なにしてんの・・

仕事、趣味、出来事を不定期な日記で!

第30回技能GP行ってきた!

2019年03月03日 22時14分43秒 | Weblog
先週金曜日より
兵庫県の神戸にて第30回技能GPが始まりました。
昨日、土曜日から競技開始となります。

競技スタートが9時なので
調べた所、始発の新幹線や飛行機で行っても
ちょっと間に合わない状況でした。
かといって前乗りする余裕も無かったので
人生初の夜行バスという物を利用することにしました。

出発は金曜日の夜20時50分。
偶然にも川越発がありましたのそちらに乗ることに。



ここから新宿バスタ、東京駅にまわり関西方面を目指します。
途中、京都、大阪で降ろしながら最終着地である神戸三宮に着きます。
到着は翌朝となる昨日の朝7時です。

ここからポートライナーなるまぁ「ゆりかもめ」のような乗り物で
会場となる神戸国際展示場を目指します。





到着しましたが、まったく食事を取れるような場所がなく
コンビニを検索しておにぎりを買って食べていると
偶然会った、石文社の中江社長と会場を目指します。




ちょうど道具の確認等が行われていました。
そして埼玉代表となっている和ちゃんとイトーちゃんを発見!
やはりこの2人でも若干緊張しているようでした。
ここで信ちゃんとみっちゃんにも合流できました。






競技委員の中には田中さんの親方や、篠原技能士会長、齋藤前技能士会長もいますし
全国石材技能士会の理事の面々も入ってますので、挨拶をしてまわります。
ホントご苦労様です。



出場選手のリストです。
この中には全国石材技能士会の理事の方もいらっしゃいます。

定刻となり競技スタートです。
まずは墨出しから行います。





技能検定でもそうですが、この墨出し間違えれば当然、寸法が変わってしまいますので
慎重にかつ正確、そして迅速に行わなければなりません。
会場には静けさの中に差し金と墨を引く音だけが響きます。

墨出しが終わるとコヤスケにて荒取りがはじまり、会場に叩く音が響き始めます。
前回大会から競技石種が安山岩である福島県産江持石になっています。



こちらは以前は埼玉県石材業協会技能士会所属でもありました東京代表の圭二郎君です



作業がドンドン進んでいきます。
みるみるうちに真四角だった形が変化していきます。









初日が終了となりました。



こちらがイトーちゃんの初日終了時



こちらが和ちゃんの初日終了時



終了前の休憩時に2人に話を聞いた所
予定通りのペースできているとの事だったので
2日目の今日で決まると思います。

どうしても今日、戻らなければいけなかったので
僕は昨日の夜、また夜行バスに戻りました。



今朝の5時半に新宿バスタに到着しました。


今回、確かに強行弾丸応援ツアーとなりました。
神戸という遠い場所でしたので応援が少なくなってしまうのは解っていたのですが
せっかく、埼玉から2人が出場していましたので
少しでも応援になればとういう気持ちで行ってきました。

ただ、今回の強行弾丸応援ツアーで解った事がありました。
夜行バスで行くことは悪くはないのですが
多少の金額の違い(1000円〜2000円)なら
絶対に3列以下のシートにすること

正直、幅が狭くて寝れないし
いまだに体が痛くてしょうが無い・・・

さぁ結果は明日出ます。
表彰台2人で乗ってくれ〜!













がんばれぇ!

2019年01月28日 21時08分40秒 | Weblog
昨夜は青年部理事有志による
技能GP出場選手の激励会が
会長お膝元の南越谷で行われました。

出場予定の和ちゃんとイトーちゃんを招いて
行われました。

本番は3月1日ですので
あと1ヶ月ちょっとですね。
場所は兵庫県の神戸です。
今回は出場選手も多いようですし
熱い大会になるのではないでしょうか?

まぁそれ以上にこの2人ホント負けず嫌いですから
表には出さなくてもかなりの熱量のはずです。

他の出場選手の中には知っている顔もいるのですが
やはりここは譲れません!
我が埼玉代表として
イトーちゃんと和ちゃんには
表彰台を埋めて頂ければ最高です。

とにかく悔いの無いように頑張って下さい!

今回も南越谷の夜に
Sさんの「ふぉふぉふぉ」という
笑い声がこだましてましたが・・・(笑)

青年部10月定例会

2018年10月15日 21時40分09秒 | Weblog
ちょっと時間が経ってしまいましたけど
先日、11日に青年部10月定例会と称して
加工講習会が開かれました。
場所は、家族会に引き続き秩父。
また秩父なぜ秩父?
江原っちの工場を借りて行われました。
以前も順ちゃんが会長の時に2回ほど行われましたが
今回はコースを分けてとなりました。
事前に一生懸命準備していた江原っちから
何度も相談受けましたが・・・
あのさぁ
俺は監事なんだけどねぇ?


今回は、「字彫り、」「機械加工」「手加工」と
3つのコースを用意したのですが・・・
頑張っていた事務局の江原っちとイトーちゃんの苦労を
知ってか知らずなのか
う〜ん 少ない・・・

もう少し人数いるかと思ったのですが・・・
自分は機械加工の方を見てくれとのことで
会長の幸ちゃんと見ましたが
受けてくれたのが匠君一人だけ。

手加工はGP選手のイトーちゃんが指導し
字彫りに関しては江原っちが担当します。
てっきり後期検定受ける子達が
イトーちゃんに教わるもんだと思ってましたが・・・
後期技能検定ほとんど受けないと言う状態みたいです。
青年部からは浦木君一人という状態。
パット見ただけでも受験資格ある人間が
3、4人いるんですがねぇ。

どちらかというと、こういう石屋本来の
加工って興味無いんすかね。
そりゃ口先だけで、問屋さんや下請けに流して
上っぱねをはねてる方が楽なのはよく解ります。
でもそれでいいんでしょうかね?
年齢的に難しいとかならまだ解るけど
若いうちからそれって・・・
(あ〜こういう事言うからオジサンになるんだな。)

機械加工とかに関しては、
機械が家に無ければ
しょうがないと思うけど
せっかくの機会なんだから
やり方ぐらいは知っておいて
損は無いと思うんですけど。

青年部唯一の希望は
残って研磨機初体験ながら
一生懸命磨いていた匠君だけなのかな?
彼は非常に前向きです。
というか貪欲に吸収したいという意識を
非常に強く感じますよね。
本気でやられたら自分なんかあっという間に抜かれちゃうと思います。
(とっくに抜かれてる部分も多々ありますけどね
さすがは僕の尊敬するS先輩の息子さんですね。



自分は来春で卒業なので
口出しする必要は無いと思うのですが
もう少し意識高く持てないもんかな〜?って
思っちゃいました。

イトーちゃんや江原っちが
すげ〜頼もしく見えたんですけど
気のせいか?(笑)
気のせいだな・・・

なるほどねぇ〜

2018年08月24日 23時04分06秒 | Weblog
昨日は台風が過ぎようとしている中
東京ビックサイトで開催されていました
エンディング産業展に行ってきました。
なんでも初日には
家族会の翌日だというのに
江原っちがパネルディスカッションのパネラーで登壇したと聞いています。
さすがだねぇ〜よっ!

実は、午後から神田で全国石材技能士会の理事会もあったので
どうせ一日潰れてしまうならと思いまして行ってきました。

朝の埼京線の人身事故の影響で
りんかい線にも遅れが出ていたので
開場時間にあわせて行くつもりが遅れて到着です。



まぁ葬祭産業は次から次へと色々考えるものですなぁ〜
遺骨から炭素取り出してダイヤモンドを作るだのと・・・。

写真はほとんど撮っているヒマなかったのでありませんが
併設されているストーンショーの方に
数カ所行く予定のブースもあったので。
そちらで雑談談義。

そうこうしているうちにタイムリミット!
同じく全国の理事である先輩達と
ゆりかもめで移動して理事会へと向かいました。

会議後、仕事の打ち合わせがあったので
先に失礼させて頂きました。

まぁ業界全体が転換期に入ってきたのでしょうね。
いろいろと考えさせられる一日でした。

家族会・・なのか?

2018年08月22日 22時13分14秒 | Weblog
またまた台風が近づいて来てるせいか
蒸し暑い日が戻って参りました。

昨日は埼玉県石材業協会青年部の家族会が行われました。
今回は、長瀞ライン下りでごじゃります。
地元の江原っちが設営してくれました。
ただ、お子さんは江原っちの2才に満たない娘さんのみ。
そしてほぼ理事のみというちょっと寂しい感じでしたが
この参加状態がこの後の布石になろうとは・・・

観光資源の少ない我が埼玉県では
かなりメジャーなものですが
ほとんどのメンバーが初体験

今回は予算、時間の関係からハーフコース(約3キロ)です。
船に乗りライフジャケット着用。
いざスタート!
最初は流れも穏やかでのんびりと川を進みます。





この辺から船頭さんの指示に従い船の側面に付いているビニールを各自が持ちます。
結構な急流になってきました!



お約束で先頭に乗っていた若手メンバー水かぶってます。



急流を抜けると綺麗なエメラルドグリーンの落ち着いた川面がお出迎えです。
船頭さんの解説によると長瀞の「瀞」は字の如く「さんずい」に「静」と書きます。
(実際には静は旧漢字なのですが)
「よどみ」「ゆったりとした」というような意味らしく
これが長く続くので「長瀞」という地名になったそうです。

ライン下りも終わり懇親会へ移るはずですが
2時間もあった為、なぜかファミレスに入って
酒盛りが始まってしまいました。

結果、懇親会はいつもの理事の飲み会状態と化し
中でもファミレスで燃料入れすぎた
順ちゃんのフルスロットルに全てかき回されると言う結果に。
「あのほっしゃんみたいな船頭〜」やら
生肉を江原っちに食わせようとしたりと・・・
最後には焼き肉の網の上にガラスの破片飛んでるし・・・はぁ〜
結構、他のお客さん迷惑そうな顔してるのを
しらふだった僕はしっかりと見てました。
ブレーキ役の大内君がいれば多少違ったかもしれないけど
結構、彼は「どS」なので逆効果の可能性もあったかな。

ちなみに今回は現場で使えそうな持ち運びLED照明が当たりました。
というか最後までビンゴしなかった僕と伊東ちゃんの惨めな戦いを
ギリで交わした結果ですが、伊東ちゃんも同じ商品でしたからね。
さすが技能GP出るだけあって最後まで決着付けたいというので
やったのですが、見事に勝ってしまいました。
しかし、我ら2人はホントに運がありませんでした。
僕は5つもリーチかかってこの結果ですからね。

まぁ来年春で卒業となりますので最後の家族会。
非常に有意義に過ごせました。
あの後、秩父の街に消えた皆さん。
大丈夫だったのかな。

ものづくり匠の技の祭典2018

2018年08月10日 20時31分13秒 | Weblog
台風が思ったより東にコースを取ったので
大きな被害も出ずに済んだので良かったのですが
また猛暑が、ぶり返していますなぁ。

さて昨日はオリンピックまでの5年間続けるとのことで
行われている「ものづくり技の祭典」に行ってきました。
開催は8,9、10日の3日間ですが
諸々ありましたので、一日だけのお手伝いとなります。
場所は有楽町にある東京フォーラムです。

というのもこれは基本的には
東京都のものづくりの技を日本のみならず
世界に広めようという趣旨のもと行われています。
(まぁどこまで伝わっているのかは解りませんが)
東京には石材の技能士会がない為なのか
全国石材技能士会に出展要請が来まして
今回で3回目となります。
そのお手伝いに行ってきました。

まだ盆休み前の朝ですから
結構、地下鉄混んでまして
ぐったりして有楽町に到着です。



なんとか開場前に到着して、先着していた
篠原さん、和ちゃんと合流します。
実演コーナーでは圭二郎君や山中君が頑張っていました。

僕らは体験コーナーの補助ということですが
今回は昨年の3Dモザイクに加え
「曲玉製作」が加わりました。
この材料となるのは若い人は知らないかも知れませんが
僕らより上の世代には馴染みのある「蝋石」です。
よく道路にこの蝋石を使って文字や絵を描いて遊んだ物です。

四角い材料に型を書いてからサンドペーパーで削って曲玉を作るという体験でした。





一般の人にとっては、意外と丸く作るのは難しいのでしょう。
まぁ僕らでも滑らかな曲線というのは難しいですからね。
しかし、さすがは石工の職人の集まりです。
最初はやり方だけ教えているのですが
見てられなくなり、最後はみんな子供から取り上げてほとんど仕上げてしまいます。(爆笑)

大川会長に至ってはほとんど作ってしまっていました。
技能GP選手の和ちゃんも然りです。(笑)

納骨が入って急遽、欠席してましたが
江原っちが来ていたら恐らく同じ光景が見られたと思います。
技能検定のトライアルでさえ教えているのに
ほとんど仕上げてしまう人ですから!

他の職種はあんまり見られなかったのですが
和食ブースには「噂の東京マガジン」でお馴染みの
「なだ万」が今回もお弁当売ってますし
彫金や大工さんなど
様々な職種が出てますのでなかなか面白いものです。
向かいの茶道の所にいたお姉さんに
目を奪われていた理事仲間の人もいましたが・・・
まぁ確かに僕も見てしまっていましたが・・・


個人的にはこれが一番でした!



はい!日本が世界に誇る名車
トヨタ2000GTです。
当時としては異例の直6DOHCのエンジンを積んだ化け物ですが
トルクが16㎏なんですね。
今の軽自動車の平均トルクが10㎏ですし
現行の日産GTーRに至っては60㎏ですから
技術の進歩とは恐ろしいものですね。
しかし、当時でこのスタイリング、リトラクタブルのヘッドライト
そしてミッドシップばりに後方へ下がった運転席など
高度成長期の日本が世界に誇る名車の面影はやはり霞んでいないですね。


ほほう〜新手の詐欺か!

2018年07月26日 20時27分13秒 | Weblog
今日は前期技能検定が行われました。
受験された皆さん お疲れ様でした。
一時の高温状態にならずに
比較的涼しい(それでも暑いけどね)中での作業だったけど
練習の成果を出せた人! 出せなかった人!
それぞれだったと思いますけどお疲れ様でした。
まぁ結果は発表を待って頂くと言うことで・・・

今さっきですが
昨日、今日の技能士会の出金を出納帳に入力していた時のことです。

電話が鳴り出てみると

相手 「こちらアンカーという雑誌社のものですが社長様でいらっしゃいますか?」

僕  「(なんだ?)なんのご用でしょうか?」

相手 「実は社長様に取材をさせて頂きたいのですが?」

なんか怪しいなぁ・・・っていうかなんで取材???

僕  「うちはそうゆう案件はお断りしています」

相手 「いや!社長様!・・・」

僕  「自分、社長じゃないですし、うちの親はそのようなことは大嫌いなので!」

相手 「あっ!そうですか・・・失礼します・・・(チッ)」

んんん? なんか最後に聞こえたぞ!

チッだと?

検索 検索 検索ちゃ〜ん 

着信番号で検索すると

有料取材詐欺?というワードが続々と!
中小企業が狙われているらしい・・
有料であることを伝えずに、懐かしい芸能人が取材に来て
了承した段階で最後に有料だと伝えてお金を取るらしい。
特に起業したての社長が狙われるらしいけど
なぜ???

一応、経営情報誌らしくHPもあるけど
なんでそれがうちに来るの?
別になにか壮大なプロジェクト成功させた訳でもないし
コソコソと家内工業でつつましく仕事してるのに・・・
怪しすぎ!

もうメディアは日本石材工業新聞のコラム連載だけで十分です(笑)

もしかしたらうちの業界狙われているのかな?
一時の電力詐欺の時のように。
同業の皆さん お気を付けて!


いよいよ明日です。

2018年07月25日 20時49分42秒 | Weblog
今日は連日の暑さから比べると
いくらか良かったんですかね?

今日は明日行われる
前期技能検定石張り実技試験の為に
台を設置に行ってきました。

本年度は4名受験で
そのうち2人が埼玉県石材業協会青年部からの受験です。

明日は今日より涼しくなりそうなので
運も味方してくれているのかも知れませんね?
先日の熊谷の新記録更新みたいな気温だったら
どうなるんだろうかと心配してましたが。

明日の受験の皆さん 頑張って下さいね!

自己満足 〜いやぁ思ったよりうまくいった!〜

2018年07月19日 22時41分43秒 | Weblog
暑い日が続きますなぁ
あまりの暑さで運搬車のエンジンはかからなくなるし
(今朝一番にやったらかかりましたけどね)
石は持てないほど熱持っちゃうし
まぁ県北の人達から見れば
県南西部なんか甘いって言われそうですが・・


今日は自己満足なのですが
以前ネットサーフィン(これってもう死語か?)していた時に
思いついたのですが
今日やってみたら
思ったよりうまくいったので
ご報告まで!

同業の方は分かると思うのですが
皆さん、現場に砂をもっていく時って
化粧砂利等の袋を再利用している方多いと思います。

建材屋さんで砂を買ってきてこの袋に
小分けする時に砂を入れてて
傾いたり倒れたり、袋の口が
入れようとすると閉じちゃったりと
イライラしませんか?
僕はかなりイライラします。特にこう暑いと・・・

そこで考えました。
まずは100均で売っている
アクリル板を用意します。



これを湾曲させて袋の中に入れます。



最初の一杯は少なめに入れると



袋が広げられたことにより自立して口が開きます。
後はいつも通りスコップですくって入れるだけ!

これならイライラせずサクサクいけます!!

欠点は100均のアクリル板がちょっと小さいので
半分くらい入ったら袋の口より上に引き上げて上げるのがポイント!
ほらほら!結構便利ですよ!

やはりこう暑い時は少しでも効率良くやりたいもんです。
同じお悩みをお持ちの方 ぜひお試しあれ!


かっこいい!

2018年07月07日 18時02分30秒 | Weblog
今日は、作業場へ行って下ごしらえ他の仕事をしていました。

うちの作業場の上空は横田基地の離着陸コースの下になるため
よく米軍機が通るのですが・・
いつものように爆音がしてきたので
F-18だろうなぁと思って
作業の手を止めて、上空を見ると







うぉぉ〜 この斜めの垂直尾翼に大きめの主翼、水平尾翼は
F-22ラプターじゃんか!

1,2回は見たことあったけど・・・
真上を飛んでるのは初だったので
テンション上がりっぱなし!
しかも6機も!
みんな着陸態勢に入っていて
下部からランディングギア(車輪のことね)が出ているから
結構、低速で飛んでいる。
でも爆音はすげ〜

しばらくすると空中給油機も降りてきたから
作戦行動の練習だったのかな?
さすが9機作るのに208兆円もかかる高級機(?)
ということは1機辺り運用コスト含め23兆円というとんでもない価格なわけだ。

作った米軍でさえF-35に機種変更してしまうという
とてつもない化け物だわ。

聞いた話では、自衛隊が次期主力戦闘機の選定する時に
米軍機による模擬戦が行われたとか。
その時にF-15とF-22の模擬戦で
あっという間にF-15が後を取られたとのこと。

その原因はF-22のステルス性能のおかげらしい。

自衛隊の次期主力戦闘機の候補に挙がっていた
F-18、ユーロファイター、F-35の3機種のうち
ステルス性能を持っているのはF-35のみ。

中国がロシアのSuをベースにステルスを開発しているとのことから
メンテナンス等に不安が残るがF-35を選ぶしか無かったとか。

価格や整備性から考えればF-18やユーロファイターの方が
断然良かったはずだけどね。

いやぁ〜今日はテンション上がりっぱなし!だぁ〜

初めて知った。

2018年07月06日 22時17分08秒 | Weblog
そうそう!
うちのバンドのリーダー(ギター)の先輩から
10年ぶりに再会しました。
本業は電気設備屋さんなんですが
昔は今の時期だとエアコンの取り付けで
ライブ直前に熱中症にかかるというような感じだったのですが
知らない間に凄い仕事してました。
5年前くらいにお台場で行われていたD−1GP(車のドリフトレース)の
電気工事担当していて撤収手伝ってくれないかと
☎来たのですが
お盆前の忙しい時期だったので断ったことがあるのですが
その頃から、いわゆる街の電気工事屋さんじゃない方向へ
いっているのは薄々感じてはいたのですが・・・

現在は空港の免税店の什器への電飾等の仕事をしているらしく
先々週は香港、先週は新千歳、来週はシンガポールに行くらしい・・
う〜ん 海外が似合うとは思えないのだが・・・

今回は成田空港の仕事でジョーマローンとかいう高級コスメ(??)
(あとで調べたら英国王室のダイアナ妃が愛用していた有名なメーカーらしい)
のお店や泣く子も黙るシャネル等の新設工事の仕事をしているらしく
そのカウンターに使う黒大理石が梱包不良で割れてしまったらしく
手に入らないかとの相談でした。

その中で出てきた用語が
「ブックマッチ」

意味解ります?
なんでも本を広げたように模様が左右対称になるデザインのことらしいです。
大理石って模様がありますから「なるほど!」って
思ったのですが・・・・

一昨日の夜、設計仕様書等を持ってうちに来たのですが
寸法を見てびっくり!
っていうか同じ石を扱うとはいえ、墓石をメインで扱う自分から見ると
あり得ない数値が!

幅が2200でセンター分割のブックマッチ
奥行きが700。 これって単位は㎜です。
芯割りと考えても約3尺角が2枚合わせということなんですが
驚いたのが厚みが20! 2㎝ですよ!6分

「なんでこんなに薄いんですか?」って聞いたら

「ん? だって俺たちじゃこれ以上厚みあったら重くて持てないもん」 だって。

ブックマッチということは要するに金太郎飴のように
輪切りのような状態にするわけですから
それでいて 厚みが20って!

僕らが使うダイヤモンドブレードではかなり難しいというか
リスク大きいですよね。
どうやらウォータージェットで切断するみたいですが。

先輩からの相談だったので一応、可能性がありそうな商社に聞いてみたけど
やはり無理でした。

先輩もダメ元だからいいよと言ってくれて、親会社から
クライアントに報告して代替策を講じるとのことでしたが・・・


LINEの最後に

「EWI(ウインドシンセ)修理しておいてね。近いうちにやるよ!(爆)」と書いてありましたが・・・
その下に「買っちゃった!」のコメントとギターの写真が!

「いくらしたんですか?」って入れたら帰って来たコメントが

「80万 (*^_^*) 」

あ〜昔からこの人の性格は知っていたが
50過ぎても変わってね〜・・・

まぁ同じ石でも建築関係は僕らの常識では考えられない事が起きるのだと
痛感させてもらい、いい勉強になりました。

ただEWI修理は結構な金かかるのでどうしよう・・・
それ以上に演奏できるかが最大の不安・・・

梅雨に逆戻り?

2018年07月06日 21時42分21秒 | Weblog
ん〜雨よく降りますね。
微妙に濡れる感じで・・
ということで背景もちょっと変えてみました!

昨日、今日は雨の予報でしたし
材料の入荷が遅れていたので
いつもお世話になっている方の所へ
お中元配りかねてお邪魔してきました。

業種も違うし、地域も違うと
ホントいろんな面白い話聞かせてもらえますね。
いくつかヒントになりそうな良いアドバイスも頂けましたので。

お昼は山田うどんで日替わりランチ食べたんですけど
ソース煮込みカツ丼・・ちょっとしょっぱいかな・・
明日はなんとか雨も上がりそうなので
現場搬入前の下ごしらえができそうだ!
来週はまた暑くなるらしいから
この涼しさを満喫しないと!

検定トライアル

2018年06月26日 22時02分00秒 | Weblog
昨日に引き続き蒸し暑い日でした。
今日は、前期技能検定のトライアルが行われました。
前期技能検定は「石張り作業」です。



和ちゃんはじめ信ちゃん達が前日に台を設置してくれたおかげと
参加者も予定より早く集合して下さったので
前倒しでトライアルがスタートです。







試験同様の時間割で行いますので練習してきた参加者の方達は
目安になったと思います。
また、時間に届かなかった人も
自分の弱点や修正点が見えたのではないでしょうか?
後期の石材加工とは違って
僕が受験した頃を思い出すと
この石張り作業の方が
精神的に追い詰められる感じがしました。
焦れば精度を欠き、石を破損したりとなりますが
ゆっくりやっていたら、当然時間には間に合いません。
となると、どこかで時間を短縮しなければならない訳ですから
そうなると短縮する部分は必然的に
同じ工程の繰り返しになる部分の
「穴開け」、「みち切り」、「金物曲げ加工」の部分かな?と思います、
あっ!あと地墨を早く書けるようにするのも一つですね。
もうこれは数多く練習するしかないと思います。

一つの精度を欠いた事が全てに影響を及ぼしますので
特に1段目の幅木の取り付けをいい加減にした場合は
その後の柱石にかなりのズレを生じさせます。
一つ一つの作業の重要さが解った人もいたのではないでしょうか?
まぁこれは石材加工にしても同じ事なのですが。

検定の問題はそう考えると
非常に良く出来ていると思いますね。

本番まであと1ヶ月です。
恐らく例年から考えると本番は室内ですし
今日ほど風通しも良くない会場ですから
かなり暑さとの戦いにもなり、体力の消耗も激しいと予想されます。
確かにお盆前ということもありますので
仕事も忙しいとは思いますが
その中でなんとか時間を作って
頑張ってください。

またお忙しい中、指導の為に集まって下さった皆様
ホントお疲れ様でした。

追伸
本日のヒルナンデス! に えはらっちが出たようでした。
当然、僕らは見ませんでしたが
埼玉県石材業協会青年部理事のグループLINEは騒ぎになっていましたが・・(笑)

全国石材技能士会 総会

2018年06月20日 12時10分34秒 | Weblog
本当は1日に埼玉県石材業協会技能士会総会があったのですが
本年度より事務局から会計に役割転換がありまして
お金の計算やら、受付で全くと言っていいほど写真撮ってませんでした。

まぁ飲み方間違えたというか・・2次会では道祖神のように固まって
皆様にご迷惑おかけしました。すいません・・・

そこでと言うわけではありませんが
行ってきました、
全国石材技能士会の総会へ先輩達と。
今年は開催県が会長のお膝元の香川県でした。

一ヶ月前に新幹線の切符を買って
一昨日の朝、8時に東京駅に集合だったのですが・・・

まさかの大阪での大地震。

新幹線改札には人があふれ
情報は錯綜してるし
段々、解ってきたのは
関西方面は電車が全面的に運転見合わせ。

どうする?どうする?

急遽、飛行機に切り替えると言うことで
浜松町へみんなで移動。
モノレール久しぶり!
みどりの窓口で払い戻しをします。
しかし、払い戻しが多いのか
現金が足りないとのことで結構、待たされましたけど。
その間に、飯野先輩がチケット取ってくれて
羽田空港へ!



しかし当日なのでまぁ高い事! 片道33390円なり〜
しょうがないですよね。
搭乗手続きに向かう途中
スターウォーズカラーの飛行機が!



前回、香川へ行った以来の飛行機です。
あきちゃん先輩が会長の時、
埼玉県石材業協会青年部で石あかりロードの見学だったなぁ〜



あの離陸の感覚はドキドキとワクワクですなぁ〜

途中、低気圧に影響されて結構揺れましたが・・・

なんとか開会前に会場入り出来ました。




やはり、中部地方の山梨や静岡など来ることができない方がかなりいたようでしたが。

定刻に成り開会です。
司会は会長の御子息であり香川会員の大川君です。



開会前に挨拶したのですが
彼とは今から20年くらい前ですかね
東北の石屋さんの展示会時に同部屋になってからの腐れ縁です(笑)
幕張の時の技能GP以来ですね。

さぁ開会1
大川会長挨拶です。



その後、議事が進み無事に(?)閉会。

表彰発表となります。
昨年まで埼玉県石材業協会技能士会所属だった
東京の笹子君も表彰対象者です。



受賞者挨拶期待していたのになぁ・・・(笑)

その後、懇親会となりますが
今月1日に行われた埼玉県石材業協会技能士会総会時に
講演してくれた岡崎の楠名君が遅れながら到着しましてご挨拶です。



我々同様に電車ストップしていたので
なんと、車で10時間かけて香川まで来たそうです。
すげ〜!

まぁその後は あんま覚えていません。飲んじゃったので。
まぁ全国の人達ともお知り合いになれてきましたので
はい・・・3次会のラーメン屋ではほぼ寝ていました。

翌日は新幹線も復旧しましたので電車で戻ります。



時間も早かったのでちょっと寄り道することに。

「そうだ 京都へ行こう

石庭で有名な竜安寺に行きました。





池には蓮の花も!



そして恥ずかしながら初めて見ました 石庭



そして、順ちゃんが会長時に埼玉県石材業協会青年部定例会で
みんなで作った銭鉢の本家本元も見てきました。





ほほぉ〜

その後に世界遺産にもなっている東寺にも行ってきました。







写真撮影禁止でしたのでありませんが
立体曼荼羅は凄かった。
弘法大師空海が伝えたかった密教の曼荼羅を具現化したものだそうですが
圧倒されちゃいました。

まぁ 何だかんだでかなりドタバタでしたが
ある意味、一生忘れない総会になりました。
地震で亡くなってしまった方々には
本当にご冥福をお祈りします。


さてさて、来週は前期技能検定トライアルがあります。
受験予定の人達はこの雨ですから
みなさん練習していることでしょう!
頑張って下さいね!






すげ〜!

2018年06月19日 23時18分34秒 | Weblog
日本代表すげ〜!
コロンビアに勝ったよ!
おめでとう!