goo blog サービス終了のお知らせ 

椿の日記みたいなもの。

椿鏡花の日記っぽいもの。
某社球体関節人形 日常のつれづれ
お買い物 多肉植物
PBW「神代七代 学園X」など

ユビ2周年ありがとう+最初っからクライマックスな夜都さんwith電王ベルトの巻。

2007年11月26日 | SDの話。


あったかいんだか寒いんだかなんか良くわからないつばきですオハコンバンチハ。
今日は、お友達と一緒にワンオフ見たりお買い物したりしてきました。
間違って持ってたのと同じ本を2冊買ってしまったことは微妙に秘密。
やだなぁもう、貧乏なのになにやってんだろう。しかも同人誌。うがぁ。

さておき。
いろいろとかきたいことがあるので、細切れにします。
とりあえずメモメモ。
・アンジェリカイブ(新作プチブラ)到着ー。かわええです。
・ゆりさんとさくらちゃんとひなちゃんが遊びに来てくれました。
・HEROES7&8話+「地球へ…」1~3話鑑賞。

そのほか色々あるんですが、気力が続かないため思い出したらなにか書く。



そうそう。
ユビの2周年記念にお祝いメッセージいただけまして、ありがとうございました。
なんだか、もう2年たったんだなーと。
この年になると月日の経つのも夢のうちですな!(何か違う)
なかなか連れて歩けませんが、お会いしたら遊んでやってください♪



ひな「いくつになったの?」
ユビ「……いくつなんでしょうねぇ」
……ところで、なんで体育座りなんだ、ユビ。

さて。とりあえず今日も電王見てないんですが、友人が全話録画してるのを頼りに、まとめて鑑賞予定。
で。

 

夜都「おー。オレようやく参上よぉ」
……ごめん。やっぱでかいわ、ソレ。

 

夜都「オレは最初っから中途半端にクライマックスだぜ!」
……わけわかんないから。



夜都「なんかハラの肉ブルブルいわせる機械みたいだけど気にしねぇぜ!」
……(汗)



というわけで、電王ごっこにいそしむ夜都さん(精神年齢小学生以下)でした。
どうやら気に入ったらしい。



遊びつかれて座る我が家の電王。おつかれさん。


オマケ:サイズ合わせに宵蓮を引っ張り出したが、なんか微妙な様子の面々(笑)

 

オマケ2:そんなところにパスを仕舞われたら取るに取れない。困る。

 

(素直に『かえしてください』っていえば良いのよ(ホホエミ):ゆりさん 談)


しょーもないネタでごめんなさい。暫くソードフォームで遊んで気を紛らします(何)。
……明日は振り込みもあるんで、郵便局もいかないとなー。
ってなわけで寝まーす(笑)
おやすみなさーい。

昨日撮った写真とか+ドール部屋近景 などなど。

2007年11月19日 | SDの話。
りんごのコンポートを作るつもりが、失敗してコンフィチュールになってしまったつばきですオハコンバンチハ。
ついでに大根の煮物も失敗しております。やはり料理スキルはない模様。

なんだか一日「どまったり」しちまった気もします。
明らかに寝すぎだ。

さて、本日は昨日撮ってきた写真をのっけることにします。
早めに寝てしまったからねー。

 

二人とも服が黒っぽいので背景に沈みます(笑)

 

友人宅のさくらちゃんと。相変わらず自由人だ。



4人。眠りナナさんがとても美人でございます…。
美人に弱い夜都(笑)ふわふわの髪とふわふわのスカートにも興味津々(ぉぃ)

 

画像が暗くてイマイチですが、ハヤト君とさくらちゃん。
(さくら:せんむにちょっと似てるかおしてるけど、ぜんぜんちがうひとだなー)
……専務は17番美白だからな…ちょっとは面影がある…のか??

というわけで、クリスマス撮影スペースにて少々お邪魔をしてまいりました。
一緒に遊んでくださった皆様、大変ありがとうございました。

オマケ:ちびボイス、最初からクライマックスの人。



どうでもいいけど、すき家のメガ牛丼もかなりてんこもりでクライマックスだと思う(関係ない)。
腰のボタンを押すと約200の言葉を喋り、じゃんけんまでしてくれる「喋るイマジンモモ」は、一人暮らしのお供には面白いかもしれないとか思ってしまったダメ人間。
…電王終わったら安売りしないだろうか…(ぇ)
…ごぉめぇんなさぁぁぁあい。

夜都にボイス機械部分仕込むのはいいですが、どうやって外にボタンを出す(というか仕込んだ機械のボタンを押す)かが問題では(汗)。

オマケ2:ドール部屋近景・本日。



全員の着替え終了。多少薄着かもしれんが仕方あるまい。
クリスマスシーズンまで、しばらくはカジュアルダウン。
綾之丞の髪型をアシメショートにして洋服を着せてみたり。微妙。
宵蓮のカジュアルダウンも難しい。この二人はほんと、着る服の傾向が固定してるので、なかなか困難。


というわけで、今日はこんなところで。
風林火山はちゃんと見たけど、HEROESの7回目はまだ見てないの。
今度お友達が来たときにまとめて見ることにしますー。
それでは、おやすみなさーい。

新作ドレスフェア+電王っぽい話(笑)

2007年11月17日 | SDの話。
なんかようやく眠くなってまいりましたつばきですオハコンバンチハ。
てか眠いです(笑)

