なにしてんの・・

仕事、趣味、出来事を不定期な日記で!

検定トライアル

2018年06月26日 22時02分00秒 | Weblog
昨日に引き続き蒸し暑い日でした。
今日は、前期技能検定のトライアルが行われました。
前期技能検定は「石張り作業」です。



和ちゃんはじめ信ちゃん達が前日に台を設置してくれたおかげと
参加者も予定より早く集合して下さったので
前倒しでトライアルがスタートです。







試験同様の時間割で行いますので練習してきた参加者の方達は
目安になったと思います。
また、時間に届かなかった人も
自分の弱点や修正点が見えたのではないでしょうか?
後期の石材加工とは違って
僕が受験した頃を思い出すと
この石張り作業の方が
精神的に追い詰められる感じがしました。
焦れば精度を欠き、石を破損したりとなりますが
ゆっくりやっていたら、当然時間には間に合いません。
となると、どこかで時間を短縮しなければならない訳ですから
そうなると短縮する部分は必然的に
同じ工程の繰り返しになる部分の
「穴開け」、「みち切り」、「金物曲げ加工」の部分かな?と思います、
あっ!あと地墨を早く書けるようにするのも一つですね。
もうこれは数多く練習するしかないと思います。

一つの精度を欠いた事が全てに影響を及ぼしますので
特に1段目の幅木の取り付けをいい加減にした場合は
その後の柱石にかなりのズレを生じさせます。
一つ一つの作業の重要さが解った人もいたのではないでしょうか?
まぁこれは石材加工にしても同じ事なのですが。

検定の問題はそう考えると
非常に良く出来ていると思いますね。

本番まであと1ヶ月です。
恐らく例年から考えると本番は室内ですし
今日ほど風通しも良くない会場ですから
かなり暑さとの戦いにもなり、体力の消耗も激しいと予想されます。
確かにお盆前ということもありますので
仕事も忙しいとは思いますが
その中でなんとか時間を作って
頑張ってください。

またお忙しい中、指導の為に集まって下さった皆様
ホントお疲れ様でした。

追伸
本日のヒルナンデス! に えはらっちが出たようでした。
当然、僕らは見ませんでしたが
埼玉県石材業協会青年部理事のグループLINEは騒ぎになっていましたが・・(笑)

全国石材技能士会 総会

2018年06月20日 12時10分34秒 | Weblog
本当は1日に埼玉県石材業協会技能士会総会があったのですが
本年度より事務局から会計に役割転換がありまして
お金の計算やら、受付で全くと言っていいほど写真撮ってませんでした。

まぁ飲み方間違えたというか・・2次会では道祖神のように固まって
皆様にご迷惑おかけしました。すいません・・・

そこでと言うわけではありませんが
行ってきました、
全国石材技能士会の総会へ先輩達と。
今年は開催県が会長のお膝元の香川県でした。

一ヶ月前に新幹線の切符を買って
一昨日の朝、8時に東京駅に集合だったのですが・・・

まさかの大阪での大地震。

新幹線改札には人があふれ
情報は錯綜してるし
段々、解ってきたのは
関西方面は電車が全面的に運転見合わせ。

どうする?どうする?

急遽、飛行機に切り替えると言うことで
浜松町へみんなで移動。
モノレール久しぶり!
みどりの窓口で払い戻しをします。
しかし、払い戻しが多いのか
現金が足りないとのことで結構、待たされましたけど。
その間に、飯野先輩がチケット取ってくれて
羽田空港へ!



しかし当日なのでまぁ高い事! 片道33390円なり〜
しょうがないですよね。
搭乗手続きに向かう途中
スターウォーズカラーの飛行機が!



前回、香川へ行った以来の飛行機です。
あきちゃん先輩が会長の時、
埼玉県石材業協会青年部で石あかりロードの見学だったなぁ〜



あの離陸の感覚はドキドキとワクワクですなぁ〜

途中、低気圧に影響されて結構揺れましたが・・・

なんとか開会前に会場入り出来ました。




やはり、中部地方の山梨や静岡など来ることができない方がかなりいたようでしたが。

定刻に成り開会です。
司会は会長の御子息であり香川会員の大川君です。



開会前に挨拶したのですが
彼とは今から20年くらい前ですかね
東北の石屋さんの展示会時に同部屋になってからの腐れ縁です(笑)
幕張の時の技能GP以来ですね。

さぁ開会1
大川会長挨拶です。



その後、議事が進み無事に(?)閉会。

表彰発表となります。
昨年まで埼玉県石材業協会技能士会所属だった
東京の笹子君も表彰対象者です。



受賞者挨拶期待していたのになぁ・・・(笑)

その後、懇親会となりますが
今月1日に行われた埼玉県石材業協会技能士会総会時に
講演してくれた岡崎の楠名君が遅れながら到着しましてご挨拶です。



我々同様に電車ストップしていたので
なんと、車で10時間かけて香川まで来たそうです。
すげ〜!

