
お友達が勧めてくれたサンドウィッチ屋さんにいってきましたが、彼が言ったとおりすごい込みようでした。
日曜日なのでこんなに込んでいるのかと思いましたら、『ラッキー!!今日はすいている』との話で平日はもっと込んでいるそうです。

そのお店は:PORTO`S Bakery

お隣が同じ名前の:PORTO`S CAFE

こちらがベーカリーの店内

そして隣のカフェでは、注文の為に行列が!

テーブルも見つけるのが大変なほど、いっぱいの人。

ここが注文カウンター、ケーキもいっぱいありますし・・・・・
このケーキ、驚くほど美味しかったのです。

パイやペストリー類などもいっぱいです。
ミートパイ(60セント)を試しましたが、期待を裏切りませんでした。

コーヒーなどは注文した後、このカウンターで受け取ります。
3人の男の子が掛かりきりでした。
そしてサンドウィッチはフロアー係が、できたてを持ってきてくれます。

旦那様が好物の、パストラミサンドウィッチです。
(パストラミとは、牛肉加工品の一種で、牛肉を塩漬けした後、スパイスなどで調味し、燻煙して表面に粗挽きこしょうなどをまぶしたものです)
3ドル60セント(約400円)

私とお友達は、キューバサンドウィッチ。
ローストポークとハム、スイスチーズがたっぷり、
上にのって来たのは、バナナのチップス。
3ドル35セント(約370円)
どちらもパンが軽~~くて、どんどん食べちゃいました。

お祝いのケーキなども注文を受けてくれるので、ベーカリーの2階には色んな風船やカードなどがいっぱいありました。
お店の場所とかメニューなどの詳しいことはこちらで調べてくださいね。
日曜日なのでこんなに込んでいるのかと思いましたら、『ラッキー!!今日はすいている』との話で平日はもっと込んでいるそうです。

そのお店は:PORTO`S Bakery

お隣が同じ名前の:PORTO`S CAFE

こちらがベーカリーの店内

そして隣のカフェでは、注文の為に行列が!

テーブルも見つけるのが大変なほど、いっぱいの人。

ここが注文カウンター、ケーキもいっぱいありますし・・・・・
このケーキ、驚くほど美味しかったのです。

パイやペストリー類などもいっぱいです。
ミートパイ(60セント)を試しましたが、期待を裏切りませんでした。

コーヒーなどは注文した後、このカウンターで受け取ります。
3人の男の子が掛かりきりでした。
そしてサンドウィッチはフロアー係が、できたてを持ってきてくれます。

旦那様が好物の、パストラミサンドウィッチです。
(パストラミとは、牛肉加工品の一種で、牛肉を塩漬けした後、スパイスなどで調味し、燻煙して表面に粗挽きこしょうなどをまぶしたものです)
3ドル60セント(約400円)

私とお友達は、キューバサンドウィッチ。
ローストポークとハム、スイスチーズがたっぷり、
上にのって来たのは、バナナのチップス。
3ドル35セント(約370円)
どちらもパンが軽~~くて、どんどん食べちゃいました。

お祝いのケーキなども注文を受けてくれるので、ベーカリーの2階には色んな風船やカードなどがいっぱいありました。
お店の場所とかメニューなどの詳しいことはこちらで調べてくださいね。
『Porto's Bakery』のホームページ見ました!
ケーキの色使いとか デコレの仕方とか、、すごいフランス菓子っぽい!
ド派手な色使いのアメリカのケーキとは大違いですね。 きっと美味しいんだろうなぁ。
ペストリーとか パンが美味しい所って いいですよね! でも、、人が多すぎて ゆっくりくつろぐっていう雰囲気じゃないのかな??
でもやっぱり 都会はいいなぁ。
ここは今まで行ったサンドウィッチ屋さんで一番でした。
我が家の近くにも評判のお店ありますが、ここと比べるとちょっとランク違いの感じです。
でもこのお店我が家から1時間掛かりますので、平日にはいけません。
お友達はここに仕事場があるので、しょっちゅう食べに行けて羨ましいけど、毎日あそこまで通勤は大変です。
でも本当に美味しいお店でした。サンドウィッチもこれだけ美味しいと、”お食事”・・になりますね。
サンドウィッチも、パイもケーキも!
思わずうっとりです。
それに、バナナチップスにびっくりです。
日本のは斜めに切ってあって小さいのに、さすが・・・。
なんだかサクサクしてそうでおいしそうですっ。
いよいよブログ復帰ですね。これからも楽しみにしています。
このお店は美味しくて安いのですご~く込んでいました。
自分のお店がベーカリーなの色んな出来立ての美味しいパンでサンドウィッチをつくってくれます。
本当に表面がサクサクしてかる~~いパンです。
思い出すとまた食べたくなっちゃいました。