きゅうちゃん出たとこブログ

行きあたりばったりの人生、そして愉快な仲間達との日々をちらほらと・・・

大人の水疱瘡闘病記録~見つめるキャッツアイ~

2014-02-27 00:02:32 | 大人の水疱瘡闘病記

ふなっしーがやたらクイズに正解するのを見て

とても不思議な気分になりました、きゅうです ども。




7日目(発症5日目)


熱はすっかり下がり平熱に戻る。

熱と闘った5日間。

横になって寝ているのも辛くて 深夜ひとり布団に包まり 矢吹丈の様に椅子に座ってた日もあった。

身体を温めるのに大活躍した布団乾燥機には本当に世話になった。

大量の汗をかくので洗濯機はフル回転。

風呂にも入れないしで、頭皮にできた水疱がどうにもたまらなく不快だった。(この時もまだ不快だが)

何より 「げ!こんなとこにも!」 みたいなところにも水疱瘡は勢力を広げ油断も隙もありゃしねー。

心配したきゅう母が、おかずを拵えて尋ねてきたのはいいのだが、二次感染を懸念したのか鍋が玄関の外に置いてあってお供えかと思った。

渡したい物があったので取りに来てくれるよう きゅう母に頼み玄関に置いておいたら知らぬ間になくなっていた。キャッツアイかと思った。

身体にできた水疱は一部赤黒く変化し、不気味さは一層強まる。

“カチリ”という塗り薬が驚くほど原始的なものだったと知り驚愕したが、

パンパンに膨れ熱を持った水疱に“カチリ”を塗るとひんやり気持ちよかったので、まあ アリという事に。

ただ、アレを真っ裸で全身に塗る作業がとんだ恥辱プレイ。

もうカチリの必要性を感じないので、この日で塗るのをやめる。

まじまじ眺めると、アタシの水疱はパイから下へそから上に集中して点在しており、まるで小動物が走り去った跡のようだ。






最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
快方に向かってるようで (魚山人のY嬢)
2014-02-27 21:27:50
いつもだけど、今回のブログは更に笑えました(しんどいのに、ごめんちょ)
楽になって何より(^^)
ブツブツ腹巻きは、早く脱ぎたいですね

直接に武勇伝ききたいなぁ
Unknown (きゅう)
2014-02-27 23:41:36
>魚山人のYちゃん。
もうすっかりフツーの状態だよー。
ニキビのひどい人みたいに見えるだけで。
ブツブツ腹巻き(爆!)は、時間かかりそうだけど、
気長に付き合うわ。
もう暫く大人しくしているつもりなので、晴れて一杯やる日には
連絡しますので そん時は是非。
Unknown (りじゅえる)
2014-02-28 14:24:44
きゅうちゃんへ

しんどいだろうけど・・・
笑ってごめん
だってぇ~ 
きゅうちゃん母 おもしろすぎ
仕事中読んだら 思わず吹き出した
Unknown (きゅう)
2014-03-01 00:09:37
>りじゅえるさん。
御心配をおかけしましたが、もうすっかり元気ですよー♪

んで、面白いとな?きゅう母が。
毎度こんな感じなんでフツーの感覚ですが、
りじゅえるさんに笑いをお届けできたのなら
こんな光栄な事はございませんですっ。(笑)

コメントを投稿