まぁその後は あんま覚えていません。飲んじゃったので。
まぁ全国の人達ともお知り合いになれてきましたので
はい・・・3次会のラーメン屋ではほぼ寝ていました。

翌日は新幹線も復旧しましたので電車で戻ります。



時間も早かったのでちょっと寄り道することに。

「そうだ 京都へ行こう

石庭で有名な竜安寺に行きました。





池には蓮の花も!



そして恥ずかしながら初めて見ました 石庭



そして、順ちゃんが会長時に埼玉県石材業協会青年部定例会で
みんなで作った銭鉢の本家本元も見てきました。





ほほぉ〜

その後に世界遺産にもなっている東寺にも行ってきました。







写真撮影禁止でしたのでありませんが
立体曼荼羅は凄かった。
弘法大師空海が伝えたかった密教の曼荼羅を具現化したものだそうですが
圧倒されちゃいました。

まぁ 何だかんだでかなりドタバタでしたが
ある意味、一生忘れない総会になりました。
地震で亡くなってしまった方々には
本当にご冥福をお祈りします。


さてさて、来週は前期技能検定トライアルがあります。
受験予定の人達はこの雨ですから
みなさん練習していることでしょう!
頑張って下さいね!






間もなく開幕か!

2018年06月13日 21時39分04秒 | Weblog
W杯ロシア大会が間もなく開幕します!
昨日の代表戦は結果的に勝利しましたが
グループリーグは結構キツそうな組み合わせですよね。
昔に比べれば格段に日本のレベルは上がっているのですが
世界と比べるとやはり「何か」が足りないような・・・

僕は中、高とサッカー部に属して
高校時代には埼玉県ベスト16。
高校卒業後も市内社会人リーグに属し
その時は2年連続で1部優勝し県体にまでいき
いきなりメンバーの都合で翌年にチーム解体という
ありえない幕引きをしたのでした。


やはりジーコ率いるブラジルと「神の手」疑惑のマラドーナのいた
アルゼンチンとのW杯が一番印象に残っています。
確かあの時、マラドーナは10代だったかな?
個人技の南米、組織力の欧米といったすみ分けがあった頃です。
そしてシステム(ポジションや戦術)も
現代サッカーとは違って攻守の役割がはっきりしていたわけですね。
僕は中学時代はウイングという右のFWでした。
高校時代からは右のサイドバックと攻守全く逆のポジションになりましたが
元々FWでしたから相手の狙う位置やポジショニングは大体でしたが読めた物でした。
よって、全く走れなくなった今でもテレビを見ていて引きの映像になると
パスコース等が何となく先読みできるのですが
やはり、世界レベルになると
「おおっ〜そこ狙うか!」というプレーによく出くわします。
「すげ〜!」「何やってんだか!そこじゃなく逆サイ(反対側のサイドの事です)だろ!」とブツブツ
まぁその度に家族からは「あ〜はいはい・・」とあきれられていますがね。
昔はまだまだ野球人気が凄くて
平日のゴールデンタイムはほぼナイター中継という
野球嫌いな僕にとっては地獄のような日々でしたが・・・
たからラジオに走ってしまったのかも知れませんが。

だからJリーグが開幕した時に
ジーコは来るしリネカーは来るし!
そして何と言っても大好きだった西ドイツのリトバルスキーが来た時にゃ
地元である浦和レッズのファンの振りをしながら
シューズケースはジェフ市原でしたから!
まぁこのW杯後にスペイン代表のイニエスタがヴィッセル神戸に来るのには
おったまげましたが!契約金も凄いけど
その金払う楽天って恐ろしい・・・
どんだけ金持ってんだ!ミキタニめっ!

今大会ではどんなヒーローが生まれるのでしょうか?
プラティニやストイコビッチ、ジダンと名選手がもはや監督をしているのを見て
年をとったもんだと落ち込んでいますが・・・

泥臭いサッカーが好きな自分としては
日本代表の中では個人的にはFWの浅野と岡崎が大好きなので
頑張って欲しいものです。

頑張れ!ニッポン!