記事を書かないと

2013年10月12日 | 教材を考える

できないことだらけになるのですね。

ほっておいたらダメってこと。なるほど!!


ひつじのテンプレートにしよう!

2013年04月07日 | 教材を考える

前回と、同様に、投稿しないでいるとテンプレート変更できなくなりました。

パスワード変更も、みなさ~ん!できましたか?

 


デザインが・・・

2012年10月17日 | 教材を考える

どうしてだろう?

FacebookやTwitterへのリンクのボタンが追加されているのはいいとして、
テンプレートが繁栄されないのは

なぜだろう・・・  あっ、もしかして、新規投稿ずっとしてなかったからかも

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
追記

どうやら、そのようでした!!
投稿してみたら、デザインなおった!


こんな活動が・・・知らなかったです

2012年02月09日 | つぶやき

もう1ヶ月のごぶさたとなりました。 m(_ _)m
時間があってもあっても足りない・・・と、いま私の年頃は、そういう年代ということでしょうか

 

先日友人からもらったメールで、こんな活動を知りました。

このブログ中の文にも
   >日本の報道陣より外国の報道陣の方の取材の方が多いというのはテントにあるも
   >のの率直な感想であるが、我々はそこに日本のメディアの報道規制を感じている。
とあるが、本当に、ニュースで報道されることがないのが不思議!!

「原発止めろ」 女たちは十月十日座り込む
http://the-news.jp/archives/8419

まだ地震にも気を抜かないように、それが当たり前として生活しなければと再認識しました。


今年もよろしくお願いいたします。

2012年01月10日 | つぶやき

ブログにご挨拶するのが大変遅くなりました。
本店「をうあう教室」ホームページにてすでにご覧いただいた方がほとんどかもしれませんが・・・

本年も変わらぬご愛顧をたまわりますこと、深くお願い申しあげます。

何か形式ばった言葉でおわるのは、年頭のメッセージとしては???これじゃ~~~ねぇ
と、今年は!今年こそは!楽しいネタを掲載できるブログを目標に、がんばっぺ「をうあう教室」で
まいりたいと思います。

本日から冬休み明け、年始レッスンです。


予約の練習

2011年12月02日 | 教材を考える

昨日の個別レッスンで予約投稿の練習をして
昨日2011-12-01 16:12:16に予約投稿を入れておいた。 (翌日の同時刻2011-12-02 16:12:16が予約時間だった)
もちろん、その時刻にちゃんと投稿されて(当たり前ですけど)
後から書き足しで書いている次第です。

もう2011年も師走に入り (~_~;) 今年をまとめる今月が、去年の12月とどう違うのか
ちょっと思い出してみようと・・・
このブログの過去ログを見たけれど、去年はぜ~んぜんブログは書いていなくて、12月「天神講」の記事だけ(ー_ー)!!

細かなことは思い出せないけれど、そういえば、去年の今頃(2010年12月)は前年(2009年12月)とは違う事てんこ盛りで、いっぱいいっぱいの気持ちで過ごしていたような(辛いことはなく、忙しさが励みになっていた時期だったかなぁ)と。

教室では、年賀状作成のレッスンに入って
年賀状2回目!!3回目!という方々が、大まかな流れのプリントをお渡しするだけで年賀状が仕上がっていくのを見ていて、実は飛び上がらんばかりの喜びを感じている今日この頃です。
パソコンが道具として活かされてきているのを実感(私だけですか?)しています。

このところ、またこれが出ていますね。
  ↓↓↓ この絵をクリックすると、操作動画が出ます。これを見ておいて、ご自分のPCに出たら「インストール」しましょう!


