珈琲おいしい

日々の日記の予定だったけど最近ゲームコラム風。いまとなってはレゲーレビューブログかな。

救急救命 カドゥケウス2 体験版【DS】

2008-08-04 00:27:04 | Nintendo DS
『超執刀 カドゥケウス』といえば・・・
『ニンテンドーDS』発売間も無い頃に発売された
手術ゲームなんだけども・・・

当時は『手術ゲーム』として『研修医 天堂独太』っていう似たような
イメージのゲームが先に出ていて・・・

なんとも二番煎じな印象を受けていたものですが・・・

今では存在感は全く逆転している印象を受けますね。
『Wii』では今度二作目が出るって言うし。

結構売れてるのかな??

~~~~~

そんなDS版の『救急救命 カドゥケウス2』が体験版でダウンロードが
できるっつー事で早速プレイしてみた。

助手らしき女のキャラクターがあれこれ指図してくる。

なるほど、『タッチペン』が『メス』であり『ピンセット』であり
『吸引機』であったりするわけだね。

なんというか、『アドベンチャーゲーム』という話を聞いてたのだけども
やっていると・・・

これは『アクションゲーム』並に忙しい。

レベルは『ノーマル』を選んだんだけどもやる事多すぎで忙しい。

最初に『バイタル』と呼ばれる、おそらく患者の体力らしきものが
減っているので、手術に耐えられるように注射を打つ。

あぁ注射嫌い。

で、ある程度体力が回復したので『メス』を入れるため
和らげるナニかを塗る。(なんだったか忘れた)

そしてメスを入れる!

あぁ怖い。

腫瘍がポチポチできているので、レーザーで焼けと言われる。
『レーザー』のアイコン選択後、『タッチペン』でポチポチと。
おお焼ける焼ける。怖い。

その上に和らげるナニかを塗る。

で今度はソナーのエコー反応で体の悪い所を切り取る。(なんだったか失念)
切り取ったら・・・出血がひどい!
吸引機で吸い取る!これもアイコン選択とタッチペン。

切り取った所にキレイに人工膜をはる。なんか回りにボチボチが
出来たのでこれも焼く。で膜と焼いた後を和らげる薬で(略

エコー反応からの工程を何度かくり返したところで
全ての除去が完了したといわれたので、腹を閉じる作業へ。

最初に『メス』を入れた口にギザギザに糸を入れ、腹を閉め
和らげるクスリを(略。

これを5分のうちに完了する。

あぁ忙しい。でランクが出てくるわけさ。何だったか忘れたけど
ひどい評価だったよな。あれ。

~~~~~

ハリウッド俳優(多分)で『ジャック・ブラック』って人が居るらしいけども
『ブラック・ジャック』になった気分だぜ。

そうそう『管理人』の『kuroo』って『ブラック・ジャック』の本名
『間(はざま)黒男(くろお)』から取ったのだった。忘れてた。

なるほど。手術ゲー。

こんな感じなのか。『逆転裁判』で言う所の『法廷パート』って感じかな。

多分、これ以外は『探偵パート』みたいな『アドベンチャー』要素が
あるんだろう。きっと。

意外と悪くない感じのゲームだよね。
キャラクターに魅力があれば『逆転裁判』を楽しむようなイメージで
楽しめるゲームなのでは無いでしょうかね。

買うかどうかはちょっとわかんないけども、意外と面白みのある
『手術ゲーム』だったと思えましたよ。

これで俺の周りにこのゲームを熱心に勧める人&ベストプライス版
なんて出たら・・・意外と買ってしまうかもしれません。

今日はこの辺で。

P.S.
『Wii』でも出てて、続編もでるって事は…
意外と面白いのかもしれないなぁ・・・でも俺。血嫌いなんだよな。


≪関連ページ≫
 ●救急救命 カドゥケウス2(公式Webサイト)



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Q)
2008-08-04 01:28:55
1のベスト版なら出ていますよ(定価2940円)。

因みに世界樹の迷宮2の公国薬泉院の先生と助手が、
カドゥケウスの月森先生とアンジュにソックリ。
返信する
Unknown (kuroo0)
2008-08-04 01:54:20
おお!?ベスト版出てたんですね!?

絵がちょっと今と違うのがモゴモゴ。
あとは面白いか否かの情報収集って
事ですね!!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。