goo blog サービス終了のお知らせ 

マイノリティー・リポート

今、気になること&お気に入り(Favorite)をつらつらと

神社60めぐり 8~11/60 

2012-01-15 07:38:21 | 60神社
8/60「伊豫豆比古命神社(椿神社=つばき)=いよずひこのみこと」 二千余年の古い神社で男女四名の神様が祭られているが、その中の(女神)『愛比売命=えひめのみこと』が廃藩置県の実施により県名策定に際し『愛媛県』という県名が誕生したそうです。又、「椿神社」の愛称で呼ばれるのは、昔このあたりは一面海原で「津=海の脇」の意味で「つわき神社」が時を経て「つばき神社」と呼ばれるようになった説と、境内にある . . . 本文を読む

道後温泉~松山城

2012-01-14 09:09:45 | 旅行
松山城は、日本で12か所しか残っていない「現存12天守」のうちのひとつ、江戸時代以前に 建造された天守を有する城郭の一つだそうです 天守閣に止まらず、全てがとても美しく荘厳なたたずまいで、私を圧倒しました 城内はとても広くて繁栄をうかがわせます 城内の入り口で、この石垣にいきなり圧倒されました すばらしい!写真を撮ろうと、そばで見上げると後ろにひっくり返りそうでした  石垣 . . . 本文を読む

道後温泉~坊ちゃん列車

2012-01-13 07:06:36 | 旅行
からくり時計を見ながら、すぐ後ろにある『道後温泉駅』が気になっていました 新しそうに見えるものの、やけにレトロな作りのこの駅 時刻表を見てみると、やはり坊ちゃん列車の始発&終点、その上運行時刻を見ると、最終便が まもなく入ってくるのでは思える時刻、時計を撮っていても、気が気ではありません   駅の構内にはこんな列車停めもありますし、絶対ここが車庫代わりだと勝手に確信する . . . 本文を読む

道後温泉~からくり時計

2012-01-12 08:00:27 | 旅行
松山市内に入り、今夜の宿を探して、ナビの誘導で走行していると、たくさんの人が集まってい るのを発見 そして、その人たちの視線をたどると、この時計を見上げているでは有馬温泉 なんじゃろかいな 時刻を見るとまもなく3時何かがこの時計に起こるんだなと、疑問を残したまま車は通り過 ぎた チェックインをすませ徒歩で時計がある場所へいってみると1時間ごとなので、神社めぐりと街 ブラで時間 . . . 本文を読む

神社60めぐり 5~7/60

2012-01-11 07:34:56 | 60神社
5/60「東雲神社=しののめ」   『天照大神』他が祭られてるんですね 広島市内にも「東雲」という地名があるので、他人とは思えません 岩手水鉢のひしゃくが竹で作られているのが、なんとも風流且エコでした 6/60「伊佐爾波神社=いさにわ」 見た目もすごいけれど、心臓破りの135段の階段でした 楽にお願いはできないということですね 伊佐爾波(いさにわ)は、沙庭(さにわ)の意 . . . 本文を読む

蝋梅の匂いにかけて・・・

2012-01-10 16:56:33 | その他
よそんちの蝋梅の匂いはどうなんだろう 毎年言ってるが、我家のは全然、全く、毎年、私が大々々好きなあの香しい匂いがしない 無理に花に鼻をくっ付けて臭うと「うっ」というようななんともいえない強烈な臭いがする 3年前頂いたとき、期待満載だっただけに、花が咲くたびがっかりしてしまう そう 今まさに、あることで、その期待大だっただけに、超不信感、超裏切られた感、超腹 が立つ感満載の私なのだぁ~ . . . 本文を読む

道後温泉

2012-01-09 17:00:03 | 旅行
何かとせわしなかった20日あまりが過ぎ去り「ほっ!」と一息、湯につかりに道後へ一泊 ところが前日からの雪に、何年か前に豪雪のため、直前で断念した四国旅行を思い出し、いさ さか不安 当日の朝、高速の一部がチェーン規制とのこと少し時間を遅らせて出発 雪景色の高速   天気はすこぶる良好  寒いけれど快適なドライブ日和でした 昼には四国にはいり決めていたお店で昼食   ベジタブルのお店 . . . 本文を読む

神社60めぐり  1~4/60

2012-01-07 14:11:53 | 60神社
1/60「八幡神社=やはた」 氏子になるのではないかと思いますが、我家に一番近い神社 旧八幡村には八つのがあり、九つの神社があったそうですが、時代が江戸から明治に変わり、明治39年に内務省から一村一社の趣旨に添って合併が進み現在の八幡(やはた)神社になったそうです 2/60「速谷神社=はやたに」 1700年あまりの歴史を持ち、厳島神社よりも格の高い神社だったそうです。交通安全の神社で、 . . . 本文を読む

ココ

2012-01-04 23:02:27 | 動物
今日で20日あまりの代行業(散歩&餌)が終了いたしました 後ろ髪の引かれる思いが正直な気持ちです これと言って何もとりえがなさそうなココ 顔だってパッとしない でも、性格はとても、とても穏やかで、おとなしくてやさしい子でした あまり名前を読んでもらっていないのか、散歩の途中に「ココ」と呼んでもほとんど反応がない それが私の心を悲しくしました 散歩に連れて行くため迎えに行くと、「クゥ~ . . . 本文を読む

一年の計は元旦にあり

2012-01-02 19:45:42 | その他
・・・・と言うことで、何かないかなぁ~と考えたところ「そーだ!還暦にちなんで、今年中に60 の神社へ参ろう」なんて計をたててみました はたして可能なのか、無謀なのか 今朝カーテンを開けると「雪」でした                                            庭のパンジーたちも寒そ~ . . . 本文を読む