goo blog サービス終了のお知らせ 

珈琲おいしい

日々の日記の予定だったけど最近ゲームコラム風。いまとなってはレゲーレビューブログかな。

ニンテンドー WiーFi コネクション 【DS】

2005-11-06 16:02:25 | Nintendo DS
『Nintendo DS』が織り成す、オンライン定番化大作戦。 その『Nintendo Wi-Fi connection』をそろそろ自分なりにまとめてみましたよ。 Q.そもそもオンラインゲームって何よ。 A.そばにいない人と一緒に同時に楽しむことが出来るゲーム。   相手は近くにいないけど、ゲームの画面上には人がプレイする   キャラクターが確かに存在してくれます。   すごく楽しいです。 . . . 本文を読む

サバイバルキッズ LOSTinBLUE その2【DS】

2005-11-02 00:34:25 | Nintendo DS
前回取り上げたのが確か、10月10日。 ちょっとプレイしてすっかり忘れてたので、今日やってみました。 無人島に流れ着いた15歳の主人公が、なんとかして(自給自足で)生き残る サバイバルゲーム 『サバイバルキッズ LOST in BLUE』ですが。 このゲームってホント難しいね。 無人島に流れ着き、何とか一夜を洞窟で過ごし、翌日、同年代の (料理のできる)女の子にであう。 主人公達のステータ . . . 本文を読む

赤ちゃんはどこからくるの? その3【DS】

2005-10-31 00:57:14 | Nintendo DS
ちょっとネタばれ!ご注意! ~~~~~ 『DS』ならではのタッチペンミニゲーム集 『赤ちゃんはどこからくるの?』のノーマルレベルをクリアしました。 演出的にはハッピーエンドで終わるので、ま、よかったよかった。 『きみのためなら死ねる』の続編ということで、期待していましたが ま、何となく期待以上ではなく、ソレでいてがっかりもしない。 キチンとした演出と作りになっていたと思います。 前作では、タ . . . 本文を読む

あらしのよるに 【DS】

2005-10-26 00:29:12 | Nintendo DS
みなさんは、幼いとき、または最近とか絵本など お読みになったりしますか? ま、当管理人はもっぱら漫画ばかりですが、 幼い時は母親に沢山絵本を読んでもらった記憶があります。 『きかんしゃトーマス』 『ぐりとぐら』 『おしいれのぼうけん』 『アンパンマン』 『半日村』 『モチモチの木』 『ねむいねむいねずみともりのおばけ』 『ゆうちゃんとめんどくさいサイ』 『おばけのバーバパパ』 『サラダで元気』 . . . 本文を読む

ASH-ARCHAIC SEALED HEAT 【DS】

2005-10-23 04:17:45 | Nintendo DS
『ARCHAIC SEALED HEAT-(アルカイック シールド ヒート)』 略して『ASH』(アッシュ/灰) 『ミストウォーカー』が手がける『DS』初の作品がちょっとすごい事に。 携帯機『DS』では実現できないじゃないか!?と思われていたレベルの 美麗画像が、実現しそうなタイトルだ。 『ミストウォーカー』といえば『XBOX360』で、 『ブルードラゴン』(キャラクターデザイン:鳥山明)や . . . 本文を読む

赤ちゃんはどこからくるの? その2【DS】

2005-10-20 01:35:19 | Nintendo DS
『君のためならしねる』の『きみしね』の続編 『赤ちゃんはどこからくるの』の『赤どこ』を 『フライングゲット』の『フラゲ』でゲット。 うん、さらに言うと実は予約してないのに、店員さんの 好意(?)で、予約特典CDも手に入れることが 上手にできまました~!(MH風に) そんな訳で早速プレイすると、『DS』を手に入れた当初に 近い感覚が。 なにせ、音楽も似てるし、何となくイメージも前作に近い。 『D . . . 本文を読む

おいでよ どうぶつの森 その1【DS】

2005-10-16 02:16:08 | Nintendo DS
先週の『週刊ファミ通』で 『おいでよ どうぶつの森』の画像が載っていた! ま、正直『どうぶつの森』シリーズは映像的には大きな変更は ないだろうと。思ってはいましたが... 久々に『どうぶつの森』を見たらサ、 「ぉぉおお~そうそうこうだったこうだった!」っていう気分が急上昇!! 購入決定!とあいなりました。 泣き虫さんのブログ"すーきー'sキングダム"でも情報は こまめにチェックしてたんですが . . . 本文を読む

