goo blog サービス終了のお知らせ 

個別クラスから

2009年01月23日 | 教室記録
昨日は個別スクールでした。

このクラスの皆さん(現在3名)は、つくばの堀部教室でホームページ作成やブログを学ばれ、昨年堀部教室が終了(先生東京へ移転のため)になったものですから、その後当教室へ来て下さるようになりました。

昨日もデジブックをご紹介し授業としました。
それぞれご紹介致します。

  デジブック
    気ままな思いを
    SAHOのひとりごと

  ホームページの更新(特許出願中でいらしたのが特許取得されました)
    環境にやさしい 花屏風
                おめでとうございます。

  ホームページの更新(plalaに作成したページを、独自ドメイン【st-salon.com】を取得され移転なさいました)
    斎藤都世子作品ルーム・土浦サロン

メモリ増設

2009年01月09日 | つぶやき
ノートPCのメモリ増設をしました。

黒いノートPCは丁度3年前の今日だったか明日だったか、つくばのパソコン工房で購入したものです。
増設したメモリも、パソコン工房で購入!!

作業現場のレポート(画像だけね)
解体現場その1 解体現場その2 解体現場その3
取り付け 完了


Linda Ronstadt - Lose Again

2009年01月07日 | つぶやき
年始に、今年こそはブログちゃんと更新していこう!!と
それは本気で思っていたのですが・・・もう1週間ですよ(トホホ)
本日無事に今年最初の教室2クラス終えました。

午前はホームページクラスです。ブログをしっかりマスターしていただいたクラスですので、まぁ私のブログがお粗末なのは教室では言葉にできず・・・ずっとその点はご容赦いただいてやってきた昨年でした。

ブログ通信簿、私は昨年見て見ぬふりしてやりすごしていたわけですが・・・
今日は年始の思いも手伝って、丁度その話題になった時(Kさん話を切り出してくださってありがとうございました♪)よっしゃ!今回は私も採点してもらおう!!とあいなりまして。
結果は散々でしたが、気持ちがガラッと切り替わった気がしました。

そして今日の授業終了後、なんだかとても気分良く(酔っ払ってはおりませんが)中学時代の思い出の曲をYouTubeで検索してみました。
ずっとずっともう1~2年気になり続けていたのに・・・この気持ちは湧き出てはかき消され湧き出てはかき消されと、検索することはせずに日々の慌しさに過ごしていたのです。
何をきっかけに今日の今の気持ちに至ったのかは自分でも説明できませんが・・・

Linda Ronstadt - Lose Again


当時は当然こんな映像見れるわけないじゃぁないですか、リンダロンシュタットを知ったきっかけは深夜ラジオだったかな。「坂崎こうのすけのオールナイトニッポンまだ2部だけど!」だったかな(坂崎こうのすけさんはアルフィーというバンドの人で当時はまだフォークグループでしたよ)。
映像の隣に貼り付けたレコードジャケット、このレコードすりきれそうなくらい聴きました。

今日はリンダロンシュタットのライブ何曲も聴いてしまった・・・
こんな自分だけの時間をもったのは???はて何ヶ月ぶりなんだろう(そんな日々のぐちはどうでもよくなって)
とても頭の中がグルグルです。嬉しくて愉しくて胸が苦しいくらいパワーいっぱいになりました!!

とは言え、あまりにも個人的な話、音楽の好みは様々ですのでね・・・
お教室の皆様が覗いてくださった時を考えると、こういう日記はどうなのか?と必要以上にあれこれ考えてしまうのも事実。

まぁでも今日は、とにかく何か書こうと、そうしたらこうなってしまいました!

あけましておめでとうございます

2009年01月01日 | つぶやき



年始にあたり、今年はブログ・ホームページ共に充実させてゆきたいと思っております。(*^_^*)
楽しんでいただけるものが創ってゆけるとよいのですが・・・頑張ります

本当に大丈夫かしら???ちょっと不安 
何せノロノロ  あゆみののろいノロノロ 
さんが大好きです