-info-
日焼けに憧れる季節がやってきました!
日焼けしてもすぐ赤くなって終わる><
フェス焼け肌がただれるだけ!助けてUVカット!
2016.07.08
日焼けしてもすぐ赤くなって終わる><
フェス焼け肌がただれるだけ!助けてUVカット!
2016.07.08
シンガポール人が探した「秘伝書」あった シンガポール人一行が「秘伝書」を持つ日本人空手家を捜して青森県内をさまよっていた件で、同県平内町の武道家・福田祥圓(しょうえん)さん(61)が「自分のことではないか」と名乗り出ていたことが12日、分かった。 一行は父親の遺言で、わずかなキーワードを頼りに空手家を捜し回り、白神山地で遭難する騒ぎも起こしていた。 福田さんは「北拳派中国空拳法道」の武道家で、かつて父親とみられるシンガポール人に教えたことがあるという。 日本人空手家を捜すために来日したのはシュイ・テンリンさん(25)ら一族13人。 テンリンさんの父親シュイ・ジエンシュイさんが「北海道ではない北の果てにいる日本人の空手家から秘伝書を譲り受けてくれ」との遺言を残したという。 3人が白神山地で遭難、保護されるトラブルもあったが、現在も11人が青森県に滞在している。 このニュースを知り「自分では」と名乗り出たのが福田さん。 日刊スポーツの取材に福田さんは「確かに漢字で『許』と書いて『シュイ』と読むシンガポール人の武道家が30年前に修行に来た。私かもしれないので名乗り出た」と話した。 知人から「福田先生のことではないか」と指摘され、9日に弘前市内でテンリンさんらと会談した。 福田さんによると、「シュイ」さんは青森県内の山中の道場に2人連れでやってきて、通訳を介して3日間修行を行った。 福田さんがシンガポールを訪れるなど、その後も親交があったという。 会談では、夫人のジオン・チュウメイさん(50)やテンリンさんに、修行当時の様子を語って聞かせたという。 「まじめでガンコで、心はあまり開かない、口より手が早い武道家だった」と話したところ、チュウメイさんらは納得した様子でうなずいていたという。 一行が、空手家捜しのキーワードに挙げていたのは「ソーマ」「秘伝書」「人里離れた道場」「65歳」など。 福田さんは空手家ではないが、青森県五戸町の山中に道場を持ち、年齢は61歳。 気の流れの「波動」を自在に操るという空拳法道の極意が記された「秘伝書」も持っており、多くのキーワードが合致した。「ソーマ」についても「シュイさんに、ブラジルに渡った相馬さんという強い武術家の話をしたが、地名と勘違いしたのでは」と 話した。 一行は旧相馬村(現弘前市)を中心に捜していた。 一行が「譲り受けたい」としていた秘伝書は、福田さんが中国福建省で修行した際に師範から授かったもので「譲ることはできない」という。 代わりに「亡くなったシュイさんに空拳法道の認定書を贈りたいと申し出たところ、ご家族も快諾してくれた」といい、14日 に青森市内で認定式を行う。 | |
世界「KANCHO」ブーム到来か? 「ベンチの中でイチローさんにカンチョーしたりしてました」 いささかおマヌケなコメントではあるが、このコメントはワールド・ベースボール・クラシック(WBC)で日本が有終の美を飾った直後の、上原浩治投手(巨人)の発言である。 「カンチョー」と言っても、肛門に注入する薬ではなく、人指し指と中指を突き出した状態で両手を組み、肛門めがけて思いっきり突き上げるほう。 ちょっと懐かしい言葉のような気もするけれど、現在でも野球選手(珍プレー好プレーを見てると、よくやってますよね?)や小・中学生の間では健在の遊び。 すっかり「ジャパニーズおふざけカルチャー」として定着しているのだ。 そんなみんなの「カンチョー」が今、海外に羽ばたこうとしているらしい。 海外版の「ウィキペディア」にも、なんと「KANCHO」という項目がある。 その記述によると、どうやら海外でも人気のアニメ『NARUTO』から「カンチョー」が広まったみたいだ。 劇中に出てくる「木ノ葉隠れ秘伝体術奥義・千年殺し」という技が、とにかく強烈なカンチョーらしい。 しかも主人公のナルトくんは素手ではなく、爆弾を巻きつけたクナイを用いるのだとか。 でも海外では、遊びのカンチョー自体が性的暴力などにあたり、違法と見なされるところもあるのだとか。 韓国では実際に逮捕された人までいるらしい。 カンチョーで警察のご厄介になるなんて、絶対いやですよね? しかもはるばる日本にまで恥ずかしい逮捕劇が伝わってしまうなんて一生の汚点です・・・。 でも、待てよ? 日本はカンチョー文化の発祥の地だけど、もしかして日本でも罪に問われたりするの? 警察に110番、じゃなくて普通に電話して聞いてみたところ・・・。 「それぞれのケースによりますので、『●●の罪に問われます』というように、断言はできませんよ。逮捕者ですか? さぁ・・・ちょっとわかりかねます」(警視庁・広報室) と、冷たいコメントが返ってきてしまった。 法律に詳しい関係者の話によると、カンチョーされた相手があまりの痛さに怒り狂って訴えた場合、外傷があれば傷害罪、なければ暴行罪に問われる可能性が高いとのこと。 しかし、受理してもらえる確率はかなり低いそうです・・・。 とはいえ、カンチョーする時は、くれぐれもほどほどの力加減にしておきましょうね。 | |
「Winny使わないで」と安倍官房長官 ファイル交換ソフト「Winny」経由で感染するウイルスによる情報漏えいが頻発している問題で、安倍晋三官房長官は3月15日の記者会見で「Winnyを使わないで」と国民に呼びかけた。 安倍官房長官は、「国民の1人1人に注意してもらい、対策をとってもらわないと情報漏えいは防げない」とし、「最も確実な対策は、PCでWinnyを使わないこと」と語った。 内閣官房情報セキュリティセンター(NISC)は、政府機関からの情報流出を防ぐべく各省庁に指示してきたほか、ITや金融、航空、鉄道など重要インフラ事業者等にも所管省庁を通じて注意喚起を行うと同日発表した。 | |
カワウソがイナバウアー 高知県香南市の県立のいち動物公園で、フィギュアスケート金メダリスト荒川静香選手の得意技「イナバウアー」を決めるカワウソが人気を呼んでいる。 妙技を見せるのは、コツメカワウソの「ラブ」(雌10歳)。 ちょこちょこと歩行中、突然、前足を地面から離し起き上がると、上体を大きく反らせたまま一瞬立ち止まる。 現在、3匹の姉と暮らしているが、この技ができるのはラブだけという。 | |
「バレンタインは物まね」 印で抗議行動、70人拘束 【ニューデリー15日共同】インド各地で14日、バレンタインデーは「西洋文化の物まねだ」とするヒンズー至上主義者らによる抗議行動が相次ぎ、カップルに嫌がらせをしたりバレンタイン関連商品を売る店を襲うなどした70人以上が警察当局に拘束された。PTI通信が伝えた。 インドでも欧米の影響を受け、数年前からプレゼントの交換をしたり一緒に食事をする若いカップルが増えているが、ヒンズー至上主義団体などが反発しており、若者が集まるディスコやホテルは襲撃を警戒、私服警官も導入し厳重な警備が敷かれた。 | |
珠緒新ギャグ ベロベロベー タレント・さとう珠緒(32)が小田急沿線喫煙マナー向上キャンペーン隊長に任命され、8日、東京・新宿ミロードで行われたセレモニーに出席した。 おなじみのブリっ子ポーズ「プンプン!」にかわり、片方の手足を上げる今年の新ギャグ「ベロベロベー」を初披露。 「歩きたばこを見たら、もう怒ってプンプンプン! ベロベロベロ~です」と、さっそくマナー向上を呼びかけた。 | |
押尾学シークレットライブにあびる優も登場 女優の矢田亜希子(27)との交際が注目される歌手の押尾学(27)=写真右=が17日、東京・渋谷のO-WESTで自らの率いるバンド「LIV」のシークレットライブを開催。 来場者にはID提示を求め、マスコミもシャットアウトする“超厳戒ライブ”となった。 会場では身分証明を提示させ、入り口で入場者をチェック=同左。マスコミも排除した。 ライブには金子賢(29)やあびる優(19)らが駆けつけたが、矢田の姿は見当たらなかった。 | |
IT寵児に“想定外”のメス!ライブドア本社強制捜査 ついにホリエモンに捜査の手が!! 堀江貴文社長(33)=写真下=のライブドア社などに対し東京地検特捜部は16日、証券取引法違反容疑(風説の流布など)で強制捜査に着手し、東京・六本木の本社など関係先を家宅捜索した。 2年前の企業買収にからむ容疑だが、強引な企業買収を繰り返し、設立わずか10年ほどで急成長した同社。 この“ホリエモン手法”に特捜部が想定外?の斬り込みをかけた。 | |
大仁田議員VS自民・長崎県連 自民党長崎県連は26日、長崎県知事選への出馬を検討している大仁田厚参院議員(48)について、完全黙殺する方針を固めた。 すでに県連では現職の金子原二郎氏(61)の推薦を決めており、県連関係者は「どうせ出ないんでしょ」と相手にするのも時間の無駄と言わんばかりに一蹴した。 大仁田氏は22日の立候補予定者の説明会に秘書を派遣、出馬検討を明言している。 大仁田氏は26日、「近いうちに長崎に行って、応援してくれる若い人と話し合う。現段階で出馬の可能性は70%」と話した。 事務所では「28日にも(大仁田氏本人が)長崎県に行って、県連と話し合う予定」としている。 しかし県連では「出馬すれば党規違反になるでしょう。 大仁田さんは長崎に住んでいるわけでもないし、事務所も後援会もない。 選挙では誰が手伝うのか。『ただ単に、存在感を示したいだけ』という話もある」と大仁田氏の本気度を疑っている。 さらに「長崎では大仁田さんのプロレスを放映していなかった。 若い人や年寄りは『大仁田』と聞いてもピンとこないと思う」と大仁田氏の唯一のよりどころであるネームバリューさえ切って捨てた。 これに対し、大仁田氏は「何を言っているんだ。おれのことはみんな知ってるよ。実家の『大仁田風呂敷屋』は全県にまたがって有名だった。 高齢者の方に『大仁田』という名前は知られている」と反論した。 | |
女児衣服に体液つける男、背後からいきなり 大阪府八尾市内で8月以降、小学生の女児が男に背後から体液のような液体を付けられる事件が4件相次いでいることが16日までに、分かった。 府警八尾署は同一犯による悪質ないたずらとみて、暴行、器物損壊容疑で捜査している。 調べによると、事件は8月31日、10月27日、11月27、28日の午後3時から5時ごろ発生。 狙われたのはいずれも小学2-3年の女児で、同市内の公園や集合住宅の階段の踊り場で遊んでいるところを、背後から男にいきなり肩付近を触られ、衣服に液体を付けられた。 府警が被害女児の衣服に付いた液体を鑑定した結果、1件は男の体液と判明。 ほかの3件についても鑑定を進めている。 男は身長約170センチの中肉で、年齢は20-40歳ぐらい。サングラスをかけており、自転車で逃走する姿も目撃されている。 八尾署は、住民に男の特徴などを書いたビラを配り注意を呼び掛けるとともに、通学路など市内のパトロールを強化している。 | |