ブログを始めるにあたり、2008年4月から、約1年間パソコン教室にお世話になりました
私がブログでやりたいことは、ほんのわずかなので、これでよし!と思い辞めたわけですが
現在までいろんなことがありました、いやほんと
ブログ自体というより、パソコンそのもののトラブルです
他の方はそんなこともないのでしょうが、トラブル=ストレスの私には荷が重いのかもと
何度思ったことか・・・
しかし、ブログの楽しさが今日まで続ける力になってきました
ところが、年なんでしょうかねぇ~それとも、ブログの楽しさが半減したのでしようかねぇ~
今回の、ウイルスバスタの更新時、発生したカメラからの画像取り込みが出来ないと
いうトラブルの回復に、ほとほと疲れてしまったのです
パソコンは確かに便利で、何かと時間つぶしにはなるけれど、なければないで
何とかなるものかも知れない、いっそやめようかなとつくづく考えてしまった
そんな様子を見て相方が、教室に再度行ったらとアドバイス
そ~してみようかなということで、自宅から車で5分かからないところにある、以前通った
教室に連絡し、先生に相談してみることにした
天気も良好なので、ウォークにはもってこいと、教室がある山のうえの団地まで行く事にした
30分あればつくと思ったが、急な坂道のため40分かかってしまった
「お悩み相談」のように、現状を話したところ、先生も以前通ったよしみで、私のバックアップを
出来る限りしてみましょうと言ってくださった
少し心が軽くなり、帰りは下り坂、足取りも軽く来た時の倍のスピードで家路に着いた
精神衛生上はいいでしょう。
私は根が適当なのであまり深く悩みません。
出来ることは出来るできんもんはできん!
これで、今までやってきました。
知らぬ間に何とかなることも少なくないです。(^^;
まぁ、大抵のことはネットで調べれば解決できる感じですよ。
ありがたいことです。(^^;
私は基礎が出来ていないから、トラブルに対処できない
と思っていましたら、先生がおっしゃるに、基礎とかではなく
トラブルが発生した時、いかにパソコンで調べられるか
だといわれました
その調べ方を教えましょうといわれました
考えて見るに、その考えが私にはなかったですね
専門用語を羅列して説明されても、まさに基礎知識が
ない私には理解できないと、思っていますので・・・
やっぱり不安になってきたなぁ~