現在所有しているのは〇〇〇のノートパソコン
4台目・・・たしか
メーカーも意識したわけではないが、バラバラ
使用したメーカーを信頼出来なかったってことでしょうか・・・
こんな私が4台目なのが多いのか少ないのか、それともこんなもんなのか
最初はノート、2・3がデスクトップで現在ノートに戻った
そのもてる機能のほんの一部しか使用していない私が言うのもなんだけど
パソコンとの相性が良くない・・・実感
さぞかし進歩しているのだろうが、私には実感・・・なし
今思うに4台ともそれぞれ個性があった・・・ように思う
その中でも現在のノートパソコンは、私が使用しているのは、ほんのわずかな
エリアなのに、今までにない不具合を連発する
折角書いたコメントが一瞬にして書き消えてしまう、優れ技なのだ
まだあるぞ、(例)書いた文章が5列あるとしよう
最終列の5列を書いている最中、いったん手を止め再度書き出したとする
手元から画面に目を移すと、なんと例えば3列目の文章の適当な場所にその文が
書き込まれているではないか「はぁ~」
それも結構頻繁に・・・
まだあるぞ、キーの反応が悪いので、字を変換した時に違うものが出る
(例)『正』せんりがん→千里眼 『誤』せん(り)がん→洗顔
(り)抜けのために全く違うものが出るのだ
どーよこのボロさ加減
それとも、私だけではないのかしら?
精密なのはいいけれど、私が使う基本中の基本がこれじゃぁ~ねぇ~
壊れない、長持ちが日本の持ち味の電化製品と思った私が悪いのか・・・
精密よりも、だれにでも、こんなばばにでも簡単に使えるパソコンにしてよ
同じ文章は覚えてないから(泣)、なんとなく違った感じに
なるし…。
いちいちenter押さないせいか、変なとこに文が入ってるし
…て、キャサリンさんと同じじゃん!
これっておばさんに(失礼!)に共通の事なの?
あれこれいっぱい書いていたのが、急に
パッと消えると、「・・・」状態になって
もう一度書く気が起きなくなります
何度、そのためにたくさんの幻のコメントが
あることか・・・
これってパソコンがボロじゃ~なくって
やっぱりおばさん(失礼!)の症状
なのでしょうかねぇ~