先週金曜日より
兵庫県の神戸にて第30回技能GPが始まりました。
昨日、土曜日から競技開始となります。
競技スタートが9時なので
調べた所、始発の新幹線や飛行機で行っても
ちょっと間に合わない状況でした。
かといって前乗りする余裕も無かったので
人生初の夜行バスという物を利用することにしました。
出発は金曜日の夜20時50分。
偶然にも川越発がありましたのそちらに乗ることに。
ここから新宿バスタ、東京駅にまわり関西方面を目指します。
途中、京都、大阪で降ろしながら最終着地である神戸三宮に着きます。
到着は翌朝となる昨日の朝7時です。
ここからポートライナーなるまぁ「ゆりかもめ」のような乗り物で
会場となる神戸国際展示場を目指します。
到着しましたが、まったく食事を取れるような場所がなく
コンビニを検索しておにぎりを買って食べていると
偶然会った、石文社の中江社長と会場を目指します。
ちょうど道具の確認等が行われていました。
そして埼玉代表となっている和ちゃんとイトーちゃんを発見!
やはりこの2人でも若干緊張しているようでした。
ここで信ちゃんとみっちゃんにも合流できました。
競技委員の中には田中さんの親方や、篠原技能士会長、齋藤前技能士会長もいますし
全国石材技能士会の理事の面々も入ってますので、挨拶をしてまわります。
ホントご苦労様です。
出場選手のリストです。
この中には全国石材技能士会の理事の方もいらっしゃいます。
定刻となり競技スタートです。
まずは墨出しから行います。
技能検定でもそうですが、この墨出し間違えれば当然、寸法が変わってしまいますので
慎重にかつ正確、そして迅速に行わなければなりません。
会場には静けさの中に差し金と墨を引く音だけが響きます。
墨出しが終わるとコヤスケにて荒取りがはじまり、会場に叩く音が響き始めます。
前回大会から競技石種が安山岩である福島県産江持石になっています。
こちらは以前は埼玉県石材業協会技能士会所属でもありました東京代表の圭二郎君です
作業がドンドン進んでいきます。
みるみるうちに真四角だった形が変化していきます。
初日が終了となりました。
こちらがイトーちゃんの初日終了時
こちらが和ちゃんの初日終了時
終了前の休憩時に2人に話を聞いた所
予定通りのペースできているとの事だったので
2日目の今日で決まると思います。
どうしても今日、戻らなければいけなかったので
僕は昨日の夜、また夜行バスに戻りました。
今朝の5時半に新宿バスタに到着しました。
今回、確かに強行弾丸応援ツアーとなりました。
神戸という遠い場所でしたので応援が少なくなってしまうのは解っていたのですが
せっかく、埼玉から2人が出場していましたので
少しでも応援になればとういう気持ちで行ってきました。
ただ、今回の強行弾丸応援ツアーで解った事がありました。
夜行バスで行くことは悪くはないのですが
多少の金額の違い(1000円〜2000円)なら
絶対に3列以下のシートにすること
正直、幅が狭くて寝れないし
いまだに体が痛くてしょうが無い・・・
さぁ結果は明日出ます。
表彰台2人で乗ってくれ〜!
兵庫県の神戸にて第30回技能GPが始まりました。
昨日、土曜日から競技開始となります。
競技スタートが9時なので
調べた所、始発の新幹線や飛行機で行っても
ちょっと間に合わない状況でした。
かといって前乗りする余裕も無かったので
人生初の夜行バスという物を利用することにしました。
出発は金曜日の夜20時50分。
偶然にも川越発がありましたのそちらに乗ることに。
ここから新宿バスタ、東京駅にまわり関西方面を目指します。
途中、京都、大阪で降ろしながら最終着地である神戸三宮に着きます。
到着は翌朝となる昨日の朝7時です。
ここからポートライナーなるまぁ「ゆりかもめ」のような乗り物で
会場となる神戸国際展示場を目指します。
到着しましたが、まったく食事を取れるような場所がなく
コンビニを検索しておにぎりを買って食べていると
偶然会った、石文社の中江社長と会場を目指します。
ちょうど道具の確認等が行われていました。
そして埼玉代表となっている和ちゃんとイトーちゃんを発見!
やはりこの2人でも若干緊張しているようでした。
ここで信ちゃんとみっちゃんにも合流できました。
競技委員の中には田中さんの親方や、篠原技能士会長、齋藤前技能士会長もいますし
全国石材技能士会の理事の面々も入ってますので、挨拶をしてまわります。
ホントご苦労様です。
出場選手のリストです。
この中には全国石材技能士会の理事の方もいらっしゃいます。
定刻となり競技スタートです。
まずは墨出しから行います。
技能検定でもそうですが、この墨出し間違えれば当然、寸法が変わってしまいますので
慎重にかつ正確、そして迅速に行わなければなりません。
会場には静けさの中に差し金と墨を引く音だけが響きます。
墨出しが終わるとコヤスケにて荒取りがはじまり、会場に叩く音が響き始めます。
前回大会から競技石種が安山岩である福島県産江持石になっています。
こちらは以前は埼玉県石材業協会技能士会所属でもありました東京代表の圭二郎君です
作業がドンドン進んでいきます。
みるみるうちに真四角だった形が変化していきます。
初日が終了となりました。
こちらがイトーちゃんの初日終了時
こちらが和ちゃんの初日終了時
終了前の休憩時に2人に話を聞いた所
予定通りのペースできているとの事だったので
2日目の今日で決まると思います。
どうしても今日、戻らなければいけなかったので
僕は昨日の夜、また夜行バスに戻りました。
今朝の5時半に新宿バスタに到着しました。
今回、確かに強行弾丸応援ツアーとなりました。
神戸という遠い場所でしたので応援が少なくなってしまうのは解っていたのですが
せっかく、埼玉から2人が出場していましたので
少しでも応援になればとういう気持ちで行ってきました。
ただ、今回の強行弾丸応援ツアーで解った事がありました。
夜行バスで行くことは悪くはないのですが
多少の金額の違い(1000円〜2000円)なら
絶対に3列以下のシートにすること
正直、幅が狭くて寝れないし
いまだに体が痛くてしょうが無い・・・
さぁ結果は明日出ます。
表彰台2人で乗ってくれ〜!