高校時代の友人の 結婚式でした
式までちゃんと出たのは、ものごころついてから 初めてのような気がする
披露宴は何度かあるけども
うおぉ、キリスト教式だよ!
チャペルで 神父で パイプオルガンで 賛美歌だよ!!
凄げぇなぁー 完璧だなー
先日のジャズフェスで会ったけど、新婦さんキレイねー
お嬢様みたいねー
やったぜ この果報者が!
式のあと、ふたりが階段を降りてきて みんなで花かけるやつ
新郎が新婦を お姫さま抱っこで登場
凄げ!! 気は優しく力持ち!! 骨太!!
披露宴では たらふく食ったよ
穴子のあぶり焼きが美味かったなぁ
クロロフィルソースかけ って!!
そりゃ緑だけど
腹くっつぃなー
新郎新婦 生い立ちのスライドショー
わしらの吹奏楽時代の写真もあるぞ
懐かしー 一緒にアンサンブルしたっけな
交際1年!? 早!!
ひゃあー あいつのこんなラヴラヴな様子は、高校時代からは考えられねぇ
新婦のプロフィール聴いてびっくり
同じ大学の教育学部だった
文学部のわしとは同じ授業受けてた可能性高し
っちゅうか、新婦御友人で来てた娘、中国語で一緒だったわ
面識は無いけど
挨拶くらいすべきだったな
そんなこんなで 滞りなく披露宴終了
もう教科書どおりって言うか、彼らしいパーフェクトな宴でした
ヨシ!!
続いて2次会
高校時代の友人たちと、当時のハナシで盛り上がる
同じパートのSとは いったい いつ以来だ!?
ここでも世間の狭さを痛感
新婦の地元、秋田の友人として来てた男は
わしが 小学校時代2年間 秋田にいたとき、同じ漫画クラブにいた奴だった
『仮面の忍者赤ハゲ』ってのを描いてたんだ
名前が同じなんで まさかとは思ったが
判明したのは 相手が帰ったあとだったんで、残念だったなー
そんなカンジで いろいろ盛り上がった
楽しかったぜ
おめでとう!! 末永くお幸せに
で、友人たちと終電まで3次会
バンド行きつけのジャズバーに行ったら、バンドメンバーのひとりと遭遇
ホント狭めぇ(苦笑)