本日はボークス・新作ドレス発表会。
本当はボアつきのコートを買おうと思っていたんですが、生地が今ひとつ微妙な感じだったので、予定外にジーンズのセットを買うことになってしまった。おーう。
夜都をかついで行ったわけなんですが、いつもblog拝見させていただいている、憧れの傷セシル・ハヤト君といっしょにお写真とらせていただきました!
わーい、ハヤト君、かっこいいよう!!
また、セクシーな眠りナナさんともご一緒させていただいたのですが、今日は気力が続かないので、ハヤト君とのツーショ写真一枚だけ公開(笑)



やっぱ、カップめんの値段あがってイマイチだよなー、灯油も今年は高いよなぁ…などといういたって庶民的な会話をしていたりして(ぉぃ)

そのほか、一緒に遊んでくれた皆様、ありがとうございました!
まりさんも、いろいろいいものいただいちゃってありがとうデス!
電王ちびボイス、早くコンプできるといいですね!
あたしもごめんなさいモモ欲しくなって来ちゃったよ~
ラー油、ユビが小躍りしておりました…餃子食べたくなってきたかも(笑)
電王話も沢山できて嬉しかったですよー♪ また遊んでください♪
ありがとうでした!


明日は、全員カジュアル服にお着替えするかいなー。
あ、宵蓮はスーツで、綾は着物のままかもですが。

さて、昨日寝てないし、そろそろ体調も心配になってきたで今日は寝ますよ!
気合入れて二日分寝るぜ!(違うだろう)
おやすみなさーい!

風邪拾った+クリスマス仕様の撮影スペース+電王、療養中だそうで、ほかいろいろ。

2007年11月05日 | SDの話。
案の定というかなんと言うか、喉風邪拾ったみたいなつばきですオハコンバンチハ。
いや、面目ない。
昼ごろ友人ズと待ち合わせしてたんですけど、調子悪くて夕方まで合流できなかった。ごめん。
ってなわけで眼科にも行きそびれた。ウギャー。

調子悪いといえば、なんていうか、最近見始めた「電王」の主役の子が肺気胸で自宅療養中らしく。
友人から聞いたときに思わず「ヘ?」とか言ってしまいました(@w@)
うわぁ、これは何のネタかと……
さすが最弱ライダー! というのはどこででも言われていることだと思うので、まぁおいといて。

ともあれ、楽しみにしている子供達(と、一部の大きなオトモダチ)のためにも無事復帰して欲しいですね。

さておき。

 

久々に会った友人とこのかほちゃん(SDC蓮)と一緒に。
ハロウィン仕様から早くもクリスマス仕様へ模様替え。ほんとは白いクリスマスツリーもあったのですが、こんどもうすこしドレスアップしたときにでも。

 

何を話してるかって、カレー粉やカップめんの値上がりの話とかだったり、えらく庶民的な会話をしていそうだ(笑)

 

もう一人、友人宅の祖父江さん(トニー)も一緒に。
かっこえー(・w・)


風林火山見てから寝ようかと思ったけど、結構ぐったりさんなので今日は早めに寝ておきます。
そういや友人が
「風林火山見たんだけど、Gacktの出てるとこだけスクエニのCGみたいだと思った…」
と。言われてみれば(笑)
さすがだ。

さーて、明日は明日でいそがすぃ…
ってか、家具ってどこで買うんだろうなぁ、アタシはいつも通販だからなぁ。
ま、いっか。
ともあれ引っ越し祝いはどうしようかちょっと悩む。そもそも祝っていいのか、妹よ(苦笑)。

それでは、おやすみなっさいです。

プチ・ハロウィン撮影会その2+宵蓮と人生相談?の巻(イタイ系)。

2007年10月30日 | SDの話。
てめえの合体にゃスジが通ってねぇんだよ! っとと、つばきですオハコンバンチハ。
いやさっきグレンラガンとか言うアニメを通りすがりに見てたんで、つい。
次回のタイトルが「俺にはさっぱりわからねえ」ってなところも、うちのアホな誰かさんのようでおかしくてなぁ。
いいねぇ、スジ通すってのはさぁ(何が)

や、単に昨日録画した「風林火山」見てたあとチャンネル変えてたら目に入っちゃったんだもん。
かんすけー!(笑)

おっといけない、「モノノ怪」の録画予約すんの忘れるところだった。
明日で大詰め、最終回ですのよー。おうおう。

さて、昨日のハロウィン写真の取り残し。



ちびーず。上でおにーさんがたが頑張ってる間、下のほうでちびだまりになってました。
楽しそうですが。



上でがんばってたおにーさんたちはカボチャで遊ばれておりました。

 

まーくん、背が低いことを気にしていた模様。
しょうがないじゃん、後ろは13男子ロング足、しかも教室頭だからデカいんだよ。


というわけで、面白恥ずかしい(?)プチ・ハロウィン撮影会でした。


さて。
あたしはあたしなりのスジを通そうと、というか、なんちうか。
今日一日ちょっとモニョってましたが、なんとか、なりそうです。
各方面、みなみなさま、色々ありがとう。
子供っぽい解決方法かもしれないけど、とにかく、前に進みます。
結局あたしは単なる欲張りさんかもしれないけどね。
努力と根性でどうにかなるのが一番ではあるけど、どうしようもないときは別の戦い方をすればいいさ!(何)

とかいいつつ、何か落ち着かないときには必ず誰か一人を枕元に連れてきて一緒に寝るんですが。
昨日は「ごめん綾之丞、宵蓮借りてくわ!」って、宵蓮をむんずと捕まえてえいやっとフトンにもって行きました(笑)
宵蓮、いつもは綾之丞の隣に寝てるんですけどね。




…逆光でちょっと怖いよ、専務。

宵「……私をスーツのまま枕元に連れてくるとはいい度胸だな」
……ま、オーナーなんだからさぁ、大目に見てよね。
 じゃ、上着だけでも脱いで頂戴、そのほうがラクでしょ。

 

宵「だいたい、私を引っ張ってくること自体珍しいからな。なんで呼ばれたか大方の予想は付いている」

……ごめん。人生相談(?)。
……ハイ、すんません。宜しくお願いします。

というわけで(どんなわけよ)、あたしの精神安定剤(笑)。
うちでは最も精神年齢が高いと目されている宵蓮は、ときどき良き相談役になってくれます。
夜都みたいにぎゅーっとして寝るわけではないんですが、とりあえず枕元に座ってもらうんですわ。
手にぎにぎしたりとかね。
そうして寝てると不思議と気がラクになるんですね。


「答えなんて、もう出ているのだろう。
 だったら、何も悩むことはない。思うようにやればいい。

 時々、こんな小さな体に閉じ込められたことをもどかしく思うこともあるが、
 折角拾った魂だからな。感謝してはいる。
 我々の存在意義は、お前にかかっているから、そう簡単に壊れられるわけにはいかんのだ。
 お前あっての我々だからな、それを忘れられては困る」

…そうだね。確かに、あたしがいないと君達も存在しないのだものね。
(…ちょい待て。オーナーをお前呼ばわりとは何事よ?)

「あとは、自分の感情を上手くコントロールするように。
 言葉も、武器の一つだからな。取り扱いは慎重に…というくらいだな」

大丈夫。聞こえているよ。ありがとう。

「大丈夫、という言葉は便利なものだな」

そうだね。でも、いい言葉だと思うよ。
大丈夫。あたしは大丈夫。あなたも大丈夫。みんな大丈夫。


まぁ、こんな話でしたさ。
ってなわけで、あたしは、大丈夫です。
みんなは、大丈夫ですか。



んでも、寝てる間に腰ひねったみたいで、腰が痛いよ(笑)
これだけ、大丈夫じゃないかも(おーい)。
折角首肩回るようになったのになー。
ところで最近「椿の日記みたいな」で検索してくる人がそこそこいるんだけど、なんか似たようなタイトルの日記書いてる有名な人とか、似たようなタイトルのもんが出たりしてるんでしょかね?
プチ気になります。
いや、大した問題じゃないんだけどね。
ちっちぇえちっちぇえ。

明日は妹と一緒に、お部屋探しに出かけます。
いい部屋が見つかるといいな。
今の家を探すときに担当してくれた営業さんがいてくれるといいんだけどな。
なかなかやり手の営業さんで、すげー良い人だったからなあ。

げっ、そういや妹のメールに朝9時くらいにうちに来るようなこと書いてあった。
うはー。4時過ぎじゃん、フロ入って寝る寝る!
すごい良い香りの、新しい洗顔石鹸買って来たから、それ使うの楽しみにしてたんだっけ!

なんか半分は意味不明なイタ~い日記ですが、ここらへんで寝ます!
おやすみなっさーい!

プチ・ハロウィン撮影会 その1(その2があるかどうかは微妙) ほかー。

2007年10月29日 | SDの話。
えー、ハロウィンまでカウントダウン、クトゥルフファンにはなかなか意味深な時期になってまいりました…とわかる人しかわからぬネタですんません、つばきですオハコンバンチハ。

今日はつどーむ遠征のあと、天すみでプチハロウィン撮影会を敢行してまいりました。
面白おかしげな写真がいくつかあるわけなんですが、なにぶん撮影者の腕がよくないのと、携帯の性能のおかげでなかなか上手く撮れてません。ご容赦!

ちょい多め?なので、いくつか小分けにしたいと思いマッスル。



お菓子をくれてもいたずら敢行中のちびっ子たち(笑)
下敷きにされているキヨ番長(17body&ウィリアムズ)、なんとドレス姿でのご登場でございますw

 

SD男子まーくん(マーク)、13男子ジョシュア(教室A)と。
ちなみに「女装」ではなく、ハロウィンなので「仮装」です(言い張り)。
……ところで、キヨ番長は何の罰ゲームなのですか、まりさん。

 

ほとんど白飛びしてて顔が映ってないですが、とりあえず全員集合写真。



カボチャのバスケットをいただいて、ご機嫌さんです。
バスケットといえば。

 

幼っ子タンデム(笑)
紅「とばしてー、うみまでー」
桜「5クヌートねー」

そんな会話があったかどうかは不明。


もう少し続くんじゃ、といいたいところなんですが、ちょいとボディが限界?なので、今日はこんなところで!
一緒に遊んでくれた皆様、どうもありがとうございました!
また機会があったら宜しくお願いします~♪





ちょっとした判断ミスと、ちょっとした心配事もありますが、
自分なりに前に進むつもりです。
各方面、いろいろとご心配をおかけしているようで申し訳ありませぬ。
んでも、アタシはアタシのスジを通したい。
人のせいにするつもりはないけど、そういう生き方に育てられてしまったからね(笑)
我が親と、お世話になった上司、そして多くの友人達に感謝を。

