草薙さゆり 公式BLOG

シンガー草薙さゆりの気まぐれBLOG

日頃伝えられないこと

2022年06月11日 | 音楽
告知ごとも色々ありますが、
ここ最近の音楽に対する複雑な心境を
ぶちまけたいのです。笑

そうです。本日は、



よーっぽどご興味ある方は最後までご覧くださいませ🤗❤️
短編小説だと思ってください笑

ジャン‼️





Vo.1ってしれっと書いてるけど
たぶん、Vo.2はない(笑)


さて。
ここ最近は、本当に幸せなことに、音楽に触れる時間が昨年の倍くらいで。
それによって、沢山のことを感じる。

最近になり1番強く感じるのは
『何故、その必要があるのか』
というテーマ。

私がよく思うの。

私に音楽なくなったらあの世か刑務所とかにいそうだよなぁ〜みたいな(笑)
(👆過激ワードに関しては後で回収しますw)

てか、私がいう無いと困る音楽ってのは
そもそも聴くことより、プレイすることの方だけど。

普段音楽聴かないし。
あんま聴きたくないというか、、頭の中に自分の音を鳴らしておきたいなとか、風とか鳥とか自然な音を取り込んでおきたいし、聴かなきゃいけない音源も多いし、音楽ずっと聴くの疲れちゃう,今はw


というか前はちゃんと"聴いていた"
主にディズニーを。

そして、無意識に"効いていた"
あらゆる音楽が。

祖母は演歌や歌謡曲
姉はJ-popやreggae
母は映画音楽やRock
父はJazz

うちは音楽一家ではないことは確かだけど、まぁ、音楽好きな方だったんだろう。

ま、なんつーか。
家庭事情複雑話は散々しているから(SNS上に書いてるのは事実の30分の1)、そこは掘り下げず進むけど,幼い頃に周りに影響されてたのは間違いない。


そんななか、最近
自分のぶち当たっている壁がある。


私が今まで当たり前だと思っていたことが
当たり前ではなかったということ。


音楽にノること
喋るより歌う方が自然だったりすること
生きるために歌うこと(生活するためではない)
当たり前に過ごすために歌うこと
想像すること
感じること


うまくなりたいと思って
死ぬほど練習して
実際むちゃくちゃ成長してこれたのは間違いないけど

それは、
誰かのためでも、お金のためでも、
仕事のためでもなく、
自分のためだった。

人よりもとか
人に聴かせるためとか
そんな綺麗ごとはマジでない。

何なら今まで
"あなたの歌を沢山の人に届けるべきだ"
と言われたメジャーの話も

いやなんで、知らない人のために?と思って断った過去がある笑


だって
歌うことは、自分が望んで
息を吸う感覚で自分が歌いたいから歌うみたいな感じだよ?
沢山の人に私の息吸ってるとこ見せるの?
みたいな。

どんだけひねくれてんねーーン(´・∀・`)wwww


まぁ、やっぱり、仕事となると違うけど(結局w)。

人からディレクションされる時しかり
自身も生徒にコーチングしていくうえでは
ある程度理論的でもいなきゃいけない。

だけど

いやいや

え?

私なんで理論立てなきゃいけないんだっけ?

って、最近我に帰る(笑)


息を吸うのと同じなんだから
息吸うためにお金稼がんでいいやんとか
息吸うために技術磨かんでいいやんとか

そんなイメージですわ。


でも、教えなきゃいけない。
いや、教えたい。


ただ、教えたいのは、本当は技術とかじゃなくて、もっとなんていうか

幸せってなんだろう?
というかww

冒頭に書いた、
何故、その必要があるのか
に関しては、私の場合

死なないためだし。

刑務所に、、、、のくだりは

当たり前のようにあるものを失ったら頭おかしくなるだろうなみたいなかんじ。

つまりさ、
私にとって、歌うことは当たり前で、当たり前だからこそ幸せだなって話。


難しく考えると疲れちゃうんだよ。

ようは、
当たり前にあるものと向き合うことが、何より大変なことなんだよな。


授業の主役は、みんなだから
歌うの我慢してるけど

歌った方が"当たり前"ってものを伝えられるかもって感じている笑

こんだけ書いてるけど
仕事の時は、わりかし頭ガチガチで収録しているwww

でも、沢山の現場で自由にやっていいよって言ってもらえるから、生きていられています。

日々感謝🥹

このblogに告知は載せないでおこうwww
気になる方はホームページへ。
最近マメに更新中。



よし、限界だ‼️
帰ったら即寝よう。

1年半分ぶり!ブログならではの本音ポロリ。

2022年04月16日 | 音楽
草薙さゆり公式BLOGをご覧の皆様
(久々の本音と現状に対するぶっちゃけ話させてください)



大変大変ご無沙汰でございます。
見た目は子供、頭脳は園児。
辛口ジンジャーエール系シンガー草薙さゆりです。

1年半ぶりのBLOG更新です。


いえーーい(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

キマッたぜぇえー(=´∀`)人(´∀`=)
(キマってないか)


もう、内心
"BLOG書かないの楽だなぁ〜😃"
って思っていました(笑)

しかしながら、実は数少ない私のファンの方々で、私のホームページやInstagram、Facebookをご覧でない方には、

病気や生命危機の心配もされていたりして(笑)

1年半の間に色々ありまくりで、そろそろ更新すべき時タイミングがきましたので、お届けします🤩✨

とはいえ、実は草薙さゆり公式webサイトを見ていただけたら、最新情報が一気にチェックできてしまうのです。

Webがリニューアルされています!
最新情報があると、トップページやライブページがドシドシ更新されますので、どうぞたまに気にしてやってください☺️





ちなみに、Instagramはフォロワー少ないのにウザがられるほど更新しています。笑

さて‼️

昨日4/14に新曲を配信リリースいたしました!!
PaLuPaYa ZiYa DaTa(feat.鈴木カオル)
/inspi+(草薙さゆり,牧元芳朗)




16日には良音ver.もリリースします。




良音と言いましても、皆さんが思う音質ではないかもしれません笑

これは、自分の好みの問題なんですが、自分はリリースする際に大きくて派手で美しいサウンド感より、ある程度生々しく、派手になりすぎず、人の成りが鳴るサウンド感が好きで。

私の信頼し尊敬する大好きなミュージシャンたちは、みんな、隣にいる人間の、隣にある音を、むちゃくちゃ大切にしてプレイしています。

同時録音じゃなかったとしても、その思いやりたるや素晴らしく。
だから人間味があふれるものづくりがしたいんです。なんか、派手にしすぎて、1人1人のその瞬間に出ちゃった完璧すぎない実力とか息づかいとかバランスが崩れたり消えちゃうのは、むちゃくちゃ嫌で。

だから、皆さんが最近で聴き慣れているサウンド感とは違ったらすみません。

ちなみに楽曲内容も、私の"みんな大好き超ハッピー元気いぇーい(о´∀`о)"とは全然違うけど、私はこの辺のインサイドな自分も好きです(笑)

ただ、ほんっっとにカオルさんのドラムがまじで無茶苦茶素晴らしいし、芳朗君のギターの世界感も素晴らしいんで聴いてほしい。

願わくば配信とかしなくないです(笑)

ライブがしたい
ライブで、素晴らしい仲間の演奏を聴いてほしい。ってのが本音です。


あ、すでに長い。笑

ライブといえば、
来る5/3,4,5のゴールデンウィークに、港区は赤羽橋(芝公園)にあります、ザ・プリンス パークタワー東京主催のPark Dayというイベントにて、歌わせていただくことが決まりました。

ライブはフリーライブですので、どなたでもお聞きいただけます☺️❤️
イベントも充実のコンテンツです🥺💓
是非お越しください!




あとは、、、
Netflixのやつも、、こちらはwebトップページをチェケラください❗️

あ、あとは今月から尚美ミュージックカレッジ専門学校にて、ヴォーカル学科のスデージングパフォーマンス、ボーカル&アクトの授業を担当させていただきます。
とにかく、最高なヴォーカリストを1人でも多く導きたい、、と、大袈裟なことは言えませんが、真摯に向き合ってまいります✨



はぁ、はぁ、はぁ、

息切れじゃ、、、

告知ラッシュに、、、

息切れじゃ、、笑


ぶっちゃけ、SNS全部やめて一人でただ、公園を散歩して、大好きな仲間の音楽を聴きながら、鳥の囀りや風の音を聴きながら、ダラダラマイペースでありたい。

でも

残念ながら、、

仕事が好きなんだ。

歌うことが好きだし。

踊りも、指導も。

でも、SNS減らしたい。笑


そのためには、もっと頑張らなきゃなのか笑笑

もっと頑張ったら、いつかsnsやめます笑笑


Instagram馬鹿みたいに更新していますが、本当は鍵かけてフォロワー無くして好きなこと集めた画像倉庫みたいにしたいwww

でも、私は色々と背負っているから止まれない(笑)


なんか、なんて言うかなーー
誰かに聞いてもらえなくても、誰に見られなくても、誰かに褒められなくても、

私はうたったりおどったり、子供たち(生徒)と関われたら、もう十分幸せなんですよねー。


だから、お仕事むちゃくちゃ好きだけど
なんか。もう贅沢だなぁって。歌を仕事にできるなんて。。。つって、だから本当はブログも悩みましたが、、

やっぱり、気にかけてくださる方に、ちゃんと恩返しをしたいと思い、またしばらく更新ないかもだけど(笑)

長々書かせていただきました。

まじで久々に長すぎるよな(笑)


あと、ごめんなさい、私ごとです。
母のご友人がブログを見ていることがあるので、お知らせです。

昨年10月に母が倒れまして、いま要介護2ですー。父も介護度は低いですが要支援が必要で。ま、でも一時期よりはかなり元気ですっっ!ご心配くださってる皆様ありがとうございます。

自分自身、自分のことでも必死ですが、両親介護みたいな状態で、なかなか逞しく人生勉強させてもらっています。


だからこそ
新曲ができたんです。
過去といまと、すべてひっくるめて。

燃やすまで終われない人生じゃないかーつって👍‼️


世が平和でありますように!!

こんな果てしないブログを見てくださり、ありがとうございました❗️笑

いつか、アメちゃん配ります。笑



I am サムライ。

2020年12月24日 | 音楽
みなさん
メリークリスマス🎄🎅🎁

今年は、みんなどんなクリスマスを過ごすのでしょう?私はお勤めを終え、今からミュージシャンスイッチ。

とりあえず、松軒中華食堂で回鍋肉と餃子とポテトを食べて、集中力を高めたところ💆🏻‍♀️✨笑 


それはさておき。急遽明後日撮影になったアフリカソング新曲6曲を覚えなくてはならず(笑)
クリスマスなんか味わってる場合じゃないモード。笑

くそぅ、やけ食いだぃ。

全カロリー消費するくらい
集中してやる_:(´ཀ`」 ∠):‼️笑

ま、それはご飯食べ終わったらとりあえず深夜1時まで頑張るとして

だから、つまりそのまえに
Merry Christmas
だよ(*´◒`*)💕💕🎄✨

最近私のインスタとFacebookでウザいくらいアップしている、クリスマスカバーミュージックビデオ。
こうして全サムネイル並べると、YouTuberっぽくていい。笑



YouTuberには、ならないけどね笑

私はクリスマスがむかしっから大好きで、

別に何がなくても、ケーキ食べれなくても、どこに行けなくても、彼氏がいなくとも、とにかくクリスマスが大好き。

7年前からクリスマスライブをするようになり、年に一度のハイパー楽しみイベントだけど、今年は断念。

でも、今年はそういう年。
ただそれだけ。

ライブが出来なくても死なない。
でも、私が私に嘘をついたらコロナ関係なく死ぬ。

だから今年のクリスマスライブは、ライブ配信にしなかった。限定公開とかもなし、チケットもなし、見たい人が見たい時に何も考えずに見れるものを作りたかった。

こっちもこっちで、見てくださいみたいな"お願い"とかしたくなかったし、お金とかじゃなく音楽を届けたかった。

さゆタクロースだよ🤶🏻🎄🎁‼️

でも、ミュージシャン仲間には、ギャラを払いたかった笑 私は私で、個人で音楽の仕事をもらう機会が多く、ライブやパーティーこそ、みんなに仕事を触れる機会だったけど今年はね、仕方ないからね。

私はひたすら自分の仕事を頑張って働いて、やりたいことに投資した。笑

だれも誰かに気を遣わない、やりたいことをやりたかったから。

そこに、私の大切な音もだち(おともだち)は協力してくれた。

私と同じようにバンドリーダーを務めたり、あらゆる困難に立ち向かう戦友先輩ミュージシャンの蕪木さんは

"よく踏み切ったね"

と言ってくれた。

そうなのだ。見返りを求めず、自分へのリターンがなくても行動するというのは、よっぽどのお人好しか、よっぽどのバカか、よっぽどのサムライなのだ。

だから私はあらゆる現場でサムライと呼ばれるのだ(笑)

(これ、マジ)

サムライさゆりは、自分が恩義に報いるために生きているのだ。

私がいつも素敵なライブを作り上げることができるのは、ミュージシャンのおかげ。
(ワタシモ、トテモ、ガンバッテハイルケドネ🥺w)
そしてライブをする時に、沢山の方が応援して足を運んでくださるからです。


 この撮影は、我が地元の練馬区にあるレンタルスペースを借りて、完全自費製作。

ギタリスト牧元芳朗が、映像を撮ってくれました。

レコスタ(レコーディングスタジオ)ではないため、最低限の機材と、私の持ち込んだインターフェース、芳朗のハンディサウンドレコーダー、一眼レフとiPhone10sにて構築された笑

時に、iPhone6sの映像も入るが気づくかな(笑)

8曲中7曲は、その日にリハをし、約2時間半程度で撮影をしていった。

またThis Christmasのカバーでは、準備だけで時間がなくなり(笑)お互いがお互いを撮影し、固定カメラで、正味40分くらいの時間で撮影した(笑)

手作りって、、、
イイヨネw

自分でできないときは、芳朗に相談協力してもらいあとはひたすらさゆりマン映像編集。

カメラだって、映像編集だってプロじゃないけど

音楽は全員プロだから。

でもだからかそ、遊び心を忘れず、
音楽を届けたかったんだ^_^

音楽業界、うるおってるとこもありゃ、破滅的なとこもある。
でも多分、本物だったら10年後もゴリゴリに成長して進化してるはず。
何かを操る力ではなく、自分を高める力が。

私は死ぬまで本物でいたいなぁ。
死んだ後評価されるくらいがいいな笑

とにかく、私が自分のためにやったことでもあるけど、聴いてくれた人が喜んでくれただけで、なんか得した気分になれます。笑

こんなに寂しくて暗くて切ないクリスマスはなかったけど、
大好きな仲間と、聴いてくれた皆さんのおかげで幸せなクリスマスになりました。
本当にありがとうございました!

蕪木さん、まさやん、さとみさん、ふるきくん、芳朗くん、りん

みんな。ありがとう!
メリクリ🎄❤️

↓プレイリストになっています。
頭から、次の動画を押さなくても、次々再生されます😊✨






ハッピー星人とアンハッピー星人

2020年11月21日 | 独り言





ハッピー星人にはアンハッピー星人の気持ちは分からないし、

アンハッピー星人にはハッピー星人の気持ちが分からないものだ。


だけど

ハッピー星人がある日突然アンハッピー星人になる時が来るかもしれない。

アンハッピー星人がある日ハッピー星人になる時が来るかもしれない。


自信がある人間は自信のない人間を愚かに感じ、自信がない人間は自信のある人間を鬱陶しく感じる。


だけど


本当に自信がある人間はそもそも人を愚かに感じることもないし、

本当に自信がない人間はそもそも人を気にする余裕がない。


みんな、自分は正しいかのように立っていても逆側から見れば滑稽な時もある。

1番タチが悪いのは"あなたはコレを言って欲しいんでしょ?"という斜めからの見下し。

さも相手を褒めているかに見えて、自分が相手を転がしてる優越感に浸るタイプ。


褒めることも

叱ることも

愛がなければただの嫌味だ。


いつかその日が来たとき

分からなかったものが初めて見えたとき

"ぁあ、あの人が見ていた世界はコレだったのかぁ"と、妙な気持ちになったりして、想像力から経験値がupして、思いやりバロメーターが上昇する。


と、同時に、

"あの時は知らずに傷つけてしまったなぁ、、ぁあ無知だったなぁ。恥ずかしい。情けない"と、ちょっとした反省が生まれたりする。






今見てるものの全て、今あるもの全て

今当たり前だと思ってることの全ては

如何様にも転んでしまうし動かすことができる。"感じる力"は自分にしかない最大の武器である。でも感じた気持ちに素直に生きるのはすごく難しい。


今日の自分と明日の自分が違うのは当たり前。天気ですら毎日違うし。

昨日咲いてた花が枯れてるかもしれない、昨日蕾だった花が咲いているかもしれない。

超絶微妙なバランスで命は成り立っていると思う。



【幹が太くなれば揺れなくなる】

というのが成長において最も必要な軸ですが、幹を太くするために、どれだけの自信をつければいいんだ、、、っていう難しさ。笑







大半が、幹を太く成長させるのではなく、細い小枝に、沢山の重たい油粘土をくっつけてくっつけてくっつけて太く誤魔化す達人である。


達人たちは、誤魔化しのプロであるがゆえ、まわりに大きな影響を与えることができるし、さも本物かのように自らを大きく見せて諭すプロなのだ。


しかし、本物と偽物は全くの別もの。


ちなみに。



ワタシ、ネンド、ヤダ。

ワタシ、ミキ、フトクシタイ。

ワタシ、ニセモノデ、カッコツケルノイヤダ。

ダッテ、ダサイヤン。デモ、ホンモノデカッコツケルノモ、ダサイヨネ(笑)


ここまでの話は人生に当てはまる話だけど、これは音楽でも同じことなんだ。


偽物か本物かは明らかに違う。

だけど、残念なことに本物を見極める力を持つ本物もまた少ない。


むずいねぇ、全く。



であるならば、やはり自分が自分に嘘をつかなければ、それは紛れもない真実であり、その真実の己に対して起きた喜びは、より一層の幸せになる。


だけど、やっぱり


むずいのよねぇ、生きるって。






ヾ(๑╹◡╹)ノ"


料理とは全く関係ないブログです

2020年11月09日 | 独り言




#今日の晩ご飯
#SAYURIMANMA

6食どーーん!

・小松菜うすしお炒め

・ナスとしめじの味噌煮

・豚バラキムチ

・もやしのゴマ酢炒め

・オクラの梅おかか

・ナットゥ〜


ちなみに汁物で、

・卵と生姜のスープ


でしたー(๑・̑◡・̑๑)

料理たのちー*(^o^)/*


と、、、、、

ここから、長い長いさゆりマンの独り言が始まるのである。。


#ついて来れるかな




さて。。。



私は自分で自分を良いね!と思うと


"見て見て見て"

"聞いて聴いて聞いて"となる


周りはおそらく、

褒めてあげなきゃ!だの

自分のこと好きだな〜!だの

痛いな〜!だの

色々ザワザワ思ったり

見て見ぬ振りをしてみたりする。


だけど私は

見てほしい&聞いてほしい割には、褒められたいわけでも自慢したいわけでもない。


何故なら、

純粋な直感で褒めたり貶す人は半分もいないと体感してきたからだ。


たとえば少し近い他人に対し

凄いと思っても素直に褒められないとか

嫌いだと思っても好きなふりをするとか

人の感情は恐ろしく複雑で、でも悲しいくらい単純。


羨ましい、ずるい、なんか鼻につく、自分だってできる、自分のほうがすごい、おまえごときが、


という嫉妬や、劣等感は

マジでこじらす。


私は小学生の時から沢山人前に出る場面があり、良くも悪くも沢山の評価で"他人の思う自分"を刷り込まれてきた。


だんだん、人が何故自分を嫌うか、人が何故自分を好くのかを、無意識で頭で考える癖がついた。


でも、私は小学生の時からずっとずっと

人がもたらす捻れた評価への違和感に本当は気づいていた。けど、あまりに苦しいので見て見ぬ振りをしてきたんだなぁ。


人間的に屈折し切っていたと思う。



だけど、ここ数年は

もはやどーでもいいというか(笑)


たとえ他人様に何をされずも、

私は元々自分で自分をどん底まで突き落とす天才であり、自分を持ち上げる天才でもあると気づいたんだ。笑


たとえば歌ならば

自分が小学生で歌手という夢を持ち、ひたすら勉強をし現場を踏み、高1ですでに天狗になって鼻をへし折られたこともあれば、プレッシャーでステージに立つたびに嘔吐し続けた時代もあった。

それでも歌うことが幸せすぎて、弱い自分が嫌でずっと闘いながら成長し、今もなお信頼のできる方々たちと音楽で仕事ができている。


ダンスであれば、そもそも小さい時から体が弱く、誰よりも体が硬く、誰よりもふり覚えが悪かったが、できなくても好きだった。

"歌えない曲は踊ればいい""体が弱いなら踊ればいい"という謎の接点作りにより、ご縁があり今もずっと教えの仕事ができている。


文を書くのは、小さい時から作文が好きだったからだし


料理は、沢山の素敵な料理人がいる場所でアルバイトをしたり、食い意地が張ってるから好きなものを作りたいというだけで、人並みにはできる


パソコンは小さい時から家にあったから遊びながらずっと自分でやってたから、ホームページの作成や、動画や音源編集ならできる。


ただし!

勉強は本当に人生でしたことがない(笑)

なぜなら


好きじゃないから。

興味がないから。

だから出来ない。


それ以外のほとんどは

好きだから学んだし、好きだから上手くなることを望んだ。



周りにはあらゆることに関して

"出来なそう"と、見くだされることがほとんどだった。



だから、


証明したかった。


人は見かけじゃないんだぞ!

人は自分の知らない顔を持ってるんだ!

人は人には分からないんだ!


って(笑)


だから、私は誰かに自分の評価をされたいんではなく


"人をどうか偏見で見ないでほしい"

という心の叫びを、何かしらで表現したいんだと思う。

そして自分自身にも日々言い聞かせている。

 

今は色々自分で証明できたから、チグハグにならないけど、昔はなんなら"出来なそう"の逆ver.で


・泳ぎ早そう→全く泳げない

・育ち良さそう(たまに言われるw)→複雑な家庭

・人並みには勉強できるでしょ?→だから出来ないって

・お前元レディースだべ?→んなわけあるかい!

・男兄弟いそう→姉

・スポーツできそう→なんもできない


とか色々あるww


他人の評価を気にして自分で自分いい感じやん!って思った瞬間を潰すのはもったいなく感じるし、


それで陰口を言うことや、噂話をすること、人のせいにすることがいかに恥ずかしく情けないかを今の自分は少しずつ、自分から生まれる感情として実感している。


それも昔、人を傷つけたことや流された時もあったから反省している。


反省したなら変わらなきゃ。本気で。

反省してないなら、反省したフリするな。マジで。


自分に言い聞かせてるのだ。


ま、人は人に興味がないことも知っているし自分もさほど興味がないんだけどね🤔


劣等感なんかよりも先に

自分が失敗したことや反省、自分の特技や能力を、良いも悪いももう少し素直に認め、立ち上がり改め、他人様の前に自分と向き合い、初心に帰るだけで劣等感なんか感じてる暇じゃないと気づくんだとは思う。


ちなみに、教えの仕事に向いていると言われるのも、おそらく、"この人()は、自分より優れた〇〇がある"と、常に目に見えない尊敬の念を見出せるからだと思う。


と、かっこつけても、、、ぷっ

って感じですが、ブログだしいいやね。w