goo blog サービス終了のお知らせ 

マイノリティー・リポート

今、気になること&お気に入り(Favorite)をつらつらと

人間ドック

2022-09-18 20:24:26 | 健康
9/17に【人間ドック】を受けた
同じところではあるが、リニューアルされてて場所も以前はビルの9・10階
だったのが、2階に移転し広いワンフロア―になっていた
その上大きく変わっていたのが【タブレット】を使用
受付を済ませるとスマホの倍ぐらいの大きさの物が渡され、健康状態や日常の
データーを入力をしろってさ・・・!
昨年までは受診日の2週間前に受診する項目等と一式書類で送られて来て
いたのでゆっくり記入することが出来たが、1年に一度とはいえその都度
膨大な項目をこの場所で入力せんといけんのかい?! <`ヘ´>
のんびりと入力をしていると、タブレトのアラームが突然鳴り同時に番号を
担当の女性に呼ばれ指定の個室に入ると、にこやかに私に質問をしながら、
タブレットに代わりにさっさと入力をしてくれる
「これ、入力しないと検診が始まらないのですか?」「たんびにこれを
入力するんですか?」と不満を口にすると、優しくあいまいに返事を
しながら半分以上続きを入力してくれた
すると、アラームと共に次に行く場所の指定が画面に出た (*_*)
変わっていたのは場所とタブレットで、検診方法は以前と何ら変化はなかった
けど・・・私はそっちの方を簡略化してほしいものだ・・・(-_-)
完全な検査結果はまだだけど、ほとんどはその日に出る
視力も悪化、聴力も悪化、昨年指摘を受けて、検査を受けた膵臓はやはり
ポリープはそのまま居座っているようで、今回も状況見のための検査を
受けるように言われた
その他の臓器は何ら改善なしの現状経過見
・・・落ち込むなぁ~  (;一_一)
こういう状況になると、全てがど~でもよくなって停止してしまう私
命のスイッチがあるなら切りたい気分だ (;一_一)
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【鎌倉殿の13人】㉟ | トップ | 【鎌倉殿の13人】㊱ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ケセラセラ子)
2022-09-19 10:24:16
ちゃんと人間ドック、受けられているんですね
私は、市が提供してくれる特定健診だけ
なので、深刻な病気は発見できないだろうなぁ~
と思いつつ、コレステロールや血圧が高いと一喜一憂。
人間ドック。。。受診には勇気が必要だわ~
膵臓のポリープ、改善しまうように!
返信する
ケセラセラ子様へ (キャサリン)
2022-09-19 14:35:56
なんだかねぇ~
成り行きっていうか、ついで・・・というか
折角だから・・・っていうか、仕事人の時は
会社の健康診断がありましたからね、さすがに
マンモは無かったですけどね
で退職の時期が丁度健康診断の時で、会社で
受けられなかったから、民間の人間ドックへ
行くようにと会社から言われて、退職後行った
のが最初です
そこで初めてマンモを受診して引っ掛かり
大学病院を紹介されて検査をしました
お蔭さまでセーフでしたが、経過観察が必要
だと言われ、自宅の近場の今の人間ドックへ
行くようになったのが、運の尽きです
辞めるにやめられず、ずるずると今日まで
毎年続けています
私も出来ればやめたいですが、今更やめるのが
出来ない
今まで貢いだ料金も料金だし、やめたとたんに
何かあるかもしれない・・・と思うと、強迫観念
で辞められないってことですね
人間ドックへ行こうが行くまいが、病気になる
時はなるし、ならない人はならないですもんね
結構な金額を払い、日をつぶして窮屈な思いをして
ここがどうだ、あそこがどーだと、嫌なこと
ばかりを言われ、挙句の果てに、再検査をと
脅されて、良いことはなぁ~にも有馬温泉です
今まで受けなくてすんでいるんですもの
それが一番だと私は思いますね(^_-)-☆
返信する

コメントを投稿

健康」カテゴリの最新記事