結局私は単なる欲張りかもしれません。誰の手も離したくない。
ただそれだけなんですけどね。難題です。
諦めも肝心なのだろうと時に思います。
あきらめるということばは「あきらかにする」というところからきているそうです。
選ぶということも、ひとつの方法なのでしょうな。

生きてますよ。大丈夫です。
また後日アタシがこの日記を読み返したときに、そん時のアタシは何をどう思ってるかしら。
あえてopenにしてるのも、意味はあると思ってます。
自分勝手ですが。

それでは、おやすみなさーい。

凛々とジョシュアと、ドヴォルザーク「新世界」。などなど。

2007年10月28日 | SDの話。
おおう。夕方まで寝こけてしまったつばきさんですオハコンバンチハ。
おお、昼間がもったいない。

さておき、電王と光戦隊に関しコメントありがとうです(笑)
電王、もう、変身シーンだけでおなかいっぱい(ぉぃ)
でも本編も気になるので、いずれは!
光戦隊DVD化は、「たのみこむ」で投票募集中のようです。
あとで一票投じに行くぜ!

明日は夕方ごろに天すみに行く予定。
頑張って二人連れていければいいな!
凛々は確定(ちっちゃいから)。

 

ユビのもふもふストール(?)を奪ってご機嫌の凛々さん。

 

凛々「半そでだと寒いもーん」

 

というわけで、ネコミミで参ります。
頑張ってジョシュアも連れて行こうと思いますが、はてさてどうなることやら。

 

ま、ハロウィンとゆーことで。
あたしは何を着て行くべかなぁ(汗)。

 

久々にUP。3度目メイクから今のところ変更ナシのジョシュアです。

 

こんな二人を見かけたら宜しくお願いします(何を)。

さておき。
まだTVでは見てないのですが、車のCMに西本先生が出演されているそうで!



スズキ自動車の「SX4」という車だそうです。
SX4の公式サイトにロングインタビューが載ってました。CM映像も公式サイトで見れます。

曲はドヴォルザーク「新世界」第四楽章。えっれーかっこええ!! さすが西本先生(はーと)。
インタビューのTOP画像が、し、白燕尾服だ……(レアモノじゃないすかコレ?)。
ってかコレ、車の印象が残りません。いかんいかん。これは車のCMだぞー(笑)。
いや、車が好きな人は車を、西本先生が好きな人は西本先生を凝視する方向で!

…んでも実は、「新世界」は第四楽章より第三楽章のほうが好きだったりするつばきさんでした。

さーて。明日は早起きなので寝ます。
明日着る服選ばないとー。ってか、一応決めたけど、久々に着るからウエスト入らなかったらどうしよう(大汗)。
あ、亀の水槽掃除してないや…アハハウフフ。

今日は一個いいことがあったので、とりあえずいい日だったと思う。
世界平和なんて大それたことは願わないが、
ただあたしの周りの人皆が平和で幸せであればそれで良いと願う。
あたしも含めて。

それでは、おやすみなさーい♪

新作ドレス購入+全員集合!+ラベンダーラブの話。

2007年10月21日 | SDの話。
えーと、土曜日の日記をあとから書いてますつばきです、オハコンバンチハ。

新作ドレスフェア、行って来ました。前に書いたとおり完徹しての参戦だったので、やはり体は眠かった模様。
朝の9:30頃現地入りしたんですが、アタシの前に並んでる方が7名ほどいらっしゃいました。
寒くて雨風もあったのに、偉すぎます! すごい。気合が違うよー。
ちょっと並び数的に微妙でしたが、10着は入ってればいけそうだよねぇと隣の人と話してました。
今回は先着順+カウンターでほしいものを宣言する方式でしたよ。
なので、欲しいものを事前に決めて、買い忘れ(あるいは、買い間違いなど)がないように気をつけてくださいという。
要は、カウンターにしか商品が並んでいないため、籠に入れたものをあとから棚に戻すことができないんですね。
いわゆる「バーゲンおばさん(片っ端から新作を籠に放り込む→しばら~くして列がひけた頃に棚に戻しに行く→先に並んだ人が欲しいものを買えず、後から来た人が買ってしまう)行為」防止としては、やっと成果を上げたという感じではないでしょうか。
毎度泣かされてましたもん。バーゲンおばさん。
というわけで、アタシの目当ては「ウィザードスーツ」セット1個でしたが、無事購入できました。
よかったー(´д⊂)

そういえば、ジョシュアのために買った服(もらい物とかあるけど)って、一着もなかったの。
春先にドタバタとお迎えしてしまった子なので、いわゆる「お迎え服」的なものがなかったんです。
今回は彼のための「お迎え服」ということにしようかと。
(ジ「遅いよ!」)

名前もちょうどいいじゃん、「ウィザード」スーツだし。

 

 

ジ「いいんじゃない? 結構変わったデザインだしさ。貰っといてあげてもいいよ」
……あんたはそういう子だよな(TwT)コノツンデレメ



ちょっと写真が暗めなので分かりにくいかもですが、ベストはうすい銀色のサテン地、袖口は白、襟は黒のサテンです。全体的に上品な感じ。
ジャケット裾が変わったカットになっていて、シルエットが面白いです。
袖口カフス部分が細身に作られているので、13男子デフォ手(2番?)では、外して着せたほうが無難です。
1番の閉じ手なら大丈夫かな?

