goo blog サービス終了のお知らせ 

マイノリティー・リポート

今、気になること&お気に入り(Favorite)をつらつらと

第5弾人生の楽園~「美又温泉」の巻き

2010-04-15 08:37:01 | 旅行

「美又温泉(みまたおんせん)」 

 元治年間(1861~64)に発見された美又川沿いの温泉。

アルカリ性のなめらか泉質の美人湯として知られ、肌がスベスベになるのが特徴

美又川の清流に沿うように9軒の宿が山間に寄り添うようにある、小さな温泉街

              

島根県 浜田市

アルカリ性単純温泉

神経痛、筋肉痛、関節痛、慢性消化器病、美肌、痔疾、打ち身など

源泉温度47℃ 

無色透明の源泉

旅館からの送迎バスの車窓より広島市内を・・

男性9名+女性6名=総勢15名を載せて出パァーツ

約1時間半のドライブ

バスの中はすでにテンションは絶好調

「道の駅 ゆうひパーク」でトイレ休憩とお土産タイム

ゆうひパークより「しまねおさかなセンター」にある橋を

今回お世話になった「かめや旅館」に到着

まずはお風呂に入り喉が渇いたところで宴会の始まりで~す

最初にセッティングされていた料理を

この後次から次へと出てきて、食べきれないほどでした

またまたいつものように、大いに笑い、おしゃべりをして楽しい時を過ごしました

帰りのバスの車窓より、最初はにぎやかだったものの、気が付けばシ~ン

皆さんうとうとタイムです、私もですが

あれだけ騒ぎ、お酒も入り、おなかもいっぱいですから無理もありません

桜が終わっていたのが残念でしたが、天気も、お食事も、おしゃべりも最高でした

運転手兼番頭さんとも色々お話ができ、快適なドライブでした、感謝です

次回が楽しみで~す

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ウォーク~「備北丘陵公園」... | トップ | 「Mother」① »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いいなぁ (愚石)
2010-04-16 15:17:03
1時間半ほどで日本海川にでれるんですか。
羨ましい地理的条件ですね。
山有り海有り川有り、そして旨いもの有り。
いやぁ、それにしても恵まれた環境でお住まいですなぁ。
瀬戸内海を渡れば道後温泉もあるし、、。(^^;
返信する
愚石さんへ (キャサリン)
2010-04-16 16:58:54
あっ実際、2時間はたっぷりかかってしまいましたけれども
しかし、大阪も同じではありませんか
山陰はちょっと遠いいかも知れませんが、京都は近いし、神戸も近いし、四国も近いし、高野山も近いでしょ
大阪の方が私からすれば断然うらやましいですよ
返信する

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事