ココロの手帳にメモっとこう

楽しかったこと
うれしかったこと
忘れたくないから心の手帳にメモしておこう

ついに富士山!~覚え書き~準備いろいろ

2012-08-01 00:48:07 | 登山のこと


【服装】
◇上
長袖Tシャツに半袖Tシャツを重ね着
どちらもポリエステル素材のアウトドアブランドもの。

◇下
アウトドアブランドのズボン+SKINSのタイツ

◇インナー
山用のブラとおパンツ
どっちも1組しか買えなかったので、1日目はランニングのときに使っている
スポーツブラとヨーカドーのBODYクーラーシリーズのおパンツ。

◇アウター
レインウェア(上下)フンパツしてGORE-TEX
2日目はフリース
もっと寒かったら薄手ダウン
ダウンは最後まで買うのを悩んだんだけど、
¥14,500-が¥5,990-っていうお買い得なのを見つけたので
もう買ってやったさ。
誕生月クーポンでさらに10%オフだったし。
御来光を待っているときはけっこう寒かったけど、
ザックからダウンだして着換えるのがめんどくさくてフリースのみ。
フリースとダウンとレインウェアと全部着込むとかなり着膨れするんだけど、
それはもうしょうがない、とL-Breathの店員さんに言われた。


◇帽子
2日目は帽子の上からヘッドライト
ヘッドライトは頭に直接装着するより帽子の上からの方が
しっくりくる。

◇装備
ストック2本
ヘッドライト
手袋はまさかずっと雨に降られると思っていなかったので軍手
2個持っていったけど、どっちもしぼれるほどぐっしょりで
下山して脱いだときには指がふやけてた。

◇水分
プラティパスに1リットル
500mlのvapur(プラティパスみたいなの)に熱中症対策水(梅味)を冷凍
いろはすの容器にポカリイオンウォーターを冷凍
いろはすの容器はつぶれるから便利
サハラに氷のみ
今回ザックの中のプラティパスにつないでそのまま飲めるハイドレショーン
なるものを買ったんだけど、これがとっても重宝した。
暑くなかったので水分は十分足りて、下山したときに500mlほど捨てたくらい。

◇その他富士山のために買ったもの
食べる酸素
ラムネみたいな感じでなめてみたものの
どうしてこれが酸素なんだ?と疑わしく気休め程度。

酸素缶
いざというときに、と思って持っていったけど使わずにすんだ。
吸っている方はたくさんみかけた。

◇持っていけばよかったもの
携帯、デジカメを入れるサイズのジップロック
ふだんからジップロックが大好きでいろんなサイズ取り揃えているのに、
大きいサイズばっかり持っていってしまった。
レインウェアのポッケに入れていたので濡れることはなかったのでよかったけど。

濡れたザックやレインウェアを拭くのに速乾タオルがあればよかった。
keep on kickinのグッズのメガネ拭きみたいなのでも可。

歯間ブラシ
山小屋では水道が使えないから歯磨きもできず。
鈴木ともこさん著『山登りはじめました』で紹介されていた
赤ちゃん用の歯磨きナップを持っていったんだけど、
歯間ブラシがあればさらにスッキリしたと思われる。

もちろん顔も洗えないので、ノンアルコールのウェットティッシュで
顔をふいた。

◇山おやつ
ナルゲンのボトルにあれこれ入れてみた。

トレイルミックス、カシューナッツのキャラメルがけ、あられ、
柿の種、小魚、焼きチョコなどなど。

◇高山病対策
とにかくゆっくり上る
息を深く吸う
水分補給
五合目についた時点で行動はゆっくり、走ったりしない。
腹式呼吸がうまくできないのでとにかく思い切り息を吐くようにした。
思い切り吐くと自然といっぱい吸えるらしい。
ロングブレスの三木良介かダースベーダーかっていうくらい
スースー言いながら歩いていたよ。
水分補給はノドが乾いてなくてもこまめに。
水にも酸素含まれているし、水分とると血の流れもよくなりぞうだよねって。
これが効いたかどうかは定かでないけど、なんとか高山病にはならずにすんだ。
下山のときの方が頭がガンガンだった。


◇山の御守り
誕生日にもらったこの子をつれていった。

おかげで無事下山できた。ありがとう~。

 

 


 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ついに富士山!~覚え書き~... | トップ | 『伊藤Pのモヤモヤ仕事術』伊... »
最新の画像もっと見る

登山のこと」カテゴリの最新記事