goo blog サービス終了のお知らせ 

東京芸術座九条の会

憲法九条、戦争への関心を寄せて

映画観ました

2006-07-18 01:32:05 | Weblog
映画『日本国憲法』観ました。東京芸術座9条の会例会?!にて。 “例会”という言葉いま使ってみました。
学習会というとかたっくるしいし なんかいい言葉ないかなぁと思っておりまして。
あ、世話人に名を連ねております 野紀代子です。

先日16日第3回目の企画にあたると思いますが 東京芸術座9条の会で映画を観ました。
当日は 旅の狭間のためか日曜日のためか 参加人数が少なくさみしい思いもしましたが 
次の企画のときの 勉強材料(みんなの参加しやすい状況を見つける!考える!)と思っております。

この映画 ジャン・ユンカーマン監督(代表作『チョムスキー9・11』『老人と海』)が 
“世界的な知の巨人たち”に日本国憲法についてインタビューしたというもので 
ひと味ちがった角度からの 9条への問いかけでした。
日本人以上に日本国憲法へ注目している方々が多くいることを あらためて感じました。
観おわったあとの感想交流は それぞれの思いのこもった言葉が発せられ もっともっと話をしたいなぁと思っています。

劇団で所有する機材を駆使?!し 大画面で観ることが出来たので
これからもっともっとさまざまな映像を楽しむことが出来るなと実感しています。
自分たちの栄養をたくわえるためにも いろんな企画 やりたいものです。
こんなのどう?という方 ぜひぜひご連絡ください。
そしていろんな形で 9条のこと考え合っていきましょう!   

最新の画像もっと見る