不思議発見!(知らないことを知るタイミング)

2011年11月26日 | らいてぃ的新発見

①マニュアル作成作業をしていてちょっと小休止している時に、ふっと、プリンターインクの在庫がないことに気づき

②アマゾンで注文するべくネットを開いて、YahooのトピックスにiPhone情報があったのでそこをクリック
   (小休止中だったので、気持ち的に余裕もあり、ふらっと寄り道したのかもしれない)

③iPhoneやiPadやアップルストアやスティーブ・ジョブスのあれこれを読んでいた

④ギズモードの記事を読んでいて、記事下の、「あわせて読みたい」のところに気になるものが!!
     茨城の理系女子高生が世界的大発見の快挙!(動画あり)
      ↑↑↑ 注意)こちらのページを表示したときに、画面右上のコマーシャルに
             「ご存じでしたか? 今すぐパソコンをチェック スキャンを実行して・・・・・」
             とありますが、これはクリックしないようにしましょう。
             有料ソフトを購入しないと危険な状態のまま、などとソフト購入を促すものが
             頻繁に出るようになってしまいます。
             これは、をうあう教室の皆様には必要のないものですのでクリックしないでね!

⑤どれぐらいの時間をネットサーフィン(もうこれは死語かしら?)していただろう・・・
  おっと、インクの注文!と振り出しに戻り

こうして、インターネットはフラッと寄り道したところに、知らなかった世界を垣間見るチャンスがいっぱいありますね。
皆さんは、インターネットで 『面白い!』 という感覚を味わうことがありませんか?
面白いものを見つけたら、ぜひご自身のブログでご紹介ください。

あっ・・・(汗;)、マニュアル作らなきゃ・・・・・・・

 


ご紹介

2011年11月24日 | 教室記録

個別レッスンのクラスの方で、ムービーメーカーのレッスンをしていますが
「気ままな思いを」のmotokoさんのムービーとても楽しいのでご紹介させていただきます。

遊び心の造形画&画像加工.wmv
 

 


つくば古典音楽合唱団・定期演奏会

2011年11月22日 | つぶやき

去る、11月19日(土)、つくばノバホールにクラッシックコンサートを聴きに行ってきました!
合唱団に所属されている方からお誘いいただき、文化の秋のしめくくりに最高のプレゼントをいただきました。

つくば古典音楽合唱団・第25回定期演奏会
http://www.koten.sakura.ne.jp/ja/

モーツァルトのレクイエムとミサ・ブレヴィス「雀のミサ」

クラッシックを語れるほど沢山知ってはいないので初心者の耳で聴いた感想ですから、感想文を書きこむのはまたいつかの機会にしたいと思いますが、
合唱は歌う方の全身が楽器のごとく、太鼓の波動と同じようにこちらの体に響いてくるものでした!!
その波が押し寄せたり引いたりする感覚も心地よく、耳だけで聴くのでなく体で聴いている感じがしました。

昨年はやはりこの11月に東京文化会館での「フジコ・ヘミング」さんのピアノコンサートに行きました。

市の小中学校音楽会、市の生涯学習フェスティバル、市のお祭り、そして娘の小学校のもちつき&文化祭、締めくくりにクラッシックコンサート
2年連続で、10月~11月は「文化の秋」をしみじみと感じております。


講演会とてもよかったです!

2011年11月20日 | つぶやき

18日のうららフレンドハウスさん主催の 「茨城県副知事 山口やちゑ氏の公開講演会」に参加させていただきました。

高校教諭を16年お勤めされた後、県立婦人教育会館から、その後県庁へと

お仕事のご経験を聞くにつれ、女性関連のお仕事から福祉部門へと、女性の立場で行政に長年携わられた上での副知事というお立場なのだなと感じました。

いろんなお話しがありましたので、ご紹介するには文書力に欠ける自分がはがゆいです・・・

「これからの時代は、女性の視点を行政に取り入れる必要があると思っています。」と
このお話がとても印象的で、戦後から高度成長期を支えこれまでの社会にはどうしても男性的視点がより重要だったけれども、これからの時代には女性の視点(生活者の目)をどんどん取り入れてよりよい社会をつくってゆきたいと

とても愉しく、そして勉強になった講演会でした。