*笑む~*の土笛・吹いてぇ~♪

五十路ミセスのオカリナ・ユニット‘笑む~’笑顔と癒しの音色を、お届けするボランティア活動をライフワークに「日々是好日」

第17回那珂川町・吟剣詩舞道連盟・吟詠大会

2010-09-12 21:27:15 | 詩吟
昨年は九月最終の日曜日に開催された本大会でしたが~
今年は、まだ残暑厳しい九月半ばの開催になりました。

松口月城先生】と言う素晴らしい漢詩家を輩出した那珂川町は
詩吟を愛好する同志も多く、町内各8流派余り・18教室から
100名近くの方々が一堂に参加しての大盛会でした。

既に敬老会シーズンでもあり、挨拶廻りで多忙の最中、御来場頂いた町長の
コメントは重く心に響きました。
【詩吟は、声の武道とも言われ腹式呼吸による発声で心身共に鍛えられる・・・】と、
改めて耳にすると、確かに頷ける節が多いにあります。

日本の高齢化社会の縮図?でもあるかのような吟詠界・・・確かに70歳以上の高齢者
の方々で飽和状態?ですが、皆さん若くてパワフルで、お元気なのです。
本日も、80歳代で現役バリバリの方々が多数いらっしゃいました。

トップバッターを飾ったのは、可愛い少女4人組みに依る合吟【偶成】です。
普段のコンクールとは違って審査員なしの発表会だから、拍手の規制もなく
満場の拍手で会場が賑わいました。
尺八・お琴の生伴奏に加えて、拍手で生じるステージパワー?・・・なのか、
会場が徐々に盛り上がって行く様子が手に取るようでした。

「一般の部」の発表が終わると、20人余りの「指導者の部」の吟詠披露です。
この中には「敬老会」に、お招きがあるような人生の大先輩方が多数いらして
貴重な人生勉強にもなり、素晴らしいパワー頂く事が出来ました。

プログラムの最後は【豊かな文化と人づくり】を目標に、今後の会の継承と発展を
祈念しての【万歳三唱】・・・その後、恒例の打ち上げ懇親会場へと移動です。

<<画像、編集中・・・>>






最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
詩吟 (異邦人)
2010-09-16 09:46:48
~☆ 花舞さんへ ☆~
おはようございます。
そうですね。詩吟をやっている方は、声の艶、気力、姿勢など顔までも若く見えますね。
やはり心を引き締めた腹式呼吸の発声は、緊張感を持って、感情を込めた詩吟には、心身共に鍛える若さを保つものがあるんですね。(^O^)
返信する
詩吟 (かりん∮)
2010-09-16 21:46:11
こんばんは~ご無沙汰しています。
(*^^*) 詩吟~舞台で何度か聴いたことがありますが、そのときは、あまり感動しなかったんです。(ごめんなさい。)
でも~You Tubeで石原詢子の 武田節 を聴いたら~凄くかっこよくて感動しました。m(~ー~m)~私も、詩吟やってみたいなあ~!と。
カラオケで さっそく 武田節を歌いましたよ(笑)
本当に、美容と健康に良さそうですね!
(^-^ )
返信する
Unknown (花舞)
2010-09-17 14:24:09
~異邦人さん~こんにちは~!

詩吟=声の武道・・・なるほど~と、思いました。
腹の底からの発声は、ストレス解消にもなりセロトニン効果も大いにあると聞いてます。
又、漢詩を学ぶ事で古の想いにも触れる事が出来て情感が豊かに、なれそうで良い事ずくめ?すね~♪

~かりんさん、こんにちは~

お久しぶりです~お立寄り有り難うございます~♪
是非・是非、かりんさんみたいな若い方々に嗜んで頂きたいですね~♪
お近くなら~オサソイに日参致しますが~残念です・・・
まずはカラオケでの歌謡吟、石原純子洵子さんなどはオススメですね~!
YOUTUBEで、島津亜矢さんの詩吟入り【白虎隊】もチェックなさって下さいね~カラオケでも、使えますよ~(*^_^*)


返信する
弓道・・・ (さっちゃん)
2010-09-18 13:43:13
こんにちわ・・・
呼吸法は弓道や格闘技に通じますものね。
武田節は三橋美智也のを以前聞きました。
弁静粛祝~  夜川に 落ちる~?
返信する

コメントを投稿