 

相方のガブリエルもドレスアップしてみました。



どうせドレスアップするなら、ということで、全員集合~。





賑やかになったなー。
携帯カメラの縦幅では入りきらない(笑)

 

後列、全員13男子ロング脚なのに身長差があるのは、靴と頭の大きさ(!)のせいですな、多分。

 
 

ユビは、ジョシュアが前に着てた蝙蝠マントのセット。ハロウィンだから(笑)。
宵蓮は蛍光灯に近い位置+美白なせいで白飛びしてます…
コヤツは本当に写真撮るの難しいです、角度選ぶし。

何か写真でごまかしちゃってアレですが、とりあえず無事購入の報告でした。

実はもうひとつ購入品が…って、写真撮るの忘れました。
同日に別所(パルコ)で限定販売だったプチブライス「ラベンダーラブ」も無事ゲットしております。
よかったー……
服のほうの会計済ませて、お知り合いの方々としばしお話したあと、パルコ開店1時間過ぎくらいだったから、まだ間に合うかなと思ってタターっと行ってみたら、まだ在庫があって。
ラベンダーラブ、綺麗な色でかわいいよ~。
プチ購入後、すみかに戻って、またお喋りしてました。
体力の都合上、誰も連れていけなくてごめんなさい~~~。アタシも寂しかったよー。
でも、遊んでくれた皆様、ほんとにありがとうございました。

26日発売のプチも予約済。
…プチ40人の大台まで後もう少しな感じになってきました(汗)。
ヘタ打つと年内には40行くのだろうか!? ヤバ~~~。
わーん! 最近のプチが、衣装系+ツボっ子ばっかり来るのがいけないんだー!!(号泣)
(人のせいにするな)

その後合流した友人と、お茶を飲んだりお洋服や雑貨を見て回ったり、晩御飯を食べておうちに帰りました。
で、みんなの着替えをしたらもー、どかっと疲れが出たみたいです。
フトンに入って、目が覚めたら携帯にぎりしめたまま寝てました(笑)

さて、今回は「おやすみなさーい」ではなくてですね。
日曜日の日記を連続で書きます(笑)
というわけで、次いってみよー!(でも、内容全然関連性はない)。

夜中のモノノ怪+ユビさんと一緒+その他、寒くなってきました。

2007年10月17日 | SDの話。
オハコンバンチハつばきです。
完全回復はしていませんが、なんとか生きております。
まだ肩とか首とか痛いし、左手のしびれも治ってませんが。
寒くなると節々が痛いのは、もう年なんでしょうかねぇ(ほろり)。
鼻風邪も引きかけで、ちょっと微妙。
ストーブはケチらないでつけるか。ぐすす。

さて。
今日はユビと一緒に「モノノ怪」見てましたよ。
最終エピソード「化猫」。一の幕です。
北海道は放映が遅れているので、やっと見れた次第。
動画UPしてるのもあったんですが、いままで我慢してたのです。TVでちゃんと見たかったの。
録画もしたけどね。検証はこれから+ネタバレ板も最後まで見てからにします。
あっという間でしたわー。
色々気になりますわ。
時計…出発時は10時過ぎていたはずなのに、事件始まってからはまだ10時になってない…んだよな…
見間違いでなければ。
真相やいかに。


たまにはということでユビをピン撮り。

 

20日の新作ドレスフェア、どうなるんやろなー。
やっぱくじ引きなんだろうか(DDのスタンダードフェアも同時開催なので)。
どうにも、アレ系の服には縁がないのかもしれないなと今から弱気。
以前の吸血鬼コートは、マジで凹んだからなー。持ち直したけど。
ユビとか、朧月にも着せてみたい服だけど、縁があればってことでね。
整骨院通いで、財源もまずいから、これは仕方ないかなぁ。
プチブラのお取り置きもしていただいているし、よく考えよう。

 

そろそろユビが来て2年になろうとしています。
思い立ったが吉日からはや2年。
ユビはあのころとちっともかわりません。メイク落ちもほぼないままの綺麗な子です。
親バカ。
最強造形16番(と勝手に思っている)。

アタシがかわっただけなのね。いろいろと。

 

さっきまで、パソコンいじってる最中隣にいました。
姿勢悪いよアンタ(笑)。



眠そうだったので定位置に戻りました。
またあしたね。おやすみ。


オマケ:寒がり夜都さん。
なんでか、家では夜都が一番の寒がりです(あ、真の一番はアタシか)。



夜都「さみー! 超さみー! どんだけー!」
……どんだけー、じゃねーだろ。


オマケ2:毛布と凛々さん。



凛々「みんないっしょだからあったかいよー」
……そうだねー。アタシもまじりたいよ(笑)
電気毛布で我慢します。



もそもそ。
ガブ「おや凛々ちゃん、何してるんだい」
凛々「んー、お鼻で息するとお鼻がつめたいからー、毛布かぶってるのー」
……鼻しゃっこいんだ。

そういえば、今日はロッテが勝ったみたいだし。うっ。試合見そびれた。
木曜日決戦ですかー!! 漫画みたいな展開じゃのう。
いやがおうにも緊張しますな。祭りですわ。
明日も通院じゃー。マジ、EVA見に行くヒマねぇ!(金もねぇ!)

それでは、とりあえず今日はこのへんで。
寒いですが、みなさまお風邪にはおきをつけてー! おやすみなさーい。

寒がりのオーナーの代わりに、凛々がリラックマの新しいティッシュの話をするよ!(by凛々)

2007年10月16日 | SDの話。
凛々でっす。オハコンバンチハだよ!



