goo blog サービス終了のお知らせ 

マイノリティー・リポート

今、気になること&お気に入り(Favorite)をつらつらと

蝋梅

2008-12-20 07:53:58 | その他

以前、なんとなく『ロウバイ』って『蝋梅』って書くんですね『老梅』って書くんだとばかり思っていました

花言葉『先導・先見・慈愛・優しい心』

中国原産 別名『唐梅・南京梅』といわれているとか

12月~2月の開花(12/25~3/15とえらい詳細日の記載もあり)

写真を見比べると当家のは『ソシンロウバイ』ぽいです

11/16にいきなり我が家にやってきました
実は1年半前に、現在の所に引っ越してきた時、ある方が下さるとおっしゃっていましたが、植え替えの時期があるとのことで(何時かは知らないのですが)なかなか実現しませんでした
よって、期待せずにおりましたところピンポ~ンと・・・

私はこの『蝋梅』の匂いが大好きで、以前からほしかったのです
今朝、ゴルフに出かける主人を送って側を通りかかると、なんとも芳しい匂い
いつの間にか、つぼみがたくさん付いて、少しほころんでいるものも

開花を待って、ふっくらと膨らんでいます
い~匂いだぁ~

カメラを近づけて、何枚か取っていて「ゲェ!」
あわててのけぞりました
なんと枝に串刺しになったかえるちゃん「オーマイゴット!」

急に撮影意欲がなくなり終了

誰かとってくれぇ

 


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
早い開花ですね (アーチ)
2008-12-21 08:00:34
もう蝋梅が開花しましたか!早いですね。この花の香りはいいですが、花は真近で見ないと・・・そこえ、百舌の生贄が!びっくりでしたね!はたして、モズは此処へ残した餌を覚えているでしょうかね。
これから、モズの訪れるのを待ちましょう!
返信する
Unknown (キャサリン)
2008-12-21 08:51:12
一つか二つですから、開花と言えるかどうかはわかりませんが
日々愉しみです
匂いがわずかなので、思いっきり、顔を近づけて匂っていたので、ほんとに、のけぞりました(ビックリ)
以前住んでいたところでも、たまにかえるちゃんの串刺しを見ていました
もずが犯人なんですね
無益な殺生をする鳥ですね
けしからん
返信する
いきもの (愚石)
2008-12-21 12:23:52
無益な殺生なんていうとモズが可愛そう。(^^;
生きるための智恵。
生物は生物を食べないと生きてはいけないのだもんね。
冬場の食糧貯蔵としてはかなり高度な処置?!(^^;
返信する
食料貯蔵 (キャサリン)
2008-12-21 14:23:17
モズさんごめんなさい
そー言えば、リス、狐なども食料を貯蔵しますね
食べ忘れた実から芽が出ることもあると、何かで聞きましたね
狐も食べ物がなくなると埋めておいた餌を掘り出して食べると聞いたことがあります
無益な殺生は、人間ですね
じゃぁ~モズさんが覚えているかもしれないので、そのままにしときましょう
モズさん早く来てね
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。