*笑む~*の土笛・吹いてぇ~♪

五十路ミセスのオカリナ・ユニット‘笑む~’笑顔と癒しの音色を、お届けするボランティア活動をライフワークに「日々是好日」

秘密?の場所・・・・私の、お気に入り

2008-08-04 23:39:04 | Weblog
ここ数日、通い詰めてる那珂川沿いの橋の袂・・・早朝の豪雨で、水かさを増し、昨日とは打って変わって、濁流と化していた。
夏休みでもあり、いつもは釣りをする子ども達の姿で賑わいを見せているが、今日はひっそりと人影もない。

おもむろにMDカセット取り出し、対岸に向かって吟詠のスタートです!
9/14の東京大会に向けて、私のお気に入りの特訓場所ですが、近くの木立に群れるクマゼミのBGMには参ってしまう。
録音しても、セミの鳴き声に圧倒されてしまうが、負けじと踏ん張って、腹の底からの発声が、とても心地よい。

この場所に初めて訪れたのは5月頃であったが、詩吟教室・幼少年部の井上君が運動会で「川中島」を吟詠した時だった。
私にとっても母校である、那珂川中学校のグラウンド裏手に続く、川沿いの桜並木眺めながら師匠である小松先生と河原に下りてみた。
その足で上流、橋の袂で発声練習・・・以来、先生共々、訪れては特訓頂くようになりました。
今回、東京大会エントリーの吟題『舟中子規を聞く』は、奇しくも先生が若かりし頃、始めて東京大会でチャレンジした吟題、とのエピソードに不思議な縁を感じ、奮い立つ思いがしました。

自然美、溢れるこの川べりは私の大好きなスポットであり、今からもう来春のサクラの季節が待ち遠しい。
獲物を狙い、凛として居座るサギのつがいも、羽ばたいて川面を賑あわせている。
運動会の頃は、まだ小さく並んで泳いでいたカルガモの親子も随分大きくなって、今では親子の区別がつかないまでに成長している。

時として、架橋の真下でオカリナを吹く事もあるが、とても響きが良くて倍音が楽しめ、技量以上の録音が出来る。
音色を辿って河原に下りて来た、部活に行く途中と言う野球少年とオカリナ談義に花が咲いた事もあったが、それら全ての出来事がこの‘秘密の場所’での、私のお気に入りワールドである。
今日は、この後、収録したオカリナMD持参して‘珈琲館’で待ちあわせ~♪・・・・最近オカリナ始めた旧友が、美味しい珈琲とケーキセットで明日のBirthdayの前祝いをしてくれました~謝・謝・・・



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
詩吟大会頑張って! (ガマさん)
2008-08-05 19:55:36
こんばんわ
毎日暑いですねー
今(19時過ぎ)夕立です 今夜は、涼しく寝れそうです。
9/14東京大会がんばってください
私が出た大会と違い 凄い大会ですねー
練習場所は、そこですか 私も近くの河川敷を探しましたが、どこも人がいましたねー
結局カラオケBOXにしました。
花舞さんは、詩吟を何年くらいやっておられますか?
返信する
有難うございますッ! (花舞)
2008-08-05 22:45:43
始めて、7年目ですが、何度も辞めかけては「席だけ置いてて~!」の師匠の説得で今日を迎えました。
元々、亡き母の思い出がきっかけでしたが、思えば漢詩等に興味があった事も続いた理由の一つかも知れません・・・家族からは、いまだに「辞めてカラオケの方したが良いんじゃな~い?」と、チャチャ入れられてます。
今日も夕方、河原で唸って来ましたよォ~♪
幸い、人影もなく思いっきり声、出しました~!
釣りの子ども達とは既に顔馴染みで会えば威勢よく「こんにちわ~!」と、言うてくれますが、これも楽しみの一つです。
「何をヤルにも、楽しみながら~♪」が、長続きの秘訣ですネ!
共に、頑張りましょうねェ~
返信する
練習 (アラレ)
2008-08-05 23:31:25
自然の中で声を出すって気持ちいいですね。
暑さに負けず
お腹から声を出して楽しんで下さい♪
返信する
頑張りますッ! (花舞)
2008-08-06 02:20:30
河原での練習は、大会までのつもりですが、ヤミツキになりそうでコワイですぅ~♪
返信する

コメントを投稿