愛知旅に戻ります(`・ω・´)ゞ
ホテルの美味しい朝ごはんを食べて、ゆっくりめのチェックアウト。
2日目は名古屋に移動~
実はわたくし、建築好きでして~インテリア好きでして~
建築めぐりで検索したら出てくるじゃないですか!名古屋!
回りやすい所を予め調べて行ってきました。
まずは名古屋から矢場町に~
HASE-BLDG.1
- 攻めてるデザインですよね、コンクリートどうなってる?その1
HASE-BLDG.2
- タイルがおしゃれです。
HASE-BLDG.8
- コンクリートどうなってる?その2
HASE-BLDG.3
グリーンを取り入れているのも込みのデザインなのですかね?
名古屋市美術館:設計者 黒川紀章☆
なんて贅沢な空間なのでしょう。
名古屋市科学館:設計者 日建設計☆
ん!日建設計!
これぞ科学館って感じですね。
旧大栄ビルヂング☆
ポール・マーヴィン・ルドルフ +山下司+納賀雄嗣
アールの使い方がたまりません。窓枠の遊び心もいいです、細やか。
碧海信用金庫御園支店:意匠設計・監修 隈研吾☆
こんな金融機関、素敵過ぎませんか?
御園座☆
設計監修:隈研吾
目の保養になりました(´ー`)