1/12 地元小学校校庭でとんど焼きがある
御正月にお世話になった諸々を持参する
12時火入れなので 15分前にそれらを持参するようにとのお達し
学校に駐車場は少ないので 近場のスーパーへ停めて徒歩で向かった
学校が見えて来て あと少しと言うところで 放送が聞こえてきた
「うにゃうにゃ・・12時としていましたが 12時30分になります
うにゃうにゃ・・」とまぁ~肝心なことは聞こえました
「うそぉー 」ちょっと早めに着くねと言いながら やって来てたので
「小一時間あるじゃんどーする?」ってなりました
仕方がないので 植え込みあたりに座ってちょっと様子見することに・・

確かに まだ笹の塔が未完成のようだ😕

食べ物のテントには 行列ができてます

まだ・・・😞

まだ・・・😞

書初めが飾られてます


書初め笹はまだあり

まだかなぁ~😟



餅つきが行われていて 突き立てがふるまわれます

どうやらやっと完成みたいです😟

消防団もやってきました

やっと お正月グッズが置けます😩
でも 私達がタイムリミット 火つけは見ないで帰りました
お正月は終わりました😓
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます