*笑む~*の土笛・吹いてぇ~♪

五十路ミセスのオカリナ・ユニット‘笑む~’笑顔と癒しの音色を、お届けするボランティア活動をライフワークに「日々是好日」

‘第2回・博多オカリナフェスティバル’

2012-02-28 09:14:00 | オカリナ演奏
JR博多駅からもアクセスの良い「さざんぴあ博多ホール」で、2月25日
大盛会のうちに終了しました。



遠くは、岐阜・岡山・京都からの参加者も交えて25組・総勢100名余りの
演奏の後は、ゲストの佐藤一美さんの素晴らしい演奏を堪能できたオカリナ
三昧の素敵な1日でした~♪

    

プログラム10番と言う早めの出演を終え、ホッ!と、したものの最初の曲の
「♪ラ・クンパルシータ」が、いつになくスピードがあり飛ばしすぎ?の感が
あったので録音を聞き返すと、やはり演奏時間がいつもより20秒余り早かった
ようです!
初参加の緊張感も手伝って、テンションもピーク?・・・このスピードでは、
タンゴのダンスは出来ないな~♪・・・と、一人苦笑でした。
2曲目の「♪筑波山麓合唱団」は、久々の演奏で練習時間が少なかった割には
スピードがあって、まあまあ?まとまってた気がしました。

演奏を終えると早々に席に戻り、すぐ後に続く、お目当ての京都から来場
「オカリナ♪まさ」さんのトリプル・オカリナ演奏をタップリ楽しみました。
「情熱大陸」「チャルダシュ」の大曲続きに会場はシ~ンと水を打ったように
静まり、演奏後は割れんばかりの拍手喝采、今にもスタンディング・オベーション
でも始まりそうな雰囲気でした!

その後も、最年少出演の主催者ご子息の素晴らしい演奏など続々とソロ&アンサンブル演奏が続いてアッ!と言う間に一般の演奏が終了してしまいました。

         

色んな教室で異なる指導者レクチャーの元にオカリナに親しんだ人や、中には
独学の方も居たり個性豊かな演出や演奏方法に終始、飽きる事のない演奏を
楽しむ事が出来ました~♪

予定通り3時過ぎには、いよいよ待望のゲスト・佐藤一美さん登場で会場に
ざわめきが始まりました。
黄金の素敵なドレスに身をまとい荘厳なおももちの一美さんは、開口一番
「奈良の大仏では、ありませんが~・・・」に、会場・大爆笑!

          

開演前のリハーサル時に、一昨年、神戸オカリナフェスタに行った話したら
「ごめんなさい!今日は、あの時と一緒の衣装なんですぅ~・・・」と、
とってもチャーミングな一言で、益々ファンになりました。

サービス精神満載で、アンコール含めてタップリ13曲の演奏でしたが
МC挟みながら1時間余りの演奏中、一滴の水分補給も無く素晴らしい
プロ気質を、感じた素敵なコンサートでした。

こんな素晴らしい~オカリナ・フェスティバルを九州・博多の地にスタート
させて下さったサウンド楽器オカリナ講師の矢原先生他、スタッフの方々にも、
あらためて感謝申し上げると共に今後も発展して繋がって行く事を願います。
参加費もリーズナブルで誰もが参加し易い金額ですが、スタッフの方々の
ボランティア的な活動の下に実現できた企画だと御礼の気持ちで一杯です。

 ※<オマケ>終了後、交流会での写真です。

 岡山から8人編成・7重奏アンサンブルで参加した方の超ビックオカリナ・
 コントラバスを囲んでオカリナ談義に花が咲いてます~♪
 右端が、プロもどきのトリプル・オカリナ演奏された京都の「オカリナ♪まささん
 です。

            





‘‘笑む~’’2月(如月)のスケジュール

2012-02-13 14:19:47 | オカリナ演奏
新年明けて「睦月」を迎えたと思えば、時は早・・・「如月」も半ばです。
「梅見月」と言う綺麗な呼び名もあり、そこ・ここにも梅がほころぶ季節を迎えました。

今月の‘笑む~’は、『第2回・博多オカリナフェスティバル』に、賭けて?目下、猛?練習中です~♪
昨年スタートした、この博多オカリナ・フェスタですが今年は素晴らしいゲスト・佐藤一美さんの登場に魅かれて~‘笑む~’も初・出演にトライしてみました!
主催者のカンターレ・フォレスタ・矢原先生の尽力での又とないチャンスです!
佐藤一美さんと同じステージで演奏できるなんて~‘笑む~’にとっても、おそらく
最初で最後のチャンスになるう事でしょう~
東京の目黒・雅叙園では毎回チケット・ソールドアウトの佐藤一美さん・・・私も、3年前の神戸でのステージ以来で再会が大変楽しみです~♪

皆様も是非、お時間許せば一般演奏終了後のゲスト演奏だけでも御覧下さいませ~♪
因みに‘笑む~’出演はエントリーNO・10で、午前中の出演になります。
演奏曲目は「筑波山麓合唱団」「ラ・クンパルシータ」の2曲です。