10月はハロウィンだからって、ネコミミつけてみたよ!
にあうかなー。
凛々はね、お菓子をくれてもいたずらするよ。ウフフ。

あのね、リラックマのティッシュもらったよー。
ハロウィンの色のやつなんだけど、オーナーはまたパンを2個買ったんだね。

 

あけちゃおっかなー。
でももったいないからやめとこ。



あのね、凛々はピンクのも欲しい。
(そんなにティッシュ箱積みたいのか:オーナー)



つぎは豆パンじゃないパンがいいなー。
豆パンは好きだけど、いつも同じのはあきるよー。

寒いけど凛々はかぜひかないよー。あったか毛布あるもんね。
じゃ、またね。おやすみなさーい。


というわけで凛々さんでした。短いです。
ネコミミで頑張ってます。オーナーはいまだに整骨院通いです。
やれやれ、このまま治らんのではないだろうか???
なんだか医療費で財源がカラになりそうでヤバいです。

↓リラックマミニティッシュ・ハロウィン仕様。


写真暗くなっちゃった。

やー、blogのバックアップが取れるようになりました。
便利だなや。さすがに2005年から書きはじめてるから、そろそろバックアップまとめて取りたかったんだよね。
書籍化サービスとやらもあるそうですが、スペース効率が大変よろしくないのでいかんですな。

明日は通院(結局今日は整骨院に行くのがやっとだった)なので、そろそろ寝ないとマズイですな。
頑張って生きてますよ!
それでは、おやすみなさーい。

治りかけのオーナーに代わって、俺がヅラで遊ばれる日記を書くことになった。(byガブリエル)

2007年10月14日 | SDの話。
やあ。ガブリエルだよ、オハコンバンチハって言うのかな。
みんな元気かな? 俺は元気だよ、多分ね。
関係ないけど、ガンダムエースで読んだ漫画のマ・クベはかっこよかったなぁ。
(安彦さんの漫画ですね:オーナー)

 

ああ、衣装換えをしたんでね、一応全身撮って貰った。
部屋が汚いのはご愛嬌ってことで許してくれよ。
服はいいものなんだ。Heavenlyさんの服だそうだよ。
(お世話になってます~:オーナー)

オーナーは首が回ったり回らなかったりでいろいろ大変みたいだが、快方には向かってるようだ。
そりゃあ、まいにち整骨院通いして、良くならなかったら金返せって感じだろう。
まったくだ。

そういえば、クライマックスシリーズって言うんだねぇ、今は。
日ハム勝ったんだねぇ。良かった、良かった。
いやー、5回裏あたりから中継を見たけど、このまま突っ走ってもらいたいねぇ。
短期決戦、ああ、いい言葉だね。

で、俺のほうは何をしてたかっていうか、されてたかって言うと、髪型を換えて遊ばれていた。
ま、オーナーのやることだからしょうがないな。付き合ってやろう、ってことで。

 

白ボアと黒ボア。どっちが好みかな。
俺としては、ずいぶん若作りに見えるんだけどね。

 

ワンレンウェーブ。俺はこういうほうが落ち着くんだけどね。
見慣れた感もあるし、割といいと思うんだが、どうかな。



ロングストレートのシルバー。おいおい、コレは何か違うんじゃないかな。
似合うとか、似合わないとか、そういう問題じゃないな。
キャラが違うだろう。

で。

 

トニーデフォルト。
オーナー曰く「ダルビッシュ偽」。
……縁起かつぎだそうだよ。なんだかね。

俺の顔の元もとの造形(30番)が彼に似ているとよく言われるんだがね。
意識したことはないんだが、似ているのかな?
俺は、マユゲが違うから印象が違うんじゃないかと思うんだがね。



オーナーの友人曰く、なんだかホストのようだぞと。
もう少し爽やか系な服はないのかといわれたけど、夜都のシャツとジーンズを借りるのも、どうもなぁ。
まぁ、首から上で判断してくれたまえよ。

しかし、言っておくが私は30代だよ。
若き球界のエース、ダルビッシュ君に申し訳ないと思わないのかい、オーナー(笑)
親愛なるダルファンの諸君、ネタということで許してくれたまえ。

 

ちなみにこれがデフォルトだ。やっぱり落ち着くね。
帽子を被ってみたが、ジョン・レノンみたいじゃないかい?
(外野一同:似てねーよ!!)

とりあえず、今はアイボリーのショートに落ち着いているよ。
やれやれ、一時はどうなるかと思った。

さて、寒い日が続くから、風邪を引かないようにあったかくして寝てくれよ。
それでは、おやすみ。良い夢を。Hasta la vista!


以上、ガブリエルさんでした。ごめん、遊んじゃった。

……日ハム初戦勝利バンザーイ。
最近マリスミゼル聞きたい病が再発しておりますつばきです。
首は、もうちょっと通う必要がありますが、もう少しで回復って感じ。8割回復したかしら?
ご心配いただいちゃいまして、すみませんありがとうございます(汗)。
明日は元気があれば、某所のゲームイベントにちょっとだけ顔出しして、行けたらボークスにも行こうかと思いまーす。
朝起きれたらですが。


オマケ:外野一同「似てねーよ!」シリーズ。

「ずっと俺のターン!」

 

髪の色も目の色も違うって。
友人からもダメ出し出ました。
ほら、アレだ、いわゆる「似てない物マネ」ってやつだ!(笑)

海○瀬人カスタムの理想は28番だそうな。
もしフルチョイスの時にヤツのイラストをばーんと持っていったらどうなるのだろう(笑)。これはある意味挑戦か。
ううむ。トニーデフォで城○内ができるんだが…
王様は…こはくヘッドMSD(大嘘)。
いかん、闇→SD13で2体分?

いや、キャラドールの予定はありません。
それ以前に王様のヅラどうすんのさ。ありえないから。

それでは、今日はこの辺で。
おやすみなさーい!

絶不調なオーナーに代わり私がお送りすることになった。本意ではないが。(by宵蓮)

2007年10月11日 | SDの話。
あー、宵蓮だ。
どうやら本日記ではオハコンバンチハという挨拶が通例らしいな。本意ではないが。
オーナーが絶不調のため、私が代理で出てきたわけだ。
人使いが荒いな。



因みに何で眼鏡に手を添えているかというと、単なるオーナーの趣味だ。
細かい事は気にしないでいただきたい。



あー、オーナーはといえば、生きてはいるぞ。
首と肩がアレなんで、整骨院通いが続いてるみたいだがな。
いったん寝ると、なかなか起き上がれないんだそうだ。
ぎっくり腰の首肩バージョンとでも思っていただければわかりやすいのではないかと思うが、その表現もどうかと思う。
日ごろの行いが良くないのだろう。



ま、私を埃っぽいままにしておいた罰だと思えば当然だな。
黒服を着ているにもかかわらず、暫く放っておかれたからな。



そもそも肩こりで死ぬ人間はいないと思うから、大丈夫だろう。
多数の方々に心配をおかけしているのではないかと思うが、大丈夫だ。
バカは死んでも治らないからな。
(外野一同:なんか日本語へんだぞー)



どうした綾之丞。



肩が凝ってるんじゃないかって。ああ、私は別に。
いや、肩揉みはいいから。



…………
……お前寝てるだろう。



……おい。お前ら見てないでどうにかしろ。重い。肩が凝る。
(外野一同:知らんわー!)

ともあれ、オーナーのほうはといえば、なんとか首が上下に動くようになったようだ。
それだけでもマシということにしておこう。
昨日は首が下を向けないという理由で、髪が洗えなかったらしいからな。
今日はちゃんと風呂に入ったようだ。良し。

というわけで私も寝るぞ。
その前に綾之丞が寝てしまっているが、何時もの事だ気にするな。
暫く放っておくか……
では、また機会があったらお会いしよう。失礼。


オマケ:おやすみ綾之丞さん。

 


……最近せがれどもに日記をのっとられておりますつばきです。
えー、整骨院通い二日目、なんとか首が動くようになりました。
なんとか「起き上がり方」を覚えたので、明日は早めに整骨院に行きたいと思います。
首が動かなくても映画は見れる…よね…??
いや、木曜だし、もし可能ならEVAでも見ようかと思ってるけど、気力(と金)がなければ諦めます。首肩まだ痛いし。
病院通いで今月の残り金使い切りそうだ。予想外。

ってなわけで寝ます。がんばって起きるぜ!
おやすみなさい!!

故障中のオーナーに代わりオレがお送りする。(by夜都)

2007年10月09日 | SDの話。
おー。オレオレ。夜都っすオハコンバンチハだぞー。おいっすー。



オーナーが頭痛いとかで絶賛故障中なんで、オレが代わりに出張ってきたさー。
んでもよー、故障中っていうかよー、コショウってのはどーよー。
頭痛いんじゃねくて、頭わるいんじゃねのか。
意味不明だべやー。

 

あ、あとな、リラックマのティッシュ、オレんちにも来た~。
しのぴ~、見てるかー。オレ元気だぞー。



んでもよ、何に使うんだコレ。
オレ別に風邪ひいてねぇぞ。オーナーがハナかむときに使えばいいんでないのか。
オーナーは風邪ひいたってことは、バカじゃないってことなのか。
いや、今はバカが風邪をひく時代だってユビが言ってたっけな。
ってことはオレはバカじゃないってことだな。うん。



まぁいいけどな。



ってなわけで俺も寝るからー。
おやすみー。



……のっとられた Σ( ̄□ ̄;)

オマケ:冬のドール部屋近景。



なんか、風邪の初期症状っぽかったので、今日一日安静にしておりました。
なんとか頭痛は治りましたが肩こりが治りません。
せっかくの祝日だったのになんてもったいない。
日ごろの行いがよくないんでしょうかね。
そろそろストーブを稼動するべきなんだろうか。電気毛布とか。
そしたらもっと布団から離れがたくなって、ダメ人限度が上がりそうだから耐えておりますが、風邪ひいちゃ元も子もないよな…。

とりあえず、夜都に日記のっとられましたが、今日はこんなところで。
おやすみなさーい。

ちょっと早めのハロウィン写真+他モロモロ♪

2007年10月08日 | SDの話。
牛乳1本だけ買って帰る予定が、つい豆パン2個も買ってしまったつばきですオハコンバンチハ。
なんでって、近所のローソンにまだあったんだもん、リラックマのボックスティッシュ(ほぼ1/3サイズ)。
近々写真撮りますさ。ウフフ。

今日は友人からお出かけのお誘いがあったんですが、どうにも頭痛が治らず、ちょっと遅くなってから出かけました。あ、しまったバファリン買ってくるの忘れた。

札幌店の撮影スペースが新しくなったようなので、早速遊びにいってきました。
ちょっと早めだけど、ハロウィンということで。
凛々の服がまだ真っ黒ですが、まぁハロウィンにはいいんではないかと。

