このところコロナが少し落ち着いているようだし、天気は良好だしで
安芸ならぬ、秋の宮島へ行って見ることにした
今宮島口は大掛かりな工事が進んでいることもありで、電車で行って見ることにした
何時だったか少し前に宮島へ行った時、商店街など閑散としていて寂しい
気がしたものだけど、その日は土曜日と言うこともあって10時45分の
フェリーだったけど結構な人出
11/20宮島ウォーク
今日はこれに乗ります【JR】
今まではこちらに乗ることが多かった【広電】
まぁ~どっちでも一緒なんですけどね
宮島口桟橋
山口方面
【宮島桟橋】10分足らずで到着です
看板の内容を知っているかの様、ジャストな立ち位置の鹿さんです
修学旅行生も沢山来ているみたい
まだ昼前だっちゅーのに、もうお腹がすきまして
【タコ入りのにぎり天】を買っちゃいました、う~んうまい
大鳥居 何時リフォームは完成するんでしょうかねぇ~
この日は【大潮】のようで、拝殿は海水でひたひたです
回廊の中もひたひた 浮かんでいるのは【わかめ】
濁って見えるけど、海底は透けて良く見え濁っていない
参拝「末永く健康で幸せでありますように」
【平舞台】
【千畳閣】
【五重塔】
これから【大聖院】へと行きます
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます