goo blog サービス終了のお知らせ 

ココロの手帳にメモっとこう

楽しかったこと
うれしかったこと
忘れたくないから心の手帳にメモしておこう

モンバスその後もまだ観光の巻き

2007-08-26 19:57:06 | 吉川晃司のこと
モンバス翌日、こんぴら参りの筋肉痛のカラダにムチ打って
早い飛行機で帰るお友達をお見送りしに高級ホテルへ。
そのまま高級ホテルで朝食バイキング。
さすが高級、デニッシュパンがすっごくおいしかった。

さて、夕方まで何をしようかとまずは近場の高松城址のある玉藻公園をお散歩
このお城はお堀に海水を引き込んでいたんだって。



月見櫓の中の急な階段を上って景色を眺める。



風が気持ちいい。
けど、外はあっつい。

この後どうしようとまたまた高級ホテルのロビーで作戦会議。
この3日間やたらとこのホテルのロビーにはお世話になりました。
暑さと疲労で思考能力ゼロ。
若手にすっかりおまかせしてしまって面目ないオバ。

やはり讃岐うどんははずせないので電車にのってちょっと有名そうなうどんやさんへ
行って見ることに。
そしたら乗り換え駅で電車を乗りすごしたー。
時間はたっぷりあったはずが意外と時間がなくなってた。
屋島っていうところにある『わら家』っていううどんやさんにむかったんだけど
ここ屋島って、行ってみて分かったんだけど、源平合戦の壇ノ浦の戦いのあったところ。
ロープウェイで山の上に行けたり、屋島寺なる見所もあった。
残念ながら時間がなくて『わら家』へ直行。
ここは、江戸時代の古民家を移築したという藁葺き屋根のお店。



さすがにガイドブックに載ってるだけあって行列ができてた。
名物の釜上げうどんをいただく。



うどんのつるつるコシコシ感はもちろんのことながらダシがおいしい。
イリコだしがきいてる。
あーおいしかった。
1日1うどん、達成。

いったん高松にもどって重い荷物を持って空港へ。
おみやげにまたうどんを買って高松の旅もそろそろおしまい。

ご一緒していただいたゆかいな仲間たち、どうもありがとうございました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする