goo blog サービス終了のお知らせ 

東京芸術座九条の会

憲法九条、戦争への関心を寄せて

9条が危ない!

2012-05-13 00:35:51 | Weblog
今、憲法が危ないみたいだというニュースを耳にして企画した今回の学習会でしたが、こんなに危なかったなんて…
学習会に参加した人は、みんな胸をドキドキさせながら講師の先生の話を聞いていました。
去年の3・11の大震災のわずか2カ月後に、緊急事態条項という「大規模な自然災害やテロなどの緊急事態があった時のそれに対処するための条文」を導入して憲法を変えようとする動きが始まったなんて本当に驚きでした。地震・津波・原発の被害に対してやることがいっぱいあるときに、それに便乗する形で憲法を変えようとするなんて、とても信じられません。
自民党も民主党も公明党もみんなの党もたちあがれ日本も維新の会も…、みんな9条を含めて憲法を変えようとしているという絶望的な状況を、どうすれば変えられるのか。
原発をなくすために、今までデモとかの運動なんかしたこともなければ興味もなかった人たちが、大勢デモや集会に参加するようになってきた力と手を結んで、改憲を阻止する運動を大きくするという話は、納得できるものでした。
頭にきたり背筋が冷たくなったりという話が多かったのですが、絶望することなく、9条を守るために何ができるかを考えなくてはと考えさせられる学習会でした。
                                       浅利倫映