 

白飛びしちゃった(笑)。
サンライトの凛々が真っ白になってる…スマヌ。



全体はこんな感じ。

 

あちこち小さいカボチャが置いてあります。

 

本日お会いした方々…とゆーか、左は友人宅のロック(まだ名無し)と、右は里帰りから帰ってきたまぁ君。
カボチャにすっぽり収まってる幼っ子(たんぽぽ)は、シャドウちゃんというそうです(合ってるかなー。違ったらごめんねー)。



おひざを折って入るとこんな感じに(笑) カワイイ♪



まぁ君と凛々。せっかくなのでツーショット。

ってなわけで撮影スペース報告でした。
そうそう、こないだ書いたS&Bのスパイスストラップ(ガチャですな)ですが、無事入荷していました(笑)。試しにガチャって来ましたが、ラー油でなかった。くそぅ。
テーブルコショーをゲットしたので、そのうち写真ネタに使います。

偶然ハチコさんにお会いしました♪ わーい。
そのあと100円ショップを上から下までお付き合いさせた挙句、終電まで某所で話し込んでしまいました。
申し訳ない…(汗)
なんだかエヴァとパチンコ話で盛りあがった気がします。わー。
でもなんかいっぱい話せてよかった。ありがたいな、ほんと。

100円ショップで面白いものをいくつか手に入れたので、これも近々ネタに…。

あとは、久しぶりにかえるちゃんに会えたことかなー。わーい。
元気そうでよかったー。
かわいいワンピース着てたなぁ。ああいうの似合うのって、いいなあ♪
帰りにちゃんとアイサツしてこなかったぞ、しまった。私としたことが。
ごめんよー。

またもプチブライス回収忘れた(汗)。
いつとりに行くつもりだ、ベイビーボニーズ。なにやってんだあたしゃ。

おかしいなぁ。
きのう、ちゃんとお風呂に浸かったのに、肩こりが治りません。
頭痛もそっから来るんだろうなぁ…マジ、マグネループのお世話になるべきでしょうかね???
せっかく紹介していただいたんだし、みせてもらったの、あたしの好きなピンク色だったし(笑)。
…そういえばレダシルマ(ゲルマニウム)のネックレスはどうした自分。
ゲルマニウムパワーで肩こり治るんじゃなかったっけ。探すか。
背に腹はかえられん。溺れるアタシは何でもつかんでみます。がんばる。


さて、外は雨のようです。
寒いのは苦手だけど、雨音を聞きながら寝るのはキライじゃないなー。
今日はいい夢みたいです。
ここのところ、なんだかいろんな方法で殺される夢ばっかり、連続で見てるからねぇ。
まぁ…眠剤ナシで無理矢理寝てるときの夢よりかはマシですけどね。
夢くらい楽しいの見たいっすよ、マジで。なんかいい方法ないっすか。


世の中は運と縁で回っている。今日の出会いに感謝を。
これからのことを考えて悩むよりは、この一瞬を大事に生きることが重要ってなわけだ。


そんなところで、今日は寝まーす。
おやすみなさーい。

なんとなく、ガブリエル。(どっかで聞いたようなタイトル)

2007年10月07日 | SDの話。
なんだかボンヤリしているうちに一週間が過ぎてしまったっぽいつばきですオハコンバンチハ。
気づけばもう日曜日なのね。早いなー。

なんとなくだけどガブリエルさん祭り。
ヅラ変えたから、またちょっと撮ってみた。



ガブさんは、うちの連中の中では最年長ということになっています。唯一の30代。
でも、ウィッグ変えたら若返ったんじゃないだろうか(笑)。

 

前の写真ではわかりにくかったけど、唇と目元にクリア入れてツヤ出ししたんですわ。
わかるかなー。

サンライト30番、2番耳。不良ヤブ医者です。
やっぱ眼鏡+白衣+目つき悪い人は大好きだ(ぉぃ)。

 

煙草持たしてみた。
手はフルチョイスのガンハンド(4番)から、右を1番、左を2番(あれ、逆だったかな)に換装しています。

 

違う眼鏡にしてみる。
宵蓮がいま使っている縁なしを借りてみました。
どう見てもいい人には見えないところがガブらしい(笑)。

最初はネオジウムの村アイを入れてたんですけどね。
当時フルチョイスの際にそのアイを上目遣いで入れて見た時、
「悪いですねー!」
「どう見ても悪人ですねー!」
といわれたという…。狙い通りです(笑)
メイクは自前で絵を描きましたが、パーカタ3の30番、下のほうの写真が基礎になってます。

というわけでなんとなくガブさん祭りでした。
そのうち天すみに連れて遊びに行きますわー。
なかなか見かけないサンライト30番ですが、同好の方がいらっしゃいましたら宜しく(何)。

そういえばまだ紹介ページ作ってなかったな。朧月もそうだけど。
お迎えして3ヶ月以上経つのに、何してるんだか。
頑張りマッスル。

それでは、今日はそろそろ寝ますー。
昨日は珍しく寝落ちをかますということをしでかしたので、夢見もよくなかったから、ちゃんと薬飲んで寝ますよー。
(寝落ち=眠剤飲んでないってこと)
明日こそお出かけしよう。100円ショップにも行かなくちゃー。
おやすみなさいー。