を遣って下さいました。

面白いのが、カニのムース仕立てやパンと、洋風の前菜を楽しんだ後に、さも当然のようにお造りが出てきたことです。醤油は透明の洋風のミルクポットみたいなのに入って出てきました。
刺身は和風が美味しいでしょとでも言いたげな潔さが素敵です。

朝は6時に起きて、お散歩と朝風呂を楽しみました。

朝の方が、光の加減で富士山がくっきり見えました。



ロビーでコーヒーを楽しむ私を、覗き込むジョアちゃん。可愛いです


朝のサイクリングロードから眺める富士山です。



 



忍野八海

2020年11月26日 13時52分00秒 | 犬連れ旅行(山梨)


ジョアと忍野八海に来るのは2度目です。
昔ダンナが、犬を連れて行ける観光地として選んで連れてきてくれた場所です

すごく透明度が高くて綺麗な水。世界遺産です。


こっちを向いてパチリ。今日は久々にいろんな人に可愛いと言ってもらえました


今回は少し心に余裕があり、8池全部を廻りました。
前回は、入場料の必要な底抜池と、15分歩く出口池は行かなかったです。行かなくてもすっかり満足で。


出口池です。


富士山が見えました
私は富士山が大好きです。
将来は富士吉田に住もうかしら、吉田うどんも美味しいし…。


一眼カメラで撮った、前ボケの写真です。



 


桃の木温泉さんわそう

2020年11月25日 18時29分02秒 | 犬連れ旅行(山梨)


 
空気が冷たくなってきた今日この頃、温泉が嬉しい季節です。
GoToで人気宿は予約困難な状態が続いていますが、犬連れの宿「さんわそう」に行ってきました

宿の撮影スポットにて。
水色の可愛い車🚙はフィアットのミニチュアでした。

畳は最近張り替えたばかりのようで、イグサの芳しい香りがしました。




畳でゴロゴロしながら、ジョアとイチャイチャ。


宿に到着する前に、途中の滝で遊んでいました。



脚力が必要な、ハードな斜面でした。
ジョアはこういう場所が大好きです。


宿の近くで見つけた看板です。熊に注意…
宿のお散歩グッズには、懐中電灯やうんPバッグに混じってさりげなく「熊よけの鈴」もありました。さりげなさがむしろ怖い


滝で遊んだ疲れで眠りコケるジョア。
可愛いです


場所を変えてまた寝ています。
右の青いものはハンモックです。


さて、宿のごはんです。
品数が多くて、珍しい食材もあり、とても満足でした

アワビです。これで1人分


鳥の肝です。


ほか、なんと16品。
私も夫も、量質ともに大満足でした。

温泉は撮影禁止ですが、男女別の内湯と露天風呂があり、18時頃に男女の風呂は入れ替わります。軽い硫黄泉で、贅沢なことに完全源泉掛け流しでした。
温泉目当ての旅なので3回も入浴して、これまた満足しました。

お部屋はスタンダードでも2部屋あってとても広く、壁紙は張り替えたばかりとおぼしき紺色でオシャレです。

ジョアと遊ぶ夫。



キシャーーー となるジョア。
挑発して楽しむのが、飼い主の遊び方です。危険なので良い子は真似しないでね。


 


河口湖畔

2016年05月15日 21時05分16秒 | 犬連れ旅行(山梨)
河口湖の周りには公園がたくさんあります。
広い芝生。


徒歩約一時間の道で、2つの公園がつながっていました。石畳で腰に優しいです。


晴れていれば富士山も見えるらしいです。




河口湖 クースクース 2日目

2016年05月14日 20時44分10秒 | 犬連れ旅行(山梨)
2日目はホテルのレストランでディナー。
ホタテうまい
そしてこの可愛いランプ。

写真を撮り忘れましたが、星型のイルミネーションが可愛くて…今年は我が家でもクリスマスのイルミネーションをやると決めました

晩ごはんの味は、バーベキューとよく似ています。
そして何年もメニューが変わっていないようです。
今度行くときは、1日目はバーベキュー、2日目は近くでほうとうにするのもいいな。

ジョアもレストランへ入室。


「服を着せてね」と書いてあったので、Tシャツ着用です。
疲れていたお蔭で、おとなしいと褒めていただきました。