ラフォーレさくら

地域作業所とは...?どんな所...?

(@^^)/~~~ 日記をご覧下さいな♪

ナムナム

2018年03月30日 | 日記

おはようございます

今日は晴れていますが風が強く少し肌寒いかな

さてさて...

いつも大変お世話になっているラフォーレさくらお向かいの

設備やの社長さん

時々いろいろ差し入れしてくださいます

社長が他の人からもらった愛のチョコレートだったり...

ジャガイモだったり...大量のガムテープだったり...

しかーし

時にビックリするようなアイテムがっ

今朝はこれ  ドーン

 

コワッ 

観音様の顔とか...

先日は日本人形...またある日は、お面とかだったし...

七福神の布袋サンを持ってきてくれたコトもあったっけ...

社長ぉー コワイッので...

顔のあるモノはいただけませんっ

心でナムナムしておきますんで...お返しします

【追記】

先程、観音様の顔を返しに行ったら

残念そうな社長の顔(笑)

しかーし

社長 「じゃ~仕事の依頼するっ  

水性でも油性でもいいから真っ白に塗ってくれ

大船観音のように真っ白だっ~

あ♪ 「承知しましたっ

 

コワッ 

by.あーちゃん♪

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おにぎり大会とリトルミィー

2018年03月27日 | 日記

おはようございます  今日も良い天気♪

近くの公園や大岡川の桜がきれいに咲いています

明日、みんなで花見をする予定で~す  楽しみ  ふふふっ

さてさて、先日おにぎり大会を行いました

町内の方に海苔を沢山いただいたので

おにぎりを作って食べよう~ と計画してみました

ざっくばらん  に表現すると

「調理実習で余ったご飯をかき集めて炊くので

 自分のおにぎりは、自分で握るんだよっ

と昼食用に作りました

あとは、ラフォーレさくらで作った味噌を使って

具沢山の豚汁を用意しましたよん

まずは、ご紹介☆ドーン

 

すごいでしょ

中の具は事前にリクエストを聞いて...ドーン

 

この他に牛肉あり  とりそぼろあり  

シーチキンマヨネーズあり  のバラエティーに富んだオニギリでした

 

丸あり 三角あり  ボール型あり  みんな上手に握ってる~ 

食べる直前に海苔を巻いて、パリパリ感のある、おにぎりをモグモグ 

そしてそして...

メンバーSクンが大切に育てているネギを豚汁で使わせていただきました よ

すごいの  ワッサワッサ育ってた~

 

しばらく更新しない間に...

お仕事もいっぱいあったのですが、ラフォーレさくらだからできるコト

いっぱい体験しています

ぜひ!遊びに来てくださいネ

 

最後に、ネットで見つけたリトルミィーの言葉をご紹介☆ドーン

 

いい言葉だな

ちなみにリトルミィーに似ているボランティアさんがさくらには居るんです

ふふふっ

さぁ~今日もがんばりましょう  おぅ

by.あーちゃん♪

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホームの仲間と旅行

2018年03月20日 | 日記

おはようございます  さくらのマサユキです。

3月の17日から1泊2日の旅に

グループホームの仲間と行ってきました。

場所は、熱海のサンビーチの先にあるウオミサキホテルです

 

レンズに自分の指が入ってしまいました。

2枚撮りましたが、両方失敗しました。

ホテルと俺の指

ホテルの入り口にちょうど足湯がありました。

足湯と俺の指

また、写真に指が入ってしまいました。

泊まった部屋は212号室です。

部屋から見た景色は最高でした。

部屋からは、桜も見れました。

今度は、5月と11月に予定しています。

楽しみです。

それまで、仕事をがんばります。

by.マサユキ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陶芸茶わん作り第2ステップ開始!!

2018年03月13日 | 日記

久しぶりのぬま太で~す!

春も真っ盛りで、桜の便りが届いてきますねぇ。

そんな中、皆さんで作った陶芸茶わんの焼きに入りました。

大きいのや、小さいのや、少しでこぼこの作品を丁寧に梱包し、窯場まで運び

割ってはいけないと、一個、一個、窯に入れ並べます。

どの作品が誰の作品か分からなくならないように、「この茶碗はえ~とダレちゃんの作品」

「この茶碗はソレくんの作品」・・・

茶わんに書かれたサインも確認しながらとメモし1段、また1段と重ねていきます。

「おー、なんとか割らずに並べられた!」

 

「さぁ、これで、あとは、焼きだ!」とひとりつぶやき

電気炉に窯の温度が800℃になるように設定して、いざ素焼き開始~!

外気は15℃ちょっと。だんだん窯の温度が上がる、800℃に達するには5時間ほどかかり

焼きあがるのは8時間もかかる。

そのあと窯の温度のクールダウンに1日ほど待つ。

・・・1日経過

窯の中は50℃ほどまで下がったら窯出しできる。さあ、窯を開けるぞ!

じゃ~ん!

窯を開けると熱気が流れだす。

「お~!薄茶色にこんがり?と焼きあがった!」

「ひび割れとかもない。OK!」とまた一人ごとを発しながら指さし確認。

あとは、絵を描いたり、色付け(釉かけ)して文様をつける前に

色が出やすいように白化粧をして、もう一度素焼きだ。

さてさて、どんな作品に仕上がるか楽しみですねぇ。

今回はここまで。また、ぬま太レポートを楽しみに待っててくださいね!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする