goo blog サービス終了のお知らせ 

私のちょこっと

日々のちょこっとしたことを・・・

消しゴムはんこに挑戦!

2010-10-13 15:13:31 | 消しゴムはんこ
スタンプカーニバルで(ハンカーさんたちに?)刺激され、ついに私も消しゴムハンコ
デビューしました

実は消しゴムだけは2、3年前に買ってあったのです
使わないままになるかと思っていましたが、スタカニで道具も仕入れて~やっと、
やっとですよ、やっと彫るにまで至りました(涙)

感想は・・・想像はしていましたが「思うように彫れなくて歯がゆい」
出来も悪いし~
初めのうちはしょうがないんでしょうけど

でも、楽しい方が勝っているかなー
なので、まだ彫る気はありますよ~(追加でお道具も買ったし♪ポチッとな、で)

ただ、今更ながら気がついたことが!
私はかわいいイラストが描けない!致命的かしら?
なので、気に入った図案をハンコにすることで喜ぶことにします(^^)/
とか実用的なものを彫り彫り~

すでに二作目にとりかかっています!
早くお道具届かないかな♪


      ↑こまけいこさんの図案(おうち)を参考に彫りました
       持ち手はスタカニの「つかみ取り」でget

またお洋服です

2010-10-12 13:31:08 | 日々
earthで買いました☆ 

なんとな~く見える模様はリボンです
夏はこのままで、これからの季節にはタートルやカットソーと
合わせて着ようと思います



 シャンブルドゥシャーム"クレ"で購入☆
タイ付きブラウスです
タイを外して着ることも出来るというのとアイロン要らずというのが
気に入りました♪
こういった雰囲気のは久しぶり~ちょっとドキドキ~


もうちょっと、お洋服を買いたいと思っている私です
で、ベルメゾンのカタログ見まくってます

ルームシューズ×2

2010-10-11 15:35:50 | 日々

左は無印良品(無印良品週間で)、右はone's terraceで購入☆

先に無印のを買ったのですが、先日one's terraceでなんちゃってバブーシュ
のを発見!
無印のを買ったの、勇み足だったなぁ・・・まぁこれは来春から使うことにします!

なんちゃってバブーシュ、ふかふかで気持ちいいです^^

バブーシュは素敵で憧れるけど、お値段のことだけでなく私の足的にも難アリ
なので、このルームシューズに出合えてよかったです

寺泊水族館に行きました (帰省ネタ2)

2010-10-10 15:38:35 | おでかけ
お泊まりの翌日はちょっとドライブ&おでかけ♪

9月の後半でしたが休日だったので、開館してそう時間は経っていないのに
結構混んでいた「寺泊水族館」

 入り口でパチリ☆


お姉さんが餌やってます☆

これ狙いで皆さん早くから来ていたのかな?
すごい数のお魚に囲まれてちょっと心配になりました





   
↑一番のお気に入り♪
なぜ並んでいるのだ?


じじばばも私も久しぶりだった「寺泊水族館」、何気に楽しかったです^^
娘はじじに釣りのおもちゃを買ってもらっていましたー(これが値段のわりに
結構本格的で、私も気に入った!)

スタンプカーニバルに行ってきました

2010-10-09 17:55:59 | おでかけ
浅草で開催のスタンプカーニバルに行ってきました
珍しく、行ったその日に更新♪

実はかなりのハンコ好きで~
でも、自分で彫るとかはなく、専ら買って捺して喜んでいるんですの

今回ブログ友達のおさる☆うききさんも行かれるというので、ちょっとお仲間に
入れてもらったのです
久しぶりにうっきーちゃんにお会いしたかったし
(うっきーちゃんはsachibeeさんにゃいとうさんと一緒に参加~そこに入れて
もらったという・・・)


      
うっきーちゃんと私☆       ハンカーさんたちと私☆

皆さん、本当にありがとうございました


 こんな私なのに!

うっきーちゃんのアドバイスで、恥ずかしながら私も名刺を持参しましたの☆

ちょっとハンカーさんたちと名刺交換させていただきましたー
記念のハンコもいっぱい捺させてもらいました、う~ん幸せ♪



結構お金使ってきました(^^;) (このほかに撮り忘れのものアリ)

だって~ハンコって心躍るんだもん・・・
かわいいの、いっぱいあったんだもん・・・
これでもちょっとは我慢したんですのよ!


これを機に自分でもハンコ作ってみようかと思っています♪
「がんばろうっと」って言ったら、旦那さんに「がんばらんでええ」って言われました
なんでなんでー!!

じじばばと弥彦へ (帰省ネタ1)

2010-10-08 16:01:37 | おでかけ
新潟に到着した日はじじばばと一緒に5人で弥彦温泉にお泊まりでした☆

 
お天気悪かったので暗いです、弥彦神社☆



娘とラブリー子鹿ちゃん☆

公園には鹿さんがいます
小学校の遠足時に行ったものです・・・


翌日はロープウェイで弥彦山山頂へ☆




気持ちよかったですよ☆




earthでブーツを買いました

2010-10-07 14:07:16 | 日々
元々この冬にブーツを買おうとは思っていたのですが・・・
なんとな~く寄ったearthでこちらを購入♪ 
お洋服も欲しかった!でも我慢我慢!

↓片方折ってみました

今までとはちょっと違った冬の装いを楽しめそうです(^^)/
娘はこういったもので茶色を用意してあります(去年のバーゲンで
買っておいたもの)

 
      ◇    ◇    ◇    ◇    ◇


↓ボロボロになったので買い替え
         
この2ヶ月ほどで、こんなんやこんなんも買っています(^^;)

しばらくは履き物買いません・・・

はじまりはネコちゃんテープ

2010-10-05 16:24:50 | お気に入り

ネコちゃんテープ・カードスタンド・クリップ

EIN SHOPでネコちゃんテープに惹かれて購入~
EINではテープしかなかったんですけど、新潟に帰省したときに行った
近所?の雑貨屋さんでこのネコちゃんシリーズを発見!
増やしてみましたー^^

う~ん、和むぅ♪

このネコちゃんに実家の姪っ子(高二)も「あ、かわいい♪」って言っていました

図書館で借りてきた本 9月

2010-10-04 16:07:49 | 

インテリア本に紹介されるお部屋って、モノがたくさんあってもスッキリ
としていますよねぇ
置かれているところが”居場所”になっているからなのかなぁ
「置くセンス」「しまうセンス」ってことかぁ




二冊ともおもしろかったですよ☆

好みの本を借りると~どうも出てくるのは同じような人たち~
「あ!このお方、前に借りた本にも出ていた!」になります
ちょっとタイプの違う本借りなきゃ、かな(^^;)




なぜひとりごはんの本?☆

お菓子作りが適当なんですから、もちろん?!お料理も適当なんです
それはそれでいいんでしょうけど、それだとどうもマンネリに・・・

なので、たまに本を見て「ほほぅ、こういうのもアリなのね!」と
頭の風通しをよくします
参考にして作ります^^




お気に入りの服屋さんができました☆

2010-10-02 15:55:27 | お気に入り
夏のバーゲンの時(その日は2着購入)にふらりと寄ってお気に入りのお店となった
シャンブルドゥシャーム"クレ"に秋物を探しに行きました

 この夏からお得意の?!花柄です☆

他にも気に入ったのがありましたけど、この1着で我慢~
だってこの日はearthでブーツも買っていたのですから♪
そのブーツはまた後日ご紹介

栗ご飯

2010-10-01 16:54:08 | 料理
やっぱりこの季節には栗ご飯♪



ここ数年、生協で取った栗ご飯の素を使っています
昨年も一昨年も、ちょっと餅米を入れて炊いた気がするのですが、今年は
なかったので、お米だけで炊きました

娘も喜んで食べていましたよ^^