ミョウガの季節ですね☆
塩豚と一緒に食べました
おいしー\(^o^)/
日経新聞に載っていた「ミディアムステーキの焼き方」で!
ん、カチカチにならずに焼き上がりました\(^o^)/
沖縄で買ってきたお肉ちゃん用の塩でいただきましたよー
この日は学校のママさんと我が家でランチ\(^o^)/
久しぶりだったので、お互い話すことが多すぎーの、止まらないーの(^_^;)
本当は手芸を一緒にやる日なのに、なっかなか進まない!
あはっ(*´▽`*)
プレート:イッタラ
フォーク:柳宗理
思いがけず友人からグリーンピースをたくさんいただいたので、炊き込みごはんに
してみました(´ー`)
味付けはチキンブイヨンと塩少々♪
お水の分量適当だったのでどうなることかと思いましたが、大丈夫でしたー
プレート:ARABIA パラティッシ☆
玉ねぎが全然みじん切りになっていないですね
それにミートボールにしては大きすぎ(;´∀`)
娘が喜んでくれたのでよしとしましょう\(^o^)/
また久しぶりのupです…(-_-)
ある日の夕食☆
アスパラの肉巻き(塩コショーで下味つけていますが)にかつお梅肉&
チアシードのソースをかけてみました
もともとは、この「かつお梅肉&チアシードのソース」はお豆腐にかけて
食べようと思っていたのですが、気がついたらおかずがいっぱいだったので
お豆腐はやめることに…
せっかくソースを作ったので、肉巻きにかけてみたというわけです(^_^;)
これはこれでよかったですよ(*^_^*)
ばら寿司にしました☆
仕事でバタバタでヘロヘロの日でした
常備菜に助けられた夕食(^_^;)
ばら寿司は見栄えがよくていいですねぇ、来年もこうしようかしら♪
牛肉好きです☆
鶏肉も豚肉も好きですが、牛肉もかなり好きです!(^^)!
お値段のことがあるので、食卓の牛肉率は低くなりますが(-_-)
市販のルーを使いましたが、ルーだけでなくあれ入れたりこれ入れたりして「ちょいオリジナル」に
しました
家族に好評でよかったです(^^)/
プレート:イッタラ
黒い器、いいですね☆
久世福商店の「野菜がたべたくなる和風タルタルソース」を使用しました
美味しいです(*^_^*)
サンクゼールの「オニオンマスタードマヨネーズ」も好きです(*^_^*)
早速使いました☆
ドライカレーは好きですが~ピーマンを入れたのはよろしくなかったです(-_-)
(量が多すぎただけかもしれませんが)
「ハンバーグ食べたい」と言う娘のために作りました
スーパーで納得のいく合ひき肉がなかったので、豚ひき肉と牛丼用の肉を購入
牛肉は切って切ってたたきましたー
というわけて、牛肉粗め~なハンバーグ♪
でもなかなかよかったですよ(*^_^*)
味付けは「おろしのたれ」
さっぱりといただきました!
プレート:ARABIA パラティッシ
ピーマン・玉ねぎ・香薫ウインナー☆
友人とランチしたときに彼女が食べていたナポリタンが美味しそうだったので
私も作ってみました(久しぶりすぎて、前回いつ作ったかわかりません)
ん?イメージしていたのとは違う…
粉チーズをかけて食べると丁度いいです、ゴホゴホ (^_^;)
人参とかぶとじゃがいもとブラウンマッシュルーム
そして、豚ひき肉がちょっぴり☆
やっぱり冬は煮ぃ煮ぃですよね
そのわりにはこの冬初のポトフ(^_^;)
この日のメインはローストポーク☆
前から狙っていた、米久のローストポーク、やっと食すことが
できましたー
想像通り美味しかったです(*^_^*)
また食べたいっ!
プレート:ARABIA faenza
この日はクリームチーズと一緒に☆
やっぱりブルーベリーベーグルとクリームチーズは合うなぁ(*^_^*)
美味しくいただきました♪
(飲み物はきなこミルクです~)