逆転裁判 蘇る逆転 その4 【DS】

2005-10-15 21:51:43 | Nintendo DS
「異議あり!」 という名文句が響きわたる 『逆転裁判 蘇る逆転』をクリアしました。 「異議あり!」といえば、俺の中では『アリー・マイ・ラブ』という ドラマを思い出しますが、関係ないのでいいです。 人と会話をしている時に、 「あれ?なんかコイツこの間言ってることと違うぞ??」 と感じたことはありませんか? ま、友人とか近しい人との会話なら 「ま、いいや」となるのが普通ですが、 この『逆転裁判』 . . . 本文を読む

だれでもアソビ大全 【DS】

2005-10-12 02:50:26 | Nintendo DS
『任天堂』が進める『タッチジェネレーション』シリーズの1つ 『だれでもアソビ大全』の発売が11月3日に3800円で発売されますね。 『タッチジェネレーション』シリーズといえば 『nintendogs』『脳を鍛える大人のDSトレーニング』 『やわらかあたま塾』『DS楽引辞典』『エレクトロプランクトン』など、 普段ゲームをしない人にも楽しんでいただけるシリーズで にぎわってるんですが・・・。 後半 . . . 本文を読む

サバイバルキッズ LOSTinBLUE その1【DS】

2005-10-10 12:46:08 | Nintendo DS
一人暮らしの頃は、仕事が終わって家に帰っても食事が 用意されてるわけでもなく、途中で牛丼など食べないことには 家で空腹と共に闘わなければいけない。 家中を探し回るも、特に食い物もなくて、昔家から仕送りされた 缶詰を食べる。そして翌日に立ち向かう。 心も体もギリギリな生活だ。 という実生活をほのかに思い出させてくれるのが 『サバイバルキッズ LOSTinBLUE』というゲーム。 このゲーム . . . 本文を読む

押忍!闘え!応援団 その3【DS】

2005-09-25 01:00:10 | Nintendo DS
今回の『押忍!闘え!応援団』は、『ドラゴンボール』の 『ベジータ』のセリフにあわせお送りします。 ベ{すさまじい特訓をくりかえしたさ…) ゲーム自体は高難易度をほこる 団長『百目鬼 魁(どうめき かい)』(画像真ん中)でのプレイ。 何度も何度も繰り返しプレイすることで、やっとのこと ラストステージへ。 しかし...曲の速さも手伝って、何度くりかえしてもクリアできる様子がない! ベ{ある時 . . . 本文を読む

逆転裁判 蘇る逆転 その3 【DS】

2005-09-18 10:35:26 | Nintendo DS
『BACK TO THE FUTURE』から入った俺も映画病ですが、 『スターウォーズ』『ターミネーター2』などの壮大なSF映画に 魅せられ、暇があれば映画ばかり見てる時期がありました。 その中で面白かったのが『ユージュアルサスペクツ』という映画と 『怒れる12人の男達』という映画。 この2本の映画の趣旨は違うものの、(ネタバレになるので書かないが) 人が言葉を巧みに使うことで、虚構と真実を入 . . . 本文を読む

押忍!闘え!応援団 その2【DS】

2005-08-30 06:54:23 | Nintendo DS
昨日の投稿記事が眠くてグダグダ。 ニンともカンとも。 でも、直すほど余裕も無いくらい今日も眠い。 ヤバイ!眠い!眠いよぉお!お!お!! おうえんだ~ん!! そんなイントロで始まる今日の『珈琲おいしい』 司会のkuroo0です。 最近めっさハマってるのがコレ 『押忍!闘え!応援団』! 音ゲーヨロシクタッチペンでトントン拍子。 スゴクいい感じ。音ゲーに目覚めそう。 最初にプレイすると、難度が2 . . . 本文を読む

BIOHAZARD Deadly Silence【DS】

2005-08-27 22:51:59 | Nintendo DS
今日はもう一本アップ! ~~~~ 本日の一本目の記事で『PS2』版の『バイオハザード4』を 取り上げたけど、調子に乗って(ファミ通参照で)もう一本! 『バイオハザード デッドリーサイレンス』 バイオハザードの一作目を『ニンテンドーDS』用に チューニングした作品だ! でね。いつも思うんですけど、『DS』のソフト紹介って いつも微妙。 というのは、DSって・・・画面が小さいからさ。 写真だとパ . . . 本文を読む

押忍!闘え!応援団 その1【DS】

2005-08-16 00:14:31 | Nintendo DS
♪ やさしさだけじゃ 人は愛せないから ああ なぐさめてあげられない 期待はずれの 言葉をいう時に 心の中では ガンバレって言っている 聞こえてほしい あなたにも ガンバレ! 『人にやさしく』  作詩・作曲/甲本ヒロト  編曲/THE BLUE HEARTS と『ブルーハーツ』が歌ってますが、 心の中から叫ぶ? ノンノン。 思いっきり応援しちゃうぜ!! 大声あげてな! ってなわけで。 . . . 本文を読む