goo blog サービス終了のお知らせ 

風の遊子(ゆうし)の楽がきノート

旅人を意味する遊子(ゆうし)のように、気ままに歩き、自己満足の域を出ない水彩画を描いたり、ちょっといい話を綴れたら・・・

楽書き雑記「七夕飾りとスイレンと=名古屋・徳川園」

2020-06-28 06:05:45 | 日記・エッセイ・コラム

 

今度の週末も晴れ間に恵まれ、久しぶりに名古屋の徳川園に行ってきました。
花と日本庭園が売り物の徳川園も夏はいわば花の端境期ですが、入園者の祈りと願いを込めた七夕飾りもあって気分よく散策してきました。

七夕飾りは園内各所に。入園者たちが用意された色とりどりの大きめの短冊に思いを書き入れ、飾っています。

「コロナが一日も早く退散するように」「安心して暮らしたい」「父の病気が早く治りますように」「家族みんなが元気で」「外出したい」

数少ない花の中で目を引くのは湖面に浮かぶスイレン。今は赤系のスイレンが咲き、周りをゆったり泳ぐ色とりどりのコイが和ませてくれました。

 

 

ヤブカンゾウ

 

ヤブラン

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。