goo blog サービス終了のお知らせ 

珈琲おいしい

日々の日記の予定だったけど最近ゲームコラム風。いまとなってはレゲーレビューブログかな。

突撃!!ファミコンウォーズ その2 【GC】

2005-11-03 14:22:26 | GAMECUBE
この『突撃!!ファミコンウォーズ』。結構楽しいです。 いままでの『ウォーズ』シリーズをプレイしたことが無いのと 『サバイバルゲーム』(サバイバルキッズではない)風な ミリタリーのは、今までまったく受け入れてなかったので、少し心配でしたが やってみるとこれがまた、スゲー楽しいですね。 パッケージから見るビジュアルのイメージはどうも、違和感というか アメリカ風味満載というか、要は日本人ウケの良くな . . . 本文を読む

ウェーブバード 【GC/周辺機器】

2005-11-01 00:18:03 | GAMECUBE
家庭を持つゲームユーザー(自分の部屋が無いとか)が 必ずぶち当たる問題。 それがコントローラーのコード問題である。 使用した後、ホイっと置いておくと、ゲームプレイ中は あんなにしっかりと握っているのに、ゲームをしないとたん すさまじい邪魔者ブリを発揮する。 かみさんが掃除のときに、コントローラーにコードをぐるぐる巻きにして ハードの奥にしまう。 見た目は綺麗。 しかし、いざ「れっつぷれい!」っ . . . 本文を読む

突撃!!ファミコンウォーズ 【GC】

2005-10-27 00:38:33 | GAMECUBE
「ファミコンウォーズがで~たぞ♪」 「こいつはどえらいシミュレーション♪」 「のめり込める!のめり込める!」 「か~ちゃん達には内緒だぞ♪」 でおなじみの『ファミコンウォーズ』シリーズ。 が、 大きな変化をつけて帰ってきた!! 今までは、マップをマス目で移動し、敵との戦闘は、ターン制の選択式。 で、戦闘のアニメーションを見るというものだったが・・・ 今回は、 「自分を自在に操作するアクシ . . . 本文を読む

バテン・カイトス 終わらない翼と失われた海 その4【GC】

2005-10-24 03:23:12 | GAMECUBE
昨年夢中になったゲームをこうして取り上げてみるのもどうかと思うけど 『バテン・カイトス2』の発売も(来年?)あることだし、とりあえずまとめようと。 ゲームシステムは、『その3』ぐらいまででお話できたかと思うので そちらでお願いします。大変稚拙な文面ですけどね。 このゲームとの出会いは、予約特典(だったかな?)の 『ドルアーガの塔』が欲しかったことがきっかけで。 それが、いつのまにやら『ドルア . . . 本文を読む

バテンカイトスII 始まりの翼と神々の嗣子【GC】

2005-10-18 03:31:22 | GAMECUBE
年末に向けて、密かに楽しみにしていた 『バテン・カイトスII 始まりの翼と神々の嗣子』が 当初12月1日発売と発表されていましたが・・・ 発売延期だそうで。 いやぁ密かにガッカりしてますよ。ホントに。 ま、当ブログにて 『バテン・カイトス』のコラムが終了していないので まぁいいかぁ。なんて思ってたけど、やっぱりザンネンだ。 ちなみに 今作の主人公は『サギ』というらしい。 『バテン・カイトス . . . 本文を読む

ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 その6【GC】

2005-10-05 01:30:20 | GAMECUBE
『ファイヤーエンブレム』ではなく 『ファイアーエムブレム』 いまさら言うことでもないですが。 このゲームに流れる大きな時勢。というものにリアリティを感じたので ちょっと書き出してみました。 『ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡』 一見すると、シビアなゲームシステム、豊富な職業、魅力的な キャラクターたち、レベルアップの楽しさなどといった点に 目が行きがちですが、この『蒼炎の軌跡』(しかやった . . . 本文を読む

どうぶつの森e+ その1【GC】

2005-10-03 02:11:52 | GAMECUBE
『ニンテンドーWiFiコネクション』といえば、今年の10月ごろ 発表になるであろう任天堂の通信システムですが、 対応ソフトとして『マリオカートDS』と『どうぶつの森DS』が ありますね。 それで、ちょっと古いネタになっちゃうんですけど 管理人も実は『どうぶつの森』ユーザーでした。 といっても『e+』からのプレイなんでちょっと遅め。 このゲームのいいところは、とりあえずクリアが無い。 自分の村で . . . 本文を読む

ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 その5【GC】

2005-09-19 20:08:01 | GAMECUBE
自分の部下を大事に思う気持ち。 重要ですね。 親が子を愛するのとはまた違った角度から眺めることになります。 責任がともなうので、時には厳しく、そして温かく。 そして部下同士のコミュニケーションなんかも何気にチェック。 仕事以外の時にはレベルアップに足らない部分を補間したり。 ま、最終的にはリセットで全員救うことに。 団長はひたすら時間を費やしています。 そんな団長もまだまだ成長段階ですが。 . . . 本文を読む

SDガンダム ガシャポンウォーズ その1【GC】

2005-09-11 03:48:42 | GAMECUBE
注!)今回ガンダムゲームネタ。多分にマニアックです。 ~~~~~~~ 今週の『ファミ通』で、「緊急速報」として 『SDガンダム ガシャポンウォーズ』【ゲームキューブ版】が特集されてた。 わぁ・・・↑ なんとも購入意欲の沸くゲームを作ってくれたもんだ。 写真を見た感じだと、一人プレイの時は・・・ あの『ガチャフォース』風!?の感じ。 『ガチャフォース』のスピード感や、浮遊感、などを 『SDガ . . . 本文を読む

スーパーマリオスタジアム ミラクルベースボール その2【GC】

2005-09-04 13:10:40 | GAMECUBE
夏休みに実家に帰ったとき、みんなで楽しむには! という勢いで買った 『スーパーマリオスタジアム ミラクルベースボール』 じゃあ、一人でじっくり楽しむ場合は どの程度イケるの?? そんな訳で今日は1人プレイの楽しさを書きつづってみました。 『スーパーマリオスタジアム ミラクルベースボール』 (以下マリオベースボール)には主に以下のモードが 存在します。 『エキシビジョン』(普通に試合を楽しめる . . . 本文を読む

バテン・カイトス 終わらない翼と失われた海 その3【GC】(加筆修正)

2005-09-02 01:43:01 | GAMECUBE
なんか文章が二部構成。まとまりないなぁ。 (文章が荒れてたので結構加筆しました。眠いの駄目ね。) ~~~~~~~ 前回ほめ言葉もなく、なんとな~く悲しい引きでコラムを終了した 『バテン・カイトス 終わらない翼と失われた海』 いや、面白いのは分かってるんですが、 出会った当初はそう思ったってことで、どすか? そんなわけで久々『バテン・カイトス 終わらない翼と失われた海』です~。 今日は戦闘シー . . . 本文を読む

ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 その4【GC】

2005-09-01 00:12:44 | GAMECUBE
俺、いぢめられてんのかなぁ・・・ なんで毎回やられるんだろう・・・ この四角いゲーム機に・・・ この死んだら生き返らないゲームに・・・ チクショォォォウ!! もう一回じゃぁぁあ!! というくらいに、1つのエピソードが終わりそうだぁって寸前で、 必ず味方が一人死んでしまう。 それが俺と『ファイアーエムブレム』のカタチ。 詰めが甘いんでしょうね。おおいに。 今回のケースで言うと、途中まで . . . 本文を読む

スーパーマリオスタジアム ミラクルベースボール その1【GC】

2005-08-25 01:28:22 | GAMECUBE
高校野球が終了したと思ったら、ひと騒動あり、 すでにプロ野球のペナントも目処がついてきた感がある 野球界ですが。 俺のマリオのベースボールは最近開幕です! とはいっても、無類の野球好きかって言われるとそうでもないんですが。 この間実家に帰ったときの話。 (管理人が勝手に仲が良いと思っている)従兄弟の兄弟が 中学、高校とそれぞれに野球部で大活躍! 『ポケットモンスター』シリーズや 『遊戯王』 . . . 本文を読む

Killer7 その3【GC】

2005-08-21 22:40:11 | GAMECUBE
ややネタばれを含むので、読んだ場合は プレイの際に内容を忘れてください。 「ウヮヒャヒャヒャヒャヒャ~!!」 といった笑い声とともにスタートする 18歳以上を対象とするバイオレンスゲーム 『キラー7』 やっとクリアしましたよ。 いや、エグイし、激しいヴィジュアルとシリアスで、濃厚に演出された ストーリーで内容を理解するのに時間かかったり。 ・・・ いやぁ、結構ハードな内容でしたよ。 まぁ . . . 本文を読む

ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス その3【GC】

2005-08-17 01:19:32 | GAMECUBE
今日も元気にブログを更新だ! なんて思っていたら、衝撃的なニュースが飛び込んできた。 "GC『ゼルダの伝説』が発売延期、2006年へ”(NINTENDO iNSIDEより) なんとなんとなんと!! 管理人の今年の重大ソフト 『ゼルダの伝説』が発売延期だそうだ。 内容を読む 「~GC『ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス』を、全世界で  2006年へ延期すると発表しました。完成度を上げるための . . . 本文を読む