goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆたんぽ

2008年01月29日 | 教材を考える
先日従妹からマイブームな生活アイテムとして 「ゆたんぽ」 の話を聞き
「とっても暖かくて、特に足が冷えて寝れないってことがなくなった!!」というコメントにかなり惹かれて

早速買ってきました。

使用3日目。
 昨夜は本当に寒かったけど、お布団の中は、ポッカポカで快適でした。

プラスティック製なので、2~3年で新しいのに交換しなければならないらしいです。
気になるお値段は??? 680円

SNS講習会で

2008年01月24日 | 教材を考える
昨日は、地域情報誌「白い雲」を発行している白い雲パブリケーションズさんでSNS活用の講習会が開催され、講師をさせていただいた。
「白い雲倶楽部SNS」は会員さん限定のSNSで、mixiやgreeとは展開スタイルがちと違います。
白い雲購読者という共通の意識の高いSNSになっていくといいなぁ~と思いながら講習を進めさせていただきました。

気になる人

2008年01月21日 | つぶやき
昨年末に映画監督の松井久子さんの対談CDを聴いた。
雑誌の編集から→芸能プロダクション会社経営→TV番組制作会社→映画監督と、そして作った映画はどうやって100万人の視聴者を獲得していったのか、そんな話のCDだったのだが

これからたまに、この松井監督の事もレポートしてみたいと思う。

今日は手っ取り早く、Webサイトをご紹介
  http://www.essen.co.jp/index.html

写真は、1作目の映画 「ユキエ」 戦後アメリカに渡った日本人女性の人生をアルツハイマー闘病生活と重ね合わせ・・・
っって、私まだ観てないのです (^^ゞ

観た!!
    という方、
知っている!!
    という方、  ぜひコメントくださ~い♪

マックで書類を、プリントはセブンイレブン

2008年01月16日 | 教材を考える
今日は午前のアポイントと午後のアポイントの間、2時間の空きができたから、その間に書類作っちゃお(また仕事かい)

プリントしなければならないが・・・それにはセブンイレブン&富士ゼロックスのコラボシステム(注:コラボシステムなんて言葉あるのか?私が勝手にそう呼んでいるだけです)
【ネットプリント】でファイル送信しておいて、最寄のセブンイレブンに駆け込めばOK

何とも便利になったものです♪

今いるマックは、どこでしょうか?
判った方はコメントくださ~い 

これまでの自分にないものも

2008年01月15日 | つぶやき
テンプレート変えて、タイトル変えて、あと何ができるかな・・・
変身するなら、夢がなくちゃね

どんな夢を見ようかな(夢って見ようと思って見れるみたいです)
あれ、話がずれてしまいました。

楽しみを膨らませて創造するには、なんて考えて、ぱっぱっとできるものではないのですね。
考えてばかりいたって、動かなきゃ・・・

あれこれ考えていたらお正月娘と観にいった映画「ルイスと未来泥棒」でのワンフレーズがふっと出てきた
【前に進み続けよう!】 by ウォールトディズニー

そうですね、ちょっとずつでも歩みを止めないで進み続けることなのか
  


スイッチを切り替えるために必要なものは何だろう

2008年01月13日 | つぶやき
年末に
  来年こそは! 苦手意識のブログを、どうにかこうにか、変えてみたい

と思ってはみたものの、年明けすぐに仕事に追われて、やっぱりスイッチが切り替わらなかった
何が足りないのかな、そのスイッチを切り替えるための道具は何?
道具でないとしたら何かシチュエーションが?

あっそうだ、そうだ、これまで私が選びそうもなかったテンプレートにしてみよう!!
何かが変わるかもしれない・・・

タイトルも「パソコン講習会 奮闘記」から「仕事に追われるばかりじゃなくて